就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社メディサイエンスプラニングのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社メディサイエンスプラニング 報酬UP

【患者目線で挑戦】【21卒】メディサイエンスプラニングのCRAの本選考体験記 No.9100(千葉大学/女性)(2020/7/10公開)

株式会社メディサイエンスプラニングの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社メディサイエンスプラニングのレポート

公開日:2020年7月10日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • CRA

投稿者

大学
  • 千葉大学
インターン
内定先
入社予定
  • 住友ファーマ

選考フロー

企業研究

数多くのCROが乱立している中で、なぜメディサイエンスプランニングの選考を受けようと思ったのか、知ったきっかけはなんだったのか、他者と比較して特徴的なことはなにかについて調べました。説明会が選考の過程で全くなかったので、ホームページを隅から隅まで読みました。新卒サイトだけでなくIR情報(投資家向けの情報)を読むと、会社の強みがわかります。また、CRO業界の中での立ち位置について調べました。具体的には外資系のCROを内資系のCROがある中での立ち位置やプリファード契約の割合などについて調べました(プリファード契約の割合や経験できるグローバル・ローカル試験の数などについては選考の中でも質問をしました)。

志望動機

大きく3つあります。1点目にフルサービスを提供されている点です。モニタリング業務だけでなくファーマコビジランスなどの幅広い業務に携わることができるチャンスがある点を魅力的に感じます。2つ目に治験のe化を用いた効率化をされている点です。特に国内においては臨床試験でまだまだ無駄がたくさんあり、もっと効率化できる点が多々あると思います。そこで、御社の治験のe化を用いた治験の効率化により、より早くかつ品質の高い臨床試験を行うことができると考えます。3点目に、国際共同治験の幅広いノウハウを持っておられる点です。内資CROでありながら、豊富な国際共同治験のご経験により、今後ますます増えていくであろうグローバル治験を経験できる点を魅力に感じます。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

エントリー時に選択した希望職種(CRA、DM、統計、PV)にあなたが向いていると思う理由を記述してください。/入社1年後・3年後・5年後のあるべき姿を記述してください。/あなたの弱みと、それをどのように改善していきたいかについて記述してください。

ES対策で行ったこと

企業のホームページを見てキャリアパスについてイメージを持つこと。オープンESだったので内容を見返すこと。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

ウェブテスティング用の参考書をひたすら解いた。

WEBテストの内容・科目

一般的なウェブテスティング(言語・非言語・性格)

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
人事の方2人、臨床の方1人
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

明るく、快活にハキハキ喋るところ、リーダーシップをとった経験があるか、努力して目標を達成できるか、英語力

面接の雰囲気

一次選考は雑談のような感じで穏やかで楽しい面接だった。ウェブ面接形式だったので、慣れた?他社でもやった?などの声がけをしてくれた。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜCRAを志望したのですか。

「患者さんのもとに求められる新薬を1日でも早く届けたい」と考えたからです。私は、病院実習にて臨床試験を見学する機会がありました。その時、未だ根本的な治療法がない疾患を抱え、治験薬に一縷の望みと大きな不安を抱いて、ひたむきに治験に参加されている患者さんに出会い、心を打たれました。私はこの経験から、「患者さんのもとに求められる新薬を、1日でも早く届けたい」という強い想いを抱きました。この想いを実現するためには、「ドラッグラグ解消のため、グローバル治験を推進すること」が必要であると考えます。そこで、医療機関やクライアントとコミュニケーションを密に取りながら、チームの一員として治験を推進するCRA職を志しました。

TOEICの点数がかなり高いけど、どうやって勉強しましたか。

私は主に次の2点を実行しました。まず1つ目に、英語に触れる機会を増やすことです。普段から英語に触れる機会を増やすため、留学生が多数所属し、英語の使用頻度が高い研究室に所属しました。セミナーでの英語プレゼンテーションにも挑戦しました。2つ目に、周りの意見を取り入れることです。友人から「ビジネス英会話のラジオを聴くといいよ」と助言を貰い、登下校の時にラジオを聴くことを実践しました。加えて、シャドーイングも行うようにしました。これらを継続した結果、目標を超える点数を取ることができ、自分の自信にも繋がりました。これは、自ら新しい環境に飛び込んで挑戦することに加え、周囲の意見を取り入れ工夫したため達成できたと考えています。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
人事2人、開発の方1人
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接だったが、「もし(私)のほうが優秀で、上司の間違いを正したら上司が気を悪くしたらどうするか?」のようなよくわからない質問をされたが、それに対しても毅然とした態度で答えていた点だと思う。

面接の雰囲気

一次面接よりは緊張感があったが、比較的和やかな面接だった。ウェブ面接だったが、電波も問題なく音声もクリアだった。

最終面接で聞かれた質問と回答

モニターとして必要なスキルは何か

私は主に三つあると考えます。第一に患者さん目線であること、第二にコミュニケーション能力、第三に科学的な考察力を挙げます。第一に、モニター業務の中で最も大切にしなければならないのは、被験者である患者さんの人権を守ることであると考えるからです。臨床開発モニターとして患者さん目線であることが、自ずとコンプライアンスを徹底することに繋がると考えます。第二に、円滑な臨床試験の立ち上げ、実施を行うためには、治験を実施する医療施設や連携するグローバルチーム、CROとのコミュニケーションが必須であると考えるからです。第三に、臨床試験中に生じた問題に対して科学的に考察し、適切な対応を取ることが必須であると考えるからです。

もし自分がリーダーをしている時、チームのメンバーで能力高くないメンバーがいたときにどうする?

面接官がおっしゃる「能力が高くない人」とはどのような定義なのかわかりかねますが、能力が高くないと一言で言っても、なぜその人が能力が高くないと感じるのか、その原因についても考え、問題を抽出します。例えば業務時間の中で無駄な時間ばかりを過ごしており、しなければいけないことが全くできていないような状況があれば、その人自身の責任だけでなく教育体制全体の責任もあるかもしれません。もしその場合は教育体制を見直します。きちんとしたプロトコルができていないのが原因であれば共通したプロトコルを作ります。その上で、気軽に相談ができるような環境づくりを行います。困ったことがあった時に、すぐに相談できるようあん風通しのよい環境を作ります。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定を頂いた後も納得するまで就活を続けさせてくれた。内定辞退を伝えた時も、その進路で頑張ってくださいと応援してくれた。

内定に必要なことは何だと思うか

エントリーシートの内容についてはしっかりと深掘りされても耐えられるように準備しておくこと。学生時代力を入れたことや志望動機だけでなく、研究についてもしっかり話せるようにしておくこと。私の場合は研究室を選んだ理由や、研究テーマがかなり基礎実験なのでそれをどう産業利用できるかなどについても聞かれた。相手は素人なので、中学生に自分の研究について説明するくらいわかりやすく伝える力を身につけておくべきだと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

CRA志望ならば必ずコミュニケーション能力が必要になってくるので、面接の中でコミュニケーション能力をアピールすること(エピソードでなくてもやり取りの中で)。明るさ、喋り方、笑顔を評価されたように思う(内定の電話の際に、面接の評価が最高評価だったと伺った)。

内定したからこそ分かる選考の注意点

面接の日時は自分で選ぶのではなく向こうから日付と時間を指定してこられる。日程があっても合わなくてもメールを返信しなければならないシステムだが、特に日程が合わない時は速やかに連絡すること。連絡手段は直接のメールではなく全てリクナビを通して行われた。

内定後、社員や人事からのフォロー

電話で内定を頂いた後、辞退したのでわかりかねます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社メディサイエンスプラニングの選考体験記

サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る

メディサイエンスプラニングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社メディサイエンスプラニング
フリガナ メディサイエンスプラニング
設立日 1982年9月
資本金 1億円
従業員数 1,141人
決算月 3月
代表者 三橋正伸
本社所在地 〒104-0033 東京都中央区新川2丁目27番1号
電話番号 03-5544-8111
URL https://www.mpi-cro.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139246

メディサイエンスプラニングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。