就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アドウェイズのロゴ写真

株式会社アドウェイズ 報酬UP

【和やかな面接体験】【22卒】アドウェイズの総合職の1次面接詳細 体験記No.13633(神奈川大学/男性)(2021/6/6公開)

2022卒の神奈川大学の先輩がアドウェイズ総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社アドウェイズのレポート

公開日:2021年6月6日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 4次選考
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は説明会から最終選考まで全てオンライン選考でした。

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
入社3年目の営業
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

企業独自のwebツールでオンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

雑談形式であった為、正直な所どこが評価されたか分からないが現場の社員が面接官であった
為、一緒に働きたいかどうかで選んでいると思う。

面接の雰囲気

非常に和やかでフランクでした。志望動機なども聞かれましたが深掘りはされませんでした。
フランクすぎても選考である事を忘れずにしっかりと結論ファーストで話せれば問題ないと思います。

面接後のフィードバック

1時面接の為無し。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

無し

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ広告業界を志望するのか

私が広告業界を志望する理由は2つあります。
1つ目は私自身、普通という概念を変えたいという思いがあり、そして広告会社ならそれを実現できると思い広告業界を志望しています。2つ目は、自分自身の成長ができる環境だと
考えたからです。
私の友人で小さい時から眼鏡をかけている子がいたのですが、その外見から真面目そうと
友人の本来とは違う印象を持たれていることが多くありました。眼鏡=真面目というイメージが先行していたのだと思います。眼鏡をかけているだけで真面目だと一面的に捉えている人が多い事に違和感がありました。
ですが今この時代になってみると眼鏡もカジュアルになってきて多くの人が利用するようになり、そんな固定概念も無くなってきたように思います。
私も広告を通して人々の既成概念を覆したいと思い広告業界で働きたいと思いました。

2つ目の成長に関しましては、広告は突き詰めていうと無形商材だと私は考えています。何もないところから提案をしていく中で自分自身が知識や経験を身につけ日々成長する事でお客様の様々なニーズに応える事ができると考えています。
私自信、代替できない人材になりたい、○○だから任せたいと言われるような人材になりたいと考えているので自分自身の成長がのぞめる広告業界志望しています。

企画営業職を志望する理由

まずはお客様に1番近い立場でお客様が何に考え何をしたいのか理解することができる
ことから営業職を志望しています。また、広告の営業職は様々な法人と取引をすることから
それぞれの企業の色々なビジネスモデルをキャッチアップして理解することが必須になりますので若手から成長したい私にとっては、広告の営業職は自分の理想の職業だと考えております。
また、自身の強みである責任感を活かして社内のエンジニアやデザイナーは勿論、社外のお客様からの信頼を勝ち取りたいと考えています。(以降深掘り)
質問→どのように信頼を勝ち得ていくか?
答え→はい、先ずは、与えられた業務に対して真摯に自身の全力で取り組み相手が求めている以上に成果を出して信頼を勝ち取りたいと考えています。


一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社アドウェイズの他の1次面接詳細を見る

広告・マスコミ (広告)の他の1次面接詳細を見る

アドウェイズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アドウェイズ
フリガナ アドウェイズ
設立日 2001年2月
資本金 16億2200万円
従業員数 913人
※グループ全体/臨時雇用者含む(2021年3月末日現在)
売上高 490億円
※2021年3月期時点
決算月 12月
代表者 山田 翔
本社所在地 〒160-6138 東京都新宿区西新宿5丁目1番1号
平均年齢 33.7歳
平均給与 589万円
※帝国データバンク参照
電話番号 03-5331-6311
URL https://www.adways.net/

アドウェイズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。