- Q. 志望動機
- A.
株式会社内田洋行の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社内田洋行のレポート
公開日:2019年7月12日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- SE職
投稿者
- 大学
-
- 北九州市立大学
- インターン
-
- 大日本印刷
- SCSK
- エム・アール・アイリサーチアソシエイツ
- 内定先
-
- SKY
- 内田洋行
- 日立ソリューションズ
- 大日本印刷
- ニコン
- NECネクサソリューションズ
- 日立製作所
- フューチャー
- 日立システムズ
- キヤノン
- 入社予定
-
- 大日本印刷
選考フロー
企業研究
企業研究で行ったこととして、まず就職サイトであるあらゆる業界・規模の企業を取り扱っているリクナビ・マイナビ、就活情報・先輩たちの口コミや過去のエントリーシートを集めているunistyle・就活ノート・みんしゅうを活用していきました。この中で特に用いたのは、OpenWorkという実際にその企業で働いている社員の方からの投稿で経営しているサイトです。待遇面や風通しのよさ、成長環境といった様々な観点から、その企業を評価しており、実際に社員の方に聞くことなく会社の雰囲気を知ることのできるあまりないサイトだと思い、実際にエントリーシートや面接の内容を考えるときによく用いていました。
そういったサイトや説明会から調べて内田洋行の選考で役になったこととして、公共関連事業、情報関連事業、オフィス関連事業という3つの事業領域に関して業務内容を詳しく調べたことです。「働く場」と「学ぶ場」を革新し、人々の生活に寄り添う内田洋行はこの業務内容について徹底的に調べるのがいいと感じました。
志望動機
貴社に入社した場合、システムの企画から保守まで行い、高品質な製品やサービスから顧客の感情を動かすSEとして活躍したいと考えています。私は、顧客に対して最適なサービスやソリューションを提供しながら新たな価値を創造して社会に影響を与える仕事をしたいと考えておりました。その考えは、身近にあるITサービスから実際に作ってみたいという「好奇心」が芽生えたからです。貴社の空間やEduMallといった教育にICTを用いる事業は、人々の生活をより快適にすることができ、環境や場から人々の「好奇心」を動かすことができる魅力あふれる仕事と感じました。自分の経験から得られた教育をよくしたいという情熱とプログラミング技術をICT事業で活かしていきたいなと考えております。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2019年04月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
あなたが当社に入社した場合、どのような事業(あるいは職種)で活躍しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください
あなたが当社に入社した場合、どのような強みを活かして力を発揮しようと考えていますか。その理由も含めてお答えください。
ES対策で行ったこと
リクナビ・マイナビといった就職サイトを利用し企業研究・自己分析を行い、自分の経験値を高めることと就活会議をはじめとしたunistyle・就活ノート・みん就といった就活情報・先輩たちの口コミや過去のエントリーシートから自分のエントリーシートを考え内容を推敲していきました。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
テストセンターの使いまわしをすることができます。一番いいと感じたテストの結果を送信することができます。そのため、自分は夏のインターンに受けたテストを結果として送信しました。夏休みの時間があるときに一通り勉強しておくと、本番の時に楽になると思います。
WEBテストの内容・科目
テストセンター
言語、非言語 言語→国語 非言語→数学 合計35分
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事 技術 けっこう年配の方々
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接では、コミュニケーション能力を問われているなと感じました。そのため、終始笑顔を絶やさず話したことが評価されたと感じました。
面接の雰囲気
面接官の第一印象としては、みなさんニコニコしてやさしいそうでした。面接を始めるときに、「緊張していますか?」「気楽にやってくださいね」などのアイスブレイクの意味合いを込めた雑談からはいり、さらにやさしいなと感じました。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代がんばったことについて教えてください。
大学院の夏期休業中に、自動運転に挑戦し経路制御と障害物回避を行うコンテストで優秀賞を頂いたことです。開発競争が盛んな最先端の自動運転の技術を学びたいと感じ、実習に参加しました。車両制御や速度等の制御モデルのプログラミングを組む際に、自分の専門外、知識の忘れもあり大変苦労しました。同時にグループリーダーを務め、チームをまとめながら、二週間の期間内に間に合うか不安でした。そこで私は
①自らが率先してコミュニケーションを行う
②毎日の目標をたてグループで共有する
この二つを意識して実習に取り組みました。2つの意識を実現できたことでみんなを引っ張ることができ、自分の成長とチームの成長を感じることができました。これらの二つのことは、御社のSE職でも活かすことができるかなと感じました。特に、情報関連事業のシステム開発でリーダーシップを活かしていきたいと考えています。
SEを目指そうとおもったきっかけはなにがありますか。
私がまず情報工学部に興味を持った理由として、インターネットやスマートフォンの普及と同時にFacebookやTwitterのようなSNS、YouTubeのようなネットを使ったコンテンツも世間一般的になり、よりネットワークを使ったメディアが広まっていったことです。ネット化社会とともに成長してきた私は、今後もこのネット社会は今後も続き、なおかつより発展していくと感じ、とても将来が感じられる分野と感じ情報工学部に入学しました。そこから私は、顧客に対して最適なサービスやソリューションを提供しながら新たな価値を創造して社会に影響を与える仕事をしたなと考えるようになりました。人々の生活をより快適にすることができるSEとして頑張りたいです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員 人事 技術の方々
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接では、今までの達成したことや学生時代がんばったことなど人間性を問われる質問が多かったと感じました。なので、人として成長したきっかけのエピソードをわかりやすく丁寧に話したことが評価されたのかなと感じました。
面接の雰囲気
面接官の第一印象としては、最初は厳かな雰囲気がありましたか、話していくうちに和やかな雰囲気になっていきました。アイスブレイクの意味合いを込めた雑談(自己紹介や相手側の紹介)からはいりました。質問も圧迫ではなく会話に近い雰囲気で進んでいき、リラックスして面接に挑むことができました。
最終面接で聞かれた質問と回答
あなたの自己PRはなんですか?
私は「課題解決能力」が長けていると感じています。その力は、個別指導塾講師の経験から得られました。講師を始めた頃は、生徒の成績向上や指導方法の難しさを感じていました。そこで生徒一人一人と向き合うことを考え、学校の進捗状況だけでなく性格や問題の解き方の癖などを授業から分析するように努めました。その結果、生徒の集中力や指導する教科のポイント等、志望校合格という目標における生徒の課題が見えるようになり、スムーズかつ適切な指導、そして、生徒それぞれにあった宿題や授業後の自主演習課題を出すことで点数を上げることができました。貴社の空間やEduMallといった教育にICTを用いる事業は、私の課題解決能力と教育への思い両方を活かすことができると考えています。
あなたがこれまでに最も達成感を感じた経験についておしえてください
大学院の夏期休業中に、自動運転に挑戦しコンテストで優秀賞を頂いたことです。大学で自動車産業の発展事業による教育プログラムがあり、開発競争が盛んな最先端の自動運転の技術を学ぶ・実践したく感じ実習に参加しました。車両制御モデルや速度等の制御を作る際に、制御工学の知識を利用するので、自分の専門外、知識の忘れもあり大変苦労しました。同時に、4人グループでの実習リーダーも務め、チームをまとめながら、二週間の期間内に間に合うか不安でした。そのため、全員がきちんと役割分担かつ協力を行えるよう得意分野等を聞き自動運転に関するアルゴリズム・プログラミングを振り分けることで各々が責任かつ技術を得られるようにし、効率よく実習を行い期日に間に合わせながら成果を上げていきました。また、チームメンバーの中で二人留学生がおり、二人と英語や母国の文化や言語について会話するといったコミュニケーションをとることでチームの円滑化を図り、より活発な意見交換ができるようにした。経路制御と障害物回避を行うコンテストもチーム全員の協力のおかげで優秀賞を頂き、実習中での不安や困難を吹き飛ばすほどに喜びを感じました。チームとしての成績と自分の成長という面で非常に達成感を感じました。人と関わりあいながら成果を上げる仕事に非常に魅力を感じ、SEとしてチームを引っ張っていきたいと考えています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定を頂いた後は2週間内に返答してほしいと電話を頂きました。すぐに就活をやめるようにといった圧迫なことはされなかったです。会社の雰囲気的にもそういうことをする会社ではないと感じました。
内定に必要なことは何だと思うか
教育と公共分野に力を入れているため、そのことについて特に関心をもっているように面接で話すことが大切だなと感じました。教育では、私は個別指導塾の講師をしていたのでその経験とうまく絡めて志望動機を記述しました。面接でも、個別指導塾の経験がありますと答えるとどういった会社?というように興味を深く持ってくれた印象があったので塾講師の経験がある人は、ぜひアピールをしてみてください。公共では、自分の経験談を話しました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
面接においては、自分の意見を話すことのできる場なので、終始笑顔を絶やさずにはっきりと面接官に伝えることを心がけ、それが伝わったことが内定を得られた理由の一つかなとおもいました。また、一次面接では、にこやかな雰囲気だったので、気軽に会話することのできるコミュニケーション能力を発揮できたことが良かったかなと感じました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一次面接より最終面接のほうが質問内容が鋭かったかなと感じました。一次面接は、コミュニケーション能力、最終面接ではその人の中身を見ているような気がしました。手書きの履歴書を用意する必要があり、書くのがとても大変でした。九州の学生は、グループディスカッションが免除され選考が少し楽だと感じました。
内定後、社員や人事からのフォロー
特にありませんでした。関東近辺の大学生ならなにかしらフォローがあるかもしれません。
株式会社内田洋行の選考体験記
- 2025卒 株式会社内田洋行 総合職 の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 株式会社内田洋行 総合職 の選考体験記(2024/06/18公開)
- 2024卒 株式会社内田洋行 総合職 の選考体験記(2023/09/15公開)
- 2024卒 株式会社内田洋行 総合職 の選考体験記(2023/08/16公開)
- 2024卒 株式会社内田洋行 総合職 の選考体験記(2023/08/02公開)
- 2024卒 株式会社内田洋行 総合職 の選考体験記(2023/06/30公開)
- 2023卒 株式会社内田洋行 総合職 の選考体験記(2022/10/31公開)
- 2023卒 株式会社内田洋行 総合職 の選考体験記(2022/07/26公開)
- 2023卒 株式会社内田洋行 システムエンジニア の選考体験記(2022/07/07公開)
- 2023卒 株式会社内田洋行 総合職 の選考体験記(2022/06/28公開)
商社・卸 (建築・機械)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
内田洋行の 会社情報
会社名 | 株式会社内田洋行 |
---|---|
フリガナ | ウチダヨウコウ |
設立日 | 1941年5月 |
資本金 | 50億円 |
従業員数 | 3,241人 |
売上高 | 2779億4000万円 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 大久保昇 |
本社所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川2丁目4番7号 |
平均年齢 | 41.2歳 |
平均給与 | 738万円 |
電話番号 | 03-3555-4072 |
URL | https://www.uchida.co.jp/ |
内田洋行の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価