21卒 インターンES
事務系
21卒 | 学習院大学 | 女性
-
Q.
当社のインターンシップに応募した理由と、このインターンを通じて得たいものについて詳しくご記入ください。
-
A.
私には「人々の暮らしを根底から支える仕事に携わり、社会の活性化に貢献したい」という夢がある。建設業は、ものづくりを通して安心・安全で快適な社会の実現に貢献でき、更には都市開発から設計や施工、管理に至るまで一貫した事業に携われ、大きく街の姿を変えることのできるダイナミックな面もある。特に貴社の「地域社会との共生を目指す」という、人に寄り添うソフト面に関してもきめ細やかにマネジメントをされている温かさに心を惹かれ本インターンを希望した。ワークを通して貴社の強みを発揮するためのノウハウを吸収し、今後の自己成長に繋げたい。また、ゼミ活動において主体性を持って周りを巻き込む実行力、協力して成し遂げる達成感を得た経験から、周りの人と力を合わせてプロジェクトに携われる業務内容に心を惹かれたからである。技術系の方々が活躍するフィールドで文系の私がどのような価値を提供できるのか、働くイメージを具体化したい。 続きを読む
-
Q.
現在学んでいる学問を選んだ理由と、現在取り組んでいる専攻内容をご記入ください。
-
A.
私は○○学を専攻し、○○・○○に関するゼミに所属している。○○学を選んだ理由は社会で活躍するための実践的な知識を身につけたかったからである。特にVUCA時代と呼ばれる現代では○○のような従来の発想や商品・サービスの在り方にとどまらず変化に対応しながら成果を出すためのプロセスを学ぶ必要があると考え、このゼミを選んだ。○○活動は企業業績に効果的であるという論文からヒントを得て「○○における社会貢献活動が○○経営に与える経済効果」というテーマで研究を行った。「○○が社会貢献活動を取り組む年数が長いほど、○○経営に効果的である」という仮説を立て、○○の度合いについては全国の○○611校にアンケートを郵送して調査を行ったり財務評価などの数値情報を調べたりした。集めたデータを用いて重回帰分析を行い、財務成果には相関がなかったが組織成果には正の相関が確認できた。 続きを読む
-
Q.
清水建設で大切にしているものは何だと思うかをご記入ください。
-
A.
2点あると考える。1つ目は本インターンに応募した理由にも記載した「地域社会との共生を目指す」という姿勢である。ESG経営に積極的に取り組んでいる面からも利害関係者からの信頼を高め、中長期的な企業価値向上と持続的な成長の実現に寄与していると考えられる。2つ目は「建設事業の枠を超えた不断の自己変革と挑戦」である。洋上風力発電や深海未来都市構想などが実施例である。現状に満足せず新たな価値創造にアプローチし続けることでコーポレートメッセージの「子どもたちに誇れるしごとを。」に繋がると推測する。つまり、これからを担っていく全ての人やその子孫が暮らしていく地球環境をより良いものにすべく、責任感を持ち真摯に仕事に向き合ってチャレンジしていることの表れであると私は考える。これら2点から、利益だけを追求するのではなく社会的なモラルをもって事にあたる「シミズバリュー」という価値が大切にされていると思う。 続きを読む