就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NECフィールディング株式会社のロゴ写真

NECフィールディング株式会社 報酬UP

【ICT革命、SEの未来】【22卒】NECフィールディングのエンジニアの本選考体験記 No.16882(成城大学/男性)(2021/8/5公開)

NECフィールディング株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒NECフィールディング株式会社のレポート

公開日:2021年8月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 成城大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考はオンラインでした

企業研究

NECグループの中でNECフィールディングが行っている事業内容や独自の特色について把握しておくことが必要だと思います。大まかな事業内容については会社説明会で理解することが出来ると思うが、具体的な導入事例や取り扱っている製品について、企業のホームページなどで確認しておくことが重要なことだと思います。実際に面接で入社後にやりたいことを聞かれた後、弊社の製品で気になっている製品を聞かれたので調べておくことは必須だと思います。また、職種に関しても志望を聞かれたので事前に確認しておいた方が良いです。インターンやOB訪問に関しましては、行った方がいいと思いますが行かないと選考を通過できないかといったらそうでもないので、時間がある人にはお勧めします。

志望動機

昨今では、ICTによる社会変革は目覚ましいものとなっており、社会全体を支える重要な核です。その中でもICTを利活用して世の中に貢献するSIerに興味を持ったため志望しました。貴社は、ライフサイクルマネジメントを支えるべく「ソリューション事業」、「保守・運用事業」、「マルチメンテナンス事業」の3つを連動させお客様の課題解決に貢献しています。また、事業をICT以外の領域も拡大しており、医療機器や太陽光システムなど非ICT機器の保守に着手し、お客様のビジネスをサポートしています。私が特に興味を持った点は、提案から運用まですべての工程に着手している点です。自ら考えたシステムをデザインするためには提案に携わる必要があり、それを世の中に提供するまでやりがいを感じながら仕事できると思いました。私が貴社に入社しましたら、システムの安定稼働・保障に加え最適な運用設計を行えるようなSEになりたいと考えています。

説明会・セミナー

時間
40分
当日の服装
アーカイブなので自由
実施時期
2021年05月 下旬
実施場所
オンライン

セミナー名

NECフィールディング会社説明会

セミナーの内容

事業内容や福利厚生、新人教育制度など基本的な内容でした。

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

特に事前準備することはなかったです。注意点もアーカイブなのでライブとは違って何回も聞き直せるのでメモ等も必要な部分だけしておけばよいと思います。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

必須でした。なので選考に有利に働くといったことは一切ないです。

WEBテスト 通過

実施時期
2021年06月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

似たようなテストを他の企業でも受けていたので特に対策をしていなかった。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

問題数と各項目の制限時間は覚えていないが、全体で一時間ちょっとだと思います。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年06月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインなので特になし

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接自体は、基本的なことしか聞かれなかったので答えに詰まるといったことは一切なかったです。なので堂々と答えられたことが評価につながったような気がします。

面接の雰囲気

面接官の方は温厚な印象でした。また、緊張を取ろうとしてくれているのか終始笑顔で面接して頂いたため、話しやすかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたの長所と短所を教えてください

私の長所は、周囲と物事を進める協調性があることです。私は、幼稚園から高校まで14年間サッカーを続けていました。そのため、技術で周りに後れをとることはありませんでした。しかし、私は体力に自信が無く、ある時監督から体力がない選手だけ集められ、毎日走らされていました。このことに不満を感じるメンバーが増え、最終的に私以外練習を休むようになりました。そこで私は、一度監督と話し合いをするようメンバーに声をかけ、お互いの意見を言い合えるの場を設けることにしました。その結果、不満が解消され誰も欠けることなく乗り越えることが出来ました。私の短所は、妥協してしまうことが多いことです。私は高校受験の際、将来の夢がなかったことから中々志望校を決められずにいました。埼玉県では北辰テストと呼ばれる東京でいう模試にあたるもので志望校を選択するのですが、私は落ちたくないという考えから自身の偏差値より低い高校を選びました。今考えるともっと上に挑戦すべきだったと後悔しています。私が御社に入社しましたら、妥協せず積極的に挑戦していきたいと考えています。

学業以外でチャレンジしたことを教えてください

学業以外でチャレンジしたことはアルバイトであり、アルバイトから試みと改善の大切さを学びました。私は塾の講師としてアルバイトをしています。生徒の中で英語の成績が伸び悩んでいる中学生がいました。生徒は長文が苦手だったので単語から固めていきました。しかし、中々身に付かなかったので、私は長期的な戦略に切り替え、直近のテストは私が過去問の傾向から出題されそうな問題を絞り込み指導することで点数を維持し、狙いを次のテストに変え、授業の半分を長文に充てることにしました。結果、その生徒は長文が得意となり点数が格段に上がりました。失敗するリスクを軽減しつつ、新たに試みと修正を加えることの大切さを学ぶことが出来ました。

2次面接 落選

実施時期
2021年06月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインなので特になし

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

落ちてしまったため、評価されたポイントは分からないです。面接では特に失敗した点などはなかったと思うので何が良くなかったかわかりませんが、入社意欲が足りなかったのかもしれません。もしくは、面接後に求人が既に終了となっていたので内定者定員がいっぱいになったのかもしれません。

面接の雰囲気

面接官の方は二人いましたが、二人とも口調が柔らかく話しやすい雰囲気での面接でした。軽い雑談もあった点もよかったです

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

10年後にはどういった人材になる事を考えていますか?大まかでいいので教えてください

私は、10年後には要件定義・設計といった上流工程からテスト、保守・運用などの下流工程まで活躍できるような人材になりたいと考えています。特に上流工程に興味を持っており、高度な知識や経験が求められるためまずは、下流工程で経験を積み、そこで培った知識や経験を活かし自ら考えたシステムを提案できるようになりたいです。私は現時点でプログラミングに関する専門的な知識はありません。そのため基本情報技術者の資格取得に向け勉強しており、少しでも遅れを取り戻しスタートラインに立ちたいと考えています。私が貴社に入社しましたら、お客様の意向に沿えるようなシステムを開発し、SEとして世の中から必要とされる人材になりたいです。

入社後にやりたいことについて教えてください

私は、ICTシステムを利活用して業務の効率化・最適化に着手してみたいと考えている。理由は、ICT技術の進化が加速するにつれ複雑化する中でどれだけ効率化・最適化できるかが重要な要であると考えた。例えば、御社が開発したActive Directoryでは、社内のシステムなどにアクセスしようとしている社員が「誰か」を認証する仕組みです。セキュリティ上、社員が社内のサーバにアクセスする場合は、ID やパスワードを入力する必要があります。しかし、各サーバにアクセスするたびに ID やパスワードを入力するのは面倒です。Active Directory の認証により、1回だけの入力ですべてのサーバにアクセスすることが可能になります。このように社員の方の一人一人の負担を減らすことが出来るシステムに興味を持っています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NECフィールディング株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

NECフィールディングの 会社情報

基本データ
会社名 NECフィールディング株式会社
フリガナ エヌイーシーフィールディング
設立日 1957年3月
資本金 96億7000万円
従業員数 4,649人
売上高 1696億600万円
決算月 3月
代表者 形山 嘉浩
本社所在地 〒108-0073 東京都港区三田1丁目4番28号
電話番号 03-3457-7101
URL https://www.fielding.co.jp/
NOKIZAL ID: 1286008

NECフィールディングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。