就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
味の素AGF株式会社のロゴ写真

味の素AGF株式会社 報酬UP

【AGFの魅力を伝える】【20卒】味の素AGFの事務系総合職の最終面接詳細 体験記No.7040(早稲田大学/女性)(2019/6/25公開)

2020卒の早稲田大学の先輩が味の素AGF事務系総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒味の素AGF株式会社のレポート

公開日:2019年6月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 事務系総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • ハウス食品
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長/人事3年目/不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接のため、やはり志望度が問われていると思った。口でいくら第一志望だと言っても、「AGFで何がしたいか、なぜAGFか」ということがはっきり言えないと信じてもらえないのではと思ったため、AGFの商品を扱いたいという所とAGFの人の良さに感銘を受けたことをそのまま伝えた。今までの選考と同じ質問をされることもあったが、気にせず同じことを答えた。そうすることで一貫性や想いの強さも伝わったと思う。

面接の雰囲気

他の企業の最終面接に比べると非常に話しやすかったが、部屋が広かったこともあり今までの選考で一番緊張した。

最終面接で聞かれた質問と回答

志望動機、志望度の高さとその理由

私が御社を志望する理由は小さい頃から続けてきたダンスや学園祭実行委員会の経験を通して人の心が動く瞬間作りと言うものにやりがいを感じてきました。そのため、「世界を笑顔にする挑戦者として心と体の健康、明日のより良い生活に貢献する」という御社の理念に強く共感しました。また高い技術力と信頼を武器に時代を先読みして新しい領域にチャレンジし続けてきた御社であれば今後の市場の変化やニーズの細分化にも対応していけると考えました。
人に寄り添って人の心を動かすことができるという点で、食品メーカーに業界を絞っていますが、中でも御社が第一志望だと自信を持って言える理由は、「社員もお客様も幸せになる会社」という言葉の通り本当に人を大切にする会社だということが強く感じたからです。

AGFの営業でどんなことを実現したいですか?

学園祭実行委員で新たに地域広報に着手したという経験をはじめ、今までになかったものを生み出し、成果を出すということを多くしてきました。また、サークルの後輩や同期から「良い意味で敷居が低く親しみやすい」と言われたことから、「発案力」と「親しみやすさ」が自らの強みだと自負しています。これらを生かし、地域ごとの特性や店舗ごとの課題を誰よりも理解した上で自分なりの提案をし、御社の営業ならではのソリューション提案をすることで課題解決ができる存在を目指したい。また、フルラインメーカーによるビッグデータに基づいた根拠のある営業をすることで本当に必要とされる存在を目指したいと考えています。
このように、御社の強みと私自身の強みを掛け合わせることで、御社の商品がより多くの人の手に渡り、心と体の健康に貢献できるよう、活躍したいと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

味の素AGF株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (飲料・たばこ・飼料製造業)の他の最終面接詳細を見る

16卒 | 東京農工大学大学院
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】役員の方が面接官だったので、今までの面接の中では一番緊張感がありました。ですが、会話形式だったので、面接を進める中で緊張はほぐれていきました。【志望動機はなんですか】アルバイト先で食品の安全...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

味の素AGFの 会社情報

基本データ
会社名 味の素AGF株式会社
フリガナ アジノモトエージーエフ
設立日 1973年8月
資本金 38億6200万円
従業員数 1,184人
売上高 835億5600万円
決算月 3月
代表者 竹内秀樹
本社所在地 〒151-0061 東京都渋谷区初台1丁目46番3号
電話番号 03-5365-8900
URL https://agf.ajinomoto.co.jp/

味の素AGFの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。