就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
野村不動産株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

野村不動産株式会社 報酬UP

【挫折を乗り越え成長へ】【16卒】 野村不動産 総合職の通過ES(エントリーシート) No.5242(名古屋大学/男性)(2015/12/21公開)

野村不動産株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 名古屋大学 | 男性

Q.
あなたが総合職全国型を選択する理由を教えてください 100字

A.
様々な地域での業務を経験することで、環境の変化に合わせてチャレンジしていく力を得たいと考えたからです。海外インターンシップの経験から、環境を変えて働く重要さを学んだため、貴社での全国勤務を志望します。 続きを読む

Q.
野村不動産のホームページを見て最も共感できる社員について教えてください 400字

A.
私が神谷さんを最も共感する社員に選んだ理由は、貴社に入社を決めた経緯と今後の目標が私の思いと重なるからです。神谷さんの発言の中で、「こういう人になりたいと思える人と出会えた」とあります。私も二人に社員訪問させて頂き、「論理的な思考ができるのはもちろんのこと、人間力が最も大事」とお話しされていて、プロジェクトリーダーなどを任されていても、驕ることなく、常に周囲と協力して成長していこうとする姿から、私もこのような方々と働きたいと感じました。また、今後の目標として、「神谷さんと働けて良かったと思ってもらえるような人間になることが目標だな。」とお話しされています。私も接客業アルバイトの経験から、周囲に貢献する喜びを感じてきたため、今後の目標は、多くの人に貢献できる人間になりたいと考えています。以上の二点と、私が惹かれた資質を持っている社員の方が多いことを再確認できたため、神谷さんに共感しました。 続きを読む

Q.
あなたのチャレンジングな経験を教えてください 400字

A.
「シドニーで海外インターンシップ獲得を成し遂げたこと」です。中学生の時にカナダで働いている親戚に会い、仕事で英語を流暢に話す姿に憧れ、一度海外で働きたいと考えました。そこで私は、自力で海外インターンシップを獲得することを目標に、大学を1年休学し、シドニーに渡りました。1ヵ月間、現地企業に直接足を運びインターンを探し回りましたが、英語力が未熟であり、受け入れ先を見つけることが全くできませんでした。日本ではインターンやアルバイト、ゼミで活躍してきた私にとって、大きな挫折となりました。しかし、私は高い英語力がインターン獲得に不可欠であると考え、現地語学学校に入学することを決め、4ヶ月間に渡って英語力の底上げに努めました。その結果、学校卒業後、インターンを獲得し、異文化環境で多方面に渡る仕事を任せてもらうことができました。この経験から、困難にも諦めず、チャレンジしていくことの重要さを学びました。 続きを読む

Q.
あなたの志望動機を教えてください 400字

A.
私は立場の異なる人達と協力して、モノに価値を与えることで、より多くの人に貢献したいと考え、貴社を志望します。海外でのアルバイト経験で、文化・国籍の異なる人達と協力し、人に貢献する喜びを感じてきたため、このような思いがあります。この思いから、より多くの人に貢献できる仕事として、私達の生活に大きな影響を与える「建物」を創る仕事が、私の思いを実現できると考え、総合不動産デベロッパー業界を志望しています。その中でも他社と比べて貴社は、マーケット起点を考えとした、「製販管」一貫体制や新たな価値を生み出す姿勢により、今後ともお客様・社会に対してより良いモノを提供し続けることができる点、また、社員訪問・説明会で出会った社員の方々が魅力的であるという点の二点より、貴社を第一志望としています。他社にはない、新たな価値を生み出す実現力、圧倒的に人材を強みとする貴社で働くことは、私の思いを実現できると考えます。 続きを読む

Q.
周囲と協力して課題を進めた経験について教えてください 400字

A.
私が周囲と協力して課題を進めた経験は、「オーストラリアのレストランで、スタッフ一丸となって、料理の提供速度を改善させたこと」です。私がアルバイトしていたレストランでは、料理の提供速度が著しく遅く、お客さんからのクレームが絶えませんでした。私はこの問題を解決し、お客さんの満足度を高めるお店にしたいと思い、提供速度の改善に向けてスタッフに協力を求めましたが、文化・国籍の壁もあり、提供速度を軽く見ているスタッフも多く、なかなかお店全体で気持ちを一つにすることができませんでした。しかし、私はスタッフの補助業務を率先して行うことで、信頼関係を築き、自分の意見を伝え続けました。その結果、スタッフ全員の協力の下、素早い提供速度を行うことができ、お客様からのクレーム月間0を達成しました。このように周囲と共に課題を達成する際には、自らが熱意を持って主体的に動き、信頼関係を築くことで成り立つと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

野村不動産株式会社のES

サービス (不動産)の他のESを見る

野村不動産の 会社情報

基本データ
会社名 野村不動産株式会社
フリガナ ノムラフドウサン
設立日 1957年4月
資本金 20億円
従業員数 1,997人
売上高 4862億2300万円
代表者 松尾大作
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号
電話番号 03-3348-8811
URL https://www.nomura-re.co.jp/
採用URL http://www.nre-career.com/
NOKIZAL ID: 1131100

野村不動産の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。