就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アドバンテストのロゴ写真

株式会社アドバンテスト 報酬UP

【相手に寄り添う力】【21卒】 アドバンテスト 総合職の通過ES(エントリーシート) No.32193(学習院大学/女性)(2020/6/16公開)

株式会社アドバンテストの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月16日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 学習院大学 | 女性

Q.
あなたがこれまでに、最も力を入れて取り組んできたことは何ですか。 その取り組みの中で、あなたがあげた成果や得た知識を教えてください。

A.
○○期間の○○でのアルバイトです。○○会場の受付案内・パソコン操作補助などを行い、年齢や職業、性格もそれぞれ違う○○と日々接しました。混雑も相まってフラストレーションが溜まり、時にはクレームを言う○○の方もいらっしゃいました。しかし、まずは相手の言葉に耳を傾けて密に対話を図りながら不満に感じる部分は何かを明らかにした上で原因となっている理由や背景を丁寧に伝えると最終的には納得していただき○○手続きを終えることができました。この経験から「相手に寄り添いながらニーズを汲む力」を学びました。 続きを読む

Q.
ご自身の長所をその理由を含めてご記入ください。

A.
私の強みは「役割認識能力」です。置かれている状況に応じて所属している組織のために自分は何ができるのかを常に問うて行動できます。相手の期待に応えたいという想いから常に向上心を持っているためだと考えます。 続きを読む

Q.
ご自身の短所をその理由を含めてご記入ください。

A.
周りに迷惑をかけたくない思いから一人で問題を抱え込んでしまうことがあります。仕事はチームでの協力が不可欠であるため、行き詰まったら周りに相談・協力を求め、反対に頼られたら全力で応えるようにしています。 続きを読む

Q.
社会人になって取り組んでみたい仕事とその理由について教えてください。 「そのために活かせるあなたの能力(知識・スキル・特性)」と「なぜ当社なのか」がわかるように記入してください。

A.
日本の強みである「ものづくり」を通して、多くの人々の快適な生活を支える一助を担いたいと考えています。データ社会に向けて5GやAI、IoTなど技術進化が著しい現代において、特に半導体製造装置は人々の暮らしをますます安心・安全なものにするべく、幅広い産業での需要が求められると推測します。貴社は、そのような成長市場でものづくりの根幹を支えている社会的インパクトの大きさに魅力を感じ、志望しました。私は「相手に寄り添いながらニーズを汲む力」や「向上心」を用いて、人が面倒だと避けたがることに対しても率先して取り組むことで顧客のみならず一緒に働く人とも信頼関係を構築し、貴社の円滑な運営に貢献したいです。 続きを読む

Q.
10年後になりたい自分を教えてください。

A.
自分と自分の仕事に誇りを持ち、生き生きと働く姿が理想です。そのために入社から5年後は自分に与えられた仕事・役割を全うし、一つ一つ丁寧にやり遂げることで周囲の方々から信頼をしていただけるような働き方を目指します。そして10年後は、今まで培ってきたスキルの中で自分が最も得意としている分野をさらに強化、加えてより一層社内外との信頼も築き上げ、誰よりも仕事を任せてもらえる存在になりたいです。更に、これまでに得た仕事経験を活かして部下や部署の育成・強化に注力するような管理の立場に就きたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたはどんな人ですか。キャッチフレーズを作って紹介してください。

A.
私は「聞き上手な世話好き」です。周りからも「相談しやすい」「困っているときに助けてくれる」と言われます。相手が関心を持っている事柄に意識を傾け、問題解決に向けて最後までフォローする責任感があります。 続きを読む

Q.
興味のある職種について、選択した理由を教えてください。

A.
最先端の技術力を事務系として縁の下から支えたく、幅広く選びました。挑戦心を持ち、キャリアを積みながら必要とされるスキルやノウハウを吸収したく考えております。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社アドバンテストのES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

アドバンテストの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アドバンテスト
フリガナ アドバンテスト
設立日 1983年2月
資本金 323億6300万円
従業員数 6,950人
売上高 4865億700万円
決算月 3月
代表者 D.ラフィーバ
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番2号
平均年齢 46.1歳
平均給与 1005万円
電話番号 03-3214-7500
URL https://www.advantest.com/en/
NOKIZAL ID: 1131426

アドバンテストの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。