就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ヴィアトリス製薬株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ヴィアトリス製薬株式会社 報酬UP

【秘訣を知るMRの魅力】【21卒】ヴィアトリス製薬の冬インターン体験記(理系/MR)No.11372(大阪薬科大学/男性)(2020/10/15公開)

ヴィアトリス製薬株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒 ヴィアトリス製薬のレポート

公開日:2020年10月15日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2019年11月
コース
  • MR
期間
  • 2日

投稿者

大学
  • 大阪薬科大学
参加先
  • アストラゼネカ
  • 小野薬品工業
  • 田辺三菱製薬
  • 日本新薬
  • 参天製薬
  • 塩野義製薬
  • 住友ファーマ
  • 大塚製薬
  • 大鵬薬品工業
  • ヴィアトリス製薬
  • エーザイ
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

外資系の製薬と内資系の製薬の違いを知りたかった。その中でも特に、日本でも上位の売り上げを誇る秘訣を知りたかった。また、ファイザーならではのキャリアプランやMRの考え方など、様々な働き方も知りたかった。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

昨年、ファイザーのインターンシップに参加し、内定を頂いていた先輩から情報を収集した。特に、どういったところが評価されるのかは聞いた。また、インターンシップの選考にGDもあったため、GDの対策も行なった。

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト → グループディスカッション

エントリーシート 通過

実施時期
2019年08月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト 通過

実施時期
2019年08月

WEBテストの合否連絡方法
未選択
WEBテストの合否連絡までの時間
未選択

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年09月
形式
学生不明 面接官不明
1グループの人数
6人
時間
60分
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

テーマ

優れたリーダーとは

進め方・雰囲気・気をつけたこと

グループの数が評価者より多かったため、評価者が来そうなタイミングで発言できるよう工夫した。発表がうまかった人でも落選しているため、発表よりもGDでの立ち回りや内容が重視されていると感じた。

インターンシップの形式と概要

開催場所
新宿
参加人数
36人
参加学生の大学
募集要項に医歯薬の6年生大学もしくは院生と記載があったため、4年生大学や文系はいなかった。
参加学生の特徴
初めてインターンシップに参加したという学生はいなかった。積極的に質問している学生が多く、特に、MRの仕事内容を理解したうえでの質問が多かった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

部門の説明、現役MRへの質問会、ロールプレイング

1日目にやったこと

部門の紹介。ファイザーは営業所ごとではなく、領域ごとに分かれているため、領域ごとの紹介もあった。夕食は立食で、領域の代表の方と交流があり、そこでざっくばらんな質問などができた。

2日目にやったこと

ファイザーの実際の製品を使い、MRのロールプレイングを行なった。それぞれの班に現役のMRがいるため、すぐにフィードバックをしてもらい、班員全員がロールプレイングを行なった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

MRのロールプレイングでは、自分たちで設定を決めることができるため、設定にあったコミュニケーションの取り方やどこを重視するべきかなどのフィードバックはあった。質問の内容のフィードバックもあった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

質問する機会がとにかく多いので自分が質問したい内容とほかの学生が質問する内容が被ることが多々あった。とにかく、説明を聞いている間に質問の内容を考え、まとめておくことが重要であると感じた。また、質問の数が多ければ評価されるわけでもなく、質問の内容も評価されたいた。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

ファイザーならではのキャリアプランやMRの働き方を聞くことができ、様々な働き方があるのだと知った。これは多くの内資系ではまだまだできていないことだと感じた。また、現役のMRから福利厚生についても聞くことができたのは良かった。開発職やMAとも交流することができた。

参加前に準備しておくべきだったこと

他の製薬企業のMRの働き方を知っていれば、比較することができるため、事前にそういった情報も収集することが望ましいと感じた。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

領域が分けられているため、知識が偏ってしまう危惧を感じた。1年目は多くの製品、多くの領域に触れ、様々な知識や考え方を身につけたいと思っているため。MRとして経験を積み、働きたい領域が見つかれば、領域に特化したMRの働き方も想像できると思う。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

参加していた学生は優秀で貪欲で自信がある学生が多いと感じた。私はそこには達していないと感じた。また、MRを目指している学生が多いが、中には、MRとして入社後、MAや開発職としてのキャリアプランを考えている学生もいた。それがファイザーの強みでもあると思う。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

領域が分けられているため、知識が偏ってしまう危惧を感じた。1年目は多くの製品、多くの領域に触れ、様々な知識や考え方を身につけたいと思っているため。数年MRとして働いた後であれば、考え方も変わり、志望度も上がるかもしれないが、現状は志望度は上がらなかった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップで評価されるとMRと同行できる学生もいるため、よりファイザーのMRを知る機会もあるため、本選考では志望動機などにより説得力を付け加えることができると思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

私は特になかったが、MRと同行したという学生もいると聞いた。そういった学生は質問の内容が評価されていると思う。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップに参加をする前も志望業界は製薬企業であった。その中で、志望企業はファイザーを含め、外資系に憧れがあった。それは、やはり、、理由の一つは、外資系のほうが規模が大きく様々な製品や領域に携わることができると考えていたためである。そうすることで、様々な患者さんに貢献することができると考えていたためである。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターンシップに参加した後も、変わらず、志望する業界は、製薬企業である。それは、やはり、製薬企業であれば、多くの患者さんに、貢献することができると考えているためである。しかしながら、志望する企業は、内資系への志望度が増した。その理由は、領域である。内資系であれば、多くの領域や製品に携わることができるためである。

前の記事 次の記事
2023卒 ヴィアトリス製薬のインターン体験記(No.10849) 2022卒 ヴィアトリス製薬のインターン体験記(No.16257)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ヴィアトリス製薬株式会社のインターン体験記

商社・卸 (その他)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 業界をしぼっていく上で医薬品卸業界もなんとなく視野に入れておいた方が良いかと思ったので参加した。また、地元密着型で優良企業という話を先輩から聞いたので、具体的にどのようなことを行なっているのか、社員方に聞こうと思ったため。続きを読む(全111文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月20日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 世界的にも有名な企業であり、医療機器、医薬品から日用品までさまざまな商材を扱っている点に興味を持っていたから。また、当時、消費財のメーカーに興味を持って志望していたのでインターンに参加して雰囲気などを掴みたかった。続きを読む(全107文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月29日

ファイザー株式会社

25卒生産技術職冬インターンシップ
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. (1)生産技術職に興味があったため。私の研究室ではメーカーの生産技術職として活躍する先輩が多く、普段から話を聞いていたため興味を持っていた。(2)外資系の企業に興味があったため。自分の強みである英語を活かして仕事をしたいという想いがあった。続きを読む(全120文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月27日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 製薬企業を希望していたため参加を志望した。会社のことも深く知らなかった上、募集段階でもどのような内容のインターンか全くわかりませんでしたが、外資系企業であることからおそらく本選考直結型インターンであると考え、応募しました。続きを読む(全111文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月13日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 自分の研究の専門性の近い医薬品の研究開発に携わりたいという思いが強く、製薬メーカーを中心にインターンシップに応募していました。その他には、第二志望として、食品メーカーや化粧品メーカーにも応募していました。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月8日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 製薬業界に興味を持つ中で、臨床検査薬の研究をしている企業がどのような企業なのか興味を持ったため。また、現地のインターンであり、実際にその場で学ぶことで、オンラインよりも学べることがあるのではないかと思い参加を決めた。続きを読む(全108文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月9日

持田製薬株式会社

MR1dayコース
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 製薬企業だからです。給与等も充実していて、中堅企業ではありますが、安定的に新薬を開発しており、規模も申し分ないので受けました。1dayと参加しやすい日程でもあったあので、時間を合間縫って参加しました。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月12日

イスクラ産業株式会社

イスクラ薬局一日体験・イスクラ中医薬研修塾授業見学
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学入学前から、漢方業界に興味を持っており、イスクラのパンダのキャラクターはとても有名だったため、HPを見たところインターンの項目があったのでぜひ参加してみようと思った。漢方業界について知見を広めたかった。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2023年10月18日

株式会社栃本天海堂

漢方薬局での1day仕事体験
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 高校生の頃から漢方業界に興味があり、刻み生薬を扱う企業の中でいちばん有名な企業だったため、参加を申し込んだ。また、本社下の漢方薬局でも仕事体験ができるという点も魅力に感じた。また、高校・大学のときに通っていた漢方薬局に栃本天海堂が生薬を卸していた点も、この企業を知...続きを読む(全141文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月8日

株式会社エバルス

夏のインターンシップ
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 合同説明会でルート営業で新規飛び込みしなくていいし、安定しているということだったので、どういう働き方なのかより詳しく知りたいと思い、インターンシップにも参加した。また、対面開催だったので、本選考時に顔と名前を覚えてもらえたらいいなと思っていた続きを読む(全121文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月7日

ヴィアトリス製薬の 会社情報

基本データ
会社名 ヴィアトリス製薬株式会社
フリガナ ヴィアトリスセイヤク
設立日 1953年8月
資本金 15億5500万円
従業員数 4,935人
売上高 1649億4000万円
決算月 11月
代表者 ソナ・キム
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目11番2号オランダヒルズ森タワー
電話番号 03-5309-7000
NOKIZAL ID: 2573741

ヴィアトリス製薬の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。