就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NOK株式会社のロゴ写真

NOK株式会社 報酬UP

【挫折を乗り越え、成果を残す】【20卒】 NOK 事務系の内定ES(エントリーシート) No.29786(北海道大学/男性)(2019/7/26公開)

NOK株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月26日

20卒 本選考ES

事務系
20卒 | 北海道大学 | 男性

Q.
あなたの強みについて教えてください。

A.
私の強みは困難な環境の中でも責任感を持って腐らずに努力し続け、結果を残すことができることです。その能力が現れたのは留学時にどうやってマーケティングの勉強を成し遂げるか考えた時です。私はアメリカ合衆国へ交換留学をしました。留学前、私は英語に自信がありましたが、現地では授業が聞き取れない、どころかルームメイトとの会話も怪しいことに気がつきました。しかし挫折しては推薦してくれた教授や職員の方々に申し訳ないと感じました。その上で、当初の目的である、学問を修めることを何とかして成し遂げるため、物事に優先順位をつけて5ヶ月後の帰国までに全て解決することを決め、第一に英語の勉強を一日3時間毎日続け授業についていけるレベルに仕上げ、第二に頼れる友人を作るために授業外でも積極的に関わりを持つようにし、授業外でも勉強会を行うなどしたところ、最終的にはプレゼンテーションで良い結果を残し、目的を達成できました。 続きを読む

Q.
あなたが学生時代に力を入れたことについて教えてください。

A.
サークル活動での大学祭の出店活動です。私たちは札幌の人たちに自分たちの好きな北海道の牛乳について知ってもらおうという思いから牛乳とそれを使った料理を販売しました。私は○○を務めていたため予算調整をする必要がありましたが、将来サークルを支える後輩のことを考えてできる限り少ない予算になるよう調整したところ、幹部間で予算配分について対立が生まれ、しまいには会長が全てやると主張しチーム崩壊の瀬戸際に立たされました。お互いに我を通すだけでは問題が解決しないと感じたことから、各々が絶対に譲れない部分を主張して他の部分では妥協するように務めたところ、全員が予算案に納得し、大学祭本番では30万円の売り上げを達成し、飲み物部門グランプリを獲得しました。 続きを読む

Q.
あなたがNOKグループを知ったきっかけと印象について教えてください。

A.
私がNOKグループを知ったきっかけは、東洋経済新聞社の業界地図です。日本のものづくりに幅広く関われ、根底から支えることができるという点から私はBtoBメーカーを志望しています。その中でも独立系の自動車部品メーカーで、世界的に見てもトップである製品を持っているという点に魅力を感じ説明会に参加しました。NOKグループの印象ですが、人を長い目で見て成長を促し、同時に社員の和というものを大事にしていると感じました。そう感じたのは説明会がきっかけです。グループの紹介として流される映像で「仲間と楽しく働けている」ということを強調しているという印象を持ちました。そこで雰囲気の良い環境に身を置いて仲間とともに成長していきたいと感じ貴社を志望しました。 続きを読む

Q.
あなたがNOKグループを志望した理由を教えてください。

A.
親会社の存在しない部品メーカーという特徴から、積極的に高みを目指して仕事ができると考えたからです。自動車産業は自動車の電動化や自動運転の導入といった動きの中で、多数のチャンスが存在していると同時にリスクも混在しています。そこで親会社が存在しない貴社であれば特に高い技術を求められる一方で、自由な営業活動で幅広い車種・モノに自社製品を売り込むことができ、そういう点が魅力に感じ貴社を志望しました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NOK株式会社のES

メーカー (素材)の他のESを見る

NOKの 会社情報

基本データ
会社名 NOK株式会社
フリガナ エヌオーケー
設立日 1961年9月
資本金 233億3500万円
従業員数 38,097人
売上高 7505億200万円
決算月 3月
代表者 鶴 正雄
本社所在地 〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目12番15号
平均年齢 41.4歳
平均給与 759万円
電話番号 03-3432-4211
URL https://www.nok.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130747

NOKの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。