就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NOK株式会社のロゴ写真

NOK株式会社 報酬UP

【個性を活かすチームワーク】【19卒】 NOK 事務系の通過ES(エントリーシート) No.22255(関西学院大学/男性)(2018/9/19公開)

NOK株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2018年9月19日

19卒 本選考ES

事務系
19卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
学生時代に頑張ったこと

A.
私が所属しているバドミントンサークルでは100名ほどのメンバーが在籍しています。そのサークルで私は、練習メニューを考えたり、毎週体育館の予約をしたりするトレーナーという役職に就いていました。練習メニューの作成では、みんなに楽しいと言ってもらえるような練習メニューを作るために、積極的にトレーナー8人全員で協力して話し合いを何回も行いました。その際、100人もいれば1人1人個性がある中で、その全員が楽しめるような練習メニューを作る事を心掛けていました。自ら積極的に練習メニューの提案をしたり、全員で様々な意見を出し合った結果、みんなに楽しいと言ってもらえるような練習メニューを作ることができました。この経験から、チームワークを発揮する上では、自ら率先して行動すること、その行動を伝え続けることが大事だと学びました。 続きを読む

Q.
NOKグループを知ったきっかけは何ですか?またNOKグループに対する印象を教えてください。

A.
名前を初めて知ったのは、就職四季報で見かけたことがきっかけです。私はサークルで1つの目標に向かって頑張っていく過程で、どこのグループにおいてもなくてはならない人になりたいと思うようになりました。そして、事業領域の幅が広く、裏から社会を支えているということに魅力を感じ、BtoBのメーカーを志望しています。BtoBのメーカーで絞って就職四季報を読んでいたところ、事業内容や成長性、世界トップシェアの製品を持っていることに魅力を感じ、説明会に参加してみました。説明会で最も印象に残ったことは、求める人物像がないということです。どこの説明会に参加しても、同じような求める人物像ばかりだと感じていたので、個性的な人が集まる自由な社風という言葉に興味を惹かれました。参加させていただいた座談会でも、社員同士が近い距離で仕事をしているということを聞き、規模が大きいにも関わらず風通しの良い社風であるのかなと感じました。以上のことから、私も自由な社風の中に身を置きつつ、自己成長しながら働いていきたいと考えました。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
現在自動車産業は100年に1度と言われる大変革期を迎えており、過去にとらわれないモデルチェンジが必要であることから、私も自動車産業に関わって新たなことに挑戦したいと考え、自動車部品メーカーを志望しています。その中でも、貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、貴社の技術は自動車や鉄道車両、タブレット端末など様々な製品に取り入れられており、社会の役に立っていることを実感できると考えたからです。2つ目は、貴社は技術力の高い製品を扱っていることから、付加価値を利用して営業をすることができると考えたからです。以上のことから貴社を志望しています。 続きを読む

Q.
職種に興味を持った理由

A.
営業をしたいと思った理由は、私はサークルで様々な人と関わり、楽しい学生生活を送ってきたことから、営業として多くの人と関わり仕事をしたいと考えたからです。また、学生時代に培ったチームワークを大切にした行動を1番発揮することができるのは、営業だと考えたからです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NOK株式会社のES

メーカー (素材)の他のESを見る

NOKの 会社情報

基本データ
会社名 NOK株式会社
フリガナ エヌオーケー
設立日 1961年9月
資本金 233億3500万円
従業員数 38,097人
売上高 7505億200万円
決算月 3月
代表者 鶴 正雄
本社所在地 〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目12番15号
平均年齢 41.4歳
平均給与 759万円
電話番号 03-3432-4211
URL https://www.nok.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130747

NOKの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。