就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
KDDI株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

KDDI株式会社 報酬UP

【22卒】KDDIのデータサイエンティストの2次面接詳細 体験記No.14705(東京大学大学院/男性)(2021/6/23公開)

2022卒の東京大学大学院の先輩がKDDIデータサイエンティストの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2022卒KDDI株式会社のレポート

公開日:2021年6月23日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • データサイエンティスト

投稿者

大学
  • 東京大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

2次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
30~40くらいの方3名
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

正直、変わった質問に対して機転の利いたことが言えなかったので難しいと思ったが、運よく通過した。ESから面接を通して感じたのが「その人の考え方」が見られているということで、今回の場合は自分の考え・スタンスがしっかり伝えられ、それが面接官になにがしかマッチしたことが要因と考えられる。

面接の雰囲気

雰囲気は穏やかであった。3人の面接官がいるだけあって質問の回数やそれに対する深掘りは多かったように思う。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

データサイエンス領域でやりたいと考えていること。

通信業界において、使えるデータは非常に膨大で、それをいかにうまく活用しビジネスにつなげるかがカギだと思っています。
私は特に「個々の意思決定」の領域までデータサイエンスを生かせれば至上という風に考えています。具体的には教育であったり医療であったり、既に様々な領域に進出している御社ですが、携帯の情報とその人の生活における種々のサービスが逐一紐づいて、その最適化、効率化を出来る様にしたいと考えています。私自身、技術だけでなく社会問題自体に関われるような存在になりたいと考えており、様々なキーワードとしてAIであったり、5Gであったりがありますが、そういった領域を横断する形でスキルを身に着け、将来的にそういったことが達成できることが目標です。

もしあなたが1000万円もらったらどのように使いますか。

私の場合、1000万円を貰ったとしたなら、その全額を寄付に充てたいと考えています。寄付に使う理由としては、「お金をいかに上手に使うか」は私にとって重要ではないからです。私にとっての自己実現は自身の能力やアイデアを駆使して多くの付加価値を生み出すこと、それに対する報酬としてのみお金を貰うことが理想だと考えています。これは私自身がお金そのものに意味を見出していないことに起因します。
逆になぜ寄付に使うかというと、社会には私以上にお金が必要な人が多く存在しているからです。わざわざ使い方を考えるよりも「お金が必要」と強く思う人に渡すことが、社会全体の底上げにつながり、その底上げ自体が私にとっては最も価値があると感じています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

KDDI株式会社の他の2次面接詳細を見る

IT・通信 (通信業)の他の2次面接詳細を見る

20卒 | 福井大学大学院 | 女性
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】和やかな雰囲気だった.中堅の人事の方だったように思う.片方が主に質問をして,もう片方は何をしているか分からなかった.【あなたの強みを教えてください.】私の強みは,成長意欲が強いところです.私...
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

KDDIの 会社情報

基本データ
会社名 KDDI株式会社
フリガナ ケイディーディーアイ
設立日 1984年6月
資本金 1418億5200万円
従業員数 62,095人
売上高 5兆6717億6200万円
決算月 3月
代表者 高橋誠
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号
平均年齢 42.5歳
平均給与 943万円
電話番号 03-3347-0077
URL https://www.kddi.com/
採用URL https://career.kddi.com/

KDDIの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。