16卒 本選考ES
一般職
16卒 | 共立女子大学 | 女性
-
Q.
就職活動において企業を選ぶ際、重視する点を教えてください。
-
A.
企業選びの軸は3つあります。多業種と関わりが持てる、自分自身が成長でき、やりがいを感じられる、海外展開している、以上の3点です。様々な業界と関われる素材メーカーに興味を持ちました。また、責任感を持ち、プライドを持って働きたいと考えています。国内にとどまらず、海外にも貢献できる企業で働きたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由を教えてください
-
A.
幅広く事業展開していて世界NO.1シェアを誇る製品が多く、技術力が高い点です。また、貴社は他社と比較して高い利益率を誇り、財務の安定から大型投資を行っている点に魅力を感じました。経済環境が悪化したときにもシンテッック社に投資したということを知り、挑戦する姿勢に共感しました。大学の授業でナイロン製の調理器具から有機化合物が溶出するという実験を行い、海外と日本の製品の差を感じました。シリコーンの性質や形状の多様さを知り、可能性の高さに惹かれました。私は販売、貿易業務として全線で働く方のサポートがしたいと思っています。今まで知らなかった製品が多いと思いますが、学んでいきたいと思います。 続きを読む
-
Q.
あなたが考えるあるべき社会人像とは、どのようなものか教えてください
-
A.
私は責任感を持ち、気配りができる周囲から必要とされる社会人になることを目標としております。その理由は働くうえで信頼されることは人としても企業としても大切なことであると考えるからです。そこで自分の行動に責任を持たなければならないと思いました。また、社会が円滑に動くためにはそれぞれの気配りが必要だと感じています。そして、5年後には後輩へ指導し、まとめられるような存在になっていたいと考えております。5年間で出会った多くの方々や様々な事例から判断力もついていると思います。目標を達成するためにも全力で働き、学び、実現させようと思います。 続きを読む
-
Q.
学生時代最も注力したことを教えてください。また、そこから学んだこと、感じていたことを教えてください。
-
A.
実家の電器店の手伝いです。現在、家電の販売は量販店やインターネットが主流になっている中で、どうして商売ができているのかと疑問に思ったことから両親の手伝いを始めました。しかし、手伝いを始めて分かったことは、電器店を必要としている方々がたくさんいるということでした。高齢化社会を迎え蛍光灯すら交換できない方、複雑化する家電の使い方が分からない方など、そういう方々にとっては電器店が必要不可欠なものであることを学び、仕事にプライドを持って取り組むことができました。さらにお客様第一の心も学びました。また、大学では調理を学んでいたので、展示場で電子レンジで簡単に料理ができることを実演しました。そこで、お客様が持たれている、電子レンジは温めるだけというイメージを払拭し販売につなげていけました。お客様のことを考えて、喜んでいただけた上でご購入いただけたときの喜びは仕事のやる気につながりました。また、営業日報の入力の手伝いもして経理の仕事に興味を持ち、少しずつ勉強しています。このような経験から会話をするほど気づくことが増え、スムーズに仕事ができると感じました。また、社会人になっても役立つと考えています。 続きを読む