就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
MS&ADシステムズ株式会社のロゴ写真

MS&ADシステムズ株式会社

【24卒】MS&ADシステムズの冬インターン体験記(理系/1day仕事体験) No.34639

MS&ADシステムズ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2024卒 MS&ADシステムズのレポート

公開日:2023年5月25日

インターン概要

卒業年度
  • 2024卒
実施年月
  • 2022年10月 中旬
コース
  • 1day仕事体験
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 非公開
参加先
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

システム開発、設計に興味があったので、保険会社のシステム開発となるとどのような業務内容になるのか、課題は何なのかを知りたかった。また、保険についての知識が...続きを読む(全107文字)

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

選考はなかったため、選考に受かるための対策は行っていない。しかし、その企業が何を行っているのか、グループ会社のなかでもどういう立ち位置なのかを調べておいた。続きを読む(全78文字)

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2022年09月 下旬
応募後の流れ
先着順でインターンに参加
応募媒体
企業ホームページ

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
20人
参加学生の大学
ほとんどが学部生。私のグループは5人中院生は1人のみであった。
参加学生の特徴
「システム」と名の付く会社だが、参加者全員がシステム開発に関わりたいわけではなく、営業の方を見ている学生もいた。
参加社員(審査員など)の人数
3人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

保険業界の紹介、保険業界に関する課題解決型個人ワーク、グループワーク続きを読む(全34文字)

インターンの具体的な流れ・手順

まずは保険業界について基礎的な説明があった。その後、保険業界に関する課題解決型個人ワーク、グループワークを2回ずつ行った。最後に座談会があった。続きを読む(全72文字)

このインターンで学べた業務内容

保険業界に関する基本的な知識。企業の組織風土、研修制度などの企業の概要。保険業界での課題解決の仕方。続きを読む(全50文字)

テーマ・課題

保険業界を知る、個人ワーク、グループワークを通じた課題解決

1日目にやったこと

まずは保険業界について基本用語の説明などの基礎的な説明があった。そして企業の説明があった。その後、保険業界に関する課題解決型個人ワーク、グループワークを2...続きを読む(全95文字)

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

人事の社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

個人ワークで与えられた課題の原因を探ったあと、グループワークで意見を言い合ったが、それらの意見に対するフィードバックがあった。その際は、具体的に取るべき行...続きを読む(全100文字)

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

保険業界について知識がなかったので、基本的な説明があったものの、業界の用語など理解することが難しかった。しかし、社員の方がわかりやすく説明していただいたこ...続きを読む(全121文字)

インターンシップを終えて

インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

5人ほどのグループで個人ワークで考えた意見を言い合った。意見が分かれても、お互いしっかりと主張している学生が多かった。続きを読む(全59文字)

インターンシップで学んだこと

保険に関する知識やその業界の課題について一から知れたことはとても自分のためになった。また、組織風土について、人事の方からの説明だけでなく、座談会で実際に現...続きを読む(全121文字)

参加前に準備しておくべきだったこと

保険業界についての基本的な用語を先に頭に入れておくと、インターンシップ当日の理解がより深まると感じた。続きを読む(全51文字)

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

保険システムに関する具体的な仕事・事業内容4種類についての説明があったので、自分がその4種類の中でどの事業を希望するのか参考になった。また、研修や社風につ...続きを読む(全121文字)

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

グループワークの際、周囲の学生とは違う視点で課題について考えることができたため、そこで差を感じた。また、研究でITについての経験をしているので、そこも有利...続きを読む(全120文字)

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

参加する前は企業のホームページを見ても、仕事に対する具体的なイメージがわかなかったが、参加した後は企業の仕事内容や社風、業界の知識までも知ることができて、...続きを読む(全145文字)

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ参加後は、イベントの案内が頻繁に来たり、早期選考の案内が来たため、それらにも継続して参加していくと本選考で有利になると思う。企業説明会もあ...続きを読む(全96文字)

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

懇親会はなかったが、社員2人からの座談会があった。文系出身の方と、もともとIT業界を希望していた方だったので、様々な意見が聞けた。続きを読む(全65文字)

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップに参加する前はIT業界を希望しており、参加後もそれは変わらなかった。自分の研究で学んだプログラミングやITのスキルを活かしたいと考えたため...続きを読む(全157文字)

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

保険業界のシステム会社ということで、少し固いイメージがあったが、温かい雰囲気で優しく丁寧に対応してくださったため、イメージが好転した。また仕事内容について...続きを読む(全176文字)

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2023卒 MS&ADシステムズのインターン体験記(No.32062) -
一覧へ戻る

MS&ADシステムズ株式会社のインターン体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る

富士通株式会社

NextIncubationProgram
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 誰もが知るような世界的大企業であることに惹かれたからです。特に、そのような企業の中でも、この企業はインターンシップ参加者が選考で優遇を受けられるという噂を聞いたので、つながりをもつために参加してみたいと思いました。続きを読む(全107文字)
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. ずっと志望していた業界の企業だったことが、興味をもったきっかけです。その中でも、参加を決意した理由としては、自分の希望する勤務地で働けるという条件のよさでこの企業に惹かれたからということが挙げられます。続きを読む(全101文字)

Sky株式会社

好働力!体感インターンシップ・オンライン
24卒 | 東京工業大学大学院 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. IT企業の中でも就活生の人気が高く、知名度も高いことから興味を持った。開催時期も早かったため、グループワークの練習にもなると思い受けることにした。ESが必要だったこともあり、ESを書く練習にもなると思った。続きを読む(全103文字)

株式会社NTTデータ

法務職1day仕事体験
24卒 | 早稲田大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. IT企業の中で、法務職でのインターンがやっており興味があったので応募しました。実際に法務職がどのような業務を行っているのかという理解に加え、NTTデータが何を行っているのかを知り実際に本選考でどの職種で応募するのか確認するために参加しました。続きを読む(全121文字)
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. ITエンジニアに興味があり、気軽に参加できるインターンシップを探していたから。
パナソニックの子会社であり財政基盤が安定している点、大きな会社のIT部門を支えるやりがいを感じられる点などに魅力を感じたため応募した。続きを読む(全108文字)
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. IT業界で就職活動をしていた。SE職ばかりみていて、インターンもSE体験のインターンを参加していたところ、営業職も比較対象としても見てみたいと考えた。IT企業は気になったところがマイページを登録していたため、マイページにてインターンの募集を見つけ、営業職に問われる...続きを読む(全145文字)

株式会社構造計画研究所

技術コンサルタント
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. コンサルタントがどのような仕事をしているか分からなかったため、通りやすそうで時期が早い企業を調べて見つけた。また、友人に構造計画研究所の長期インターンシップに参加した人がおり、その方からホワイトであると聞いていたから。続きを読む(全109文字)

ヤマトシステム開発株式会社

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 当時、興味があった業界のインターンシップに多く参加した。IT業界、そのなかでもSEとして働くというなかで、ヤマト運輸の子会社で安定性が抜群であり、先着順で参加できるため、この企業のインターンシップに応募した。続きを読む(全104文字)
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 私は大雑把ではあるがIT業界を志望していたのでとりあえず応募してみたのが志望動機。対面での開催だったので会社の雰囲気を知るのにちょうど良いと思った。立地も23区内で自分の希望する勤務地とマッチしていたのもあった。続きを読む(全106文字)
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. アビームシステムズが開発側のエンジニアとビジネス側のコンサルタントの両方の経験を積めるということで、興味を持ち、インターンシップに応募した。また、関西に勤務をしたいと思い、この会社は勤務地が名古屋と大阪だったのでさらに興味を持った。続きを読む(全116文字)

MS&ADシステムズの 会社情報

基本データ
会社名 MS&ADシステムズ株式会社
フリガナ エムエスアンドエイディーシステムズ
設立日 1986年7月
資本金 1億円
従業員数 1,529人
決算月 3月
代表者 津田卓也
本社所在地 〒169-0072 東京都新宿区大久保3丁目8番2号
電話番号 03-6233-4100
URL https://www.ms-ad-systems.com/
NOKIZAL ID: 1572087

MS&ADシステムズの 選考対策