就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニップンのロゴ写真

株式会社ニップン 報酬UP

【内定獲得の熱意】【18卒】ニップンの総合職の最終面接詳細 体験記No.3181(早稲田大学/男性)(2017/12/11公開)

2018卒の早稲田大学の先輩がニップン総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社ニップンのレポート

公開日:2017年12月11日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官6
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

内定をもらえたらどうするか、ということを見られていた気がする。
内定したら入社したい、という熱意が伝わればかなり好印象に繋がると感じた。

面接の雰囲気

かなり厳かな雰囲気だった。面接官の数もこれまで以上に多く、その全員が真面目な面持ちで、緊張感があった。

最終面接で聞かれた質問と回答

最近の気になるニュース

最近のニュースでは、投稿型のレシピサイトに蜂蜜入りの離乳食メニューが掲載されており、それを参考に作ったことで赤ちゃんが亡くなってしまったというものが衝撃的でした。
蜂蜜入りの離乳食メニューを投稿した人もですが、それを実際に作って食べさせてしまった母親も、どちらも無知すぎるのではないかと感じました。本当にいたたまれない事故だとは思いますが、もう少し食の危険性への知識を一人一人が身につける努力をする必要があると強く感じました。
またサイト運営をする会社も、投稿されたものをそのまま掲載するのではなく、チェックすることが出来たのではないかと考えます。
多くの人たちの認識の甘さが招いた事件だと思います。今後このようなことがないように各方面が努める必要がありますし、私も食品の会社を目指す以上自覚を持った行動をしたいです。

現在の就職活動の状況について

現在は食品メーカーを中心にしながらも、様々な業界を知りたいとも思い、あまり業界に縛られずに多くの企業を受けています。
すでに内定が出ている企業もあるのですが、自分に合った企業がまだあるかもしれないという思いから就職活動を続けている最中です。
また、食品メーカーに特に興味はあるのですが、その中でも原料の類を扱う企業に入りたいと考えています。原料を生産する企業であれば、幅広く食というものに携わり、より多くの人の食の充実を実現することになると考えるからです。食で人を幸福に、という自身の目標の達成のためにも原料を扱う食品メーカーへの入社を強く希望しています。小麦粉という原料に強みを持つ貴社に入りたいという気持ちは強いです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ニップンの他の最終面接詳細を見る

メーカー (食品)の他の最終面接詳細を見る

18卒 | 千葉大学 | 女性
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】7人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】7人くらいの中年くらいの方に囲まれ、あまり笑顔もなく圧迫感はありましたが、話していくうちに笑ってくれるようになりました。【学生時代頑張ったことは?】私はサークルでのイベント運営をやり遂げまし...
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

ニップンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニップン
フリガナ ニップン
設立日 1896年12月
資本金 122億4000万円
従業員数 3,842人
売上高 3655億2500万円
決算月 3月
代表者 前鶴俊哉
本社所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目8番地
平均年齢 39.8歳
平均給与 723万円
電話番号 03-3511-5301
URL https://www.nippn.co.jp/

ニップンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。