- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
2018卒の筑波大学大学院の先輩がキヤノンITソリューションズ総合職 技術職の本選考で行った企業研究の詳細です。企業研究で行ったこと、特に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと、有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒キヤノンITソリューションズ株式会社のレポート
公開日:2024年3月27日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職 技術職
投稿者
- 大学
-
- 筑波大学大学院
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- キヤノンITソリューションズ
- NTTイノベーティブデバイス
- NTTデータ・ビジネス・システムズ
- エヌ・ティ・ティ・データ・ビジネスブレインズ
- キヤノン
- 入社予定
-
- NTTデータ・ビジネス・システムズ
選考フロー
企業研究
キヤノンITソリューションズが行っている事業の中で自分が何をやってみたいかを一つ具体的に提案することを探すことで、そこから志望動機や入社後のプランを作る事ができると思いました。実際に面接ではやってみたいことを聞かれたので、キヤノンITソリューションズが行っている教育関係のプロジェクトを示し、さらに学内ポータルシステムに興味があること、自分自身が学生であるところから使用者側からの視点で問題点を提示し、その問題点に対して自分が思っている解決策を提案する。実際にこれが実現可能かどうかはまだおいておき(夢物語でなければ問題ないと思う)、これによってやる気をアピールすることができると思います。
また、キヤノン親会社ではなくなぜここの会社ではいけないのかを事業所の観点から話せると良いと思います。(福利厚生や勤務地で語ってはいけない)
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
キヤノンITソリューションズ株式会社の他の企業研究詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の企業研究詳細を見る
キヤノンITソリューションズの 会社情報
会社名 | キヤノンITソリューションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | キヤノンアイティーソリューションズ |
設立日 | 1982年7月 |
資本金 | 36億1700万円 |
従業員数 | 3,778人 |
売上高 | 1269億5300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 金澤明 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番6号 |
電話番号 | 03-6701-3300 |
URL | https://www.canon-its.co.jp/ |
キヤノンITソリューションズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価