就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社マーブルのロゴ写真

株式会社マーブル 報酬UP

マーブルの本選考ES(エントリーシート)一覧(全6件)

株式会社マーブルの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

マーブルの 本選考の通過エントリーシート

6件中6件表示
男性 22卒 | 日本大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
貴社が官公庁等の社会公共、医療や製造業、流通・サービス業といった産業ビジネス、金融・証券業界など多様な領域において事業を展開し、高度な技術と豊富なノウハウを用いて幅広いお客様にソリューションを提供しているという点に魅力を感じたからだ。また独立系SIerの強みを活かし、ヒアリングによってお客様のニーズを的確にキャッチして、お客様の目線・立場に立って誠実に要望に寄り添った営業をしているという点に心惹かれた。高度情報化社会においてデジタルソリューションの需要は高まり続けており、日常生活においても情報通信技術は必要不可欠な存在だ。また働き方改革に伴うRPA導入やテレワークの推進など企業を取り巻く環境やニーズは変化し多様化している。そこで貴社がお客様のニーズに寄り添い柔軟に変化に対応することで幅広いフィールドで活躍し、人々の豊かな暮らしを支えているという社会貢献性に魅力を感じ、貴社を強く志望する。 続きを読む

Q.
志望する職種とその理由

A.
管理部門を志望している。なぜなら自分が学生生活を送る中で組織がいかにスムーズに活動できるかという点に着目し、どうすればメンバーのパフォーマンスを最大化できるかを考えながら行動を起こしてきたという経験があるからだ。このように縁の下の力持ちとして組織運営に携わることに喜びとやりがいを感じてきた経験から、バックオフィスから円滑な企業運営に携わりたいという思いを抱き、管理部門を志望している。また中でも採用センターでの業務に最も関心を抱いている。理由としては採用という長期的な企業の運営や展望に大きく関係する部門において未来の活躍人材に関わる仕事に魅力を感じたからだ。就職活動を行う中で学生が企業に抱く印象に採用担当者の対応は大きく関係すると実感した。そこで学生にとっては採用センターの社員がその企業の顔になるという責任を持ち、組織の力を最大限発揮できるような採用活動に注力したい。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2021年8月26日
問題を報告する
6件中6件表示
本選考TOPに戻る

マーブルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マーブル
設立日 2005年10月
資本金 1億円
従業員数 2,100人
決算月 3月
代表者 髙山芳之
本社所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4丁目8番14号
電話番号 03-3243-5311
URL https://www.tcs-ipnet.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130503

マーブルの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。