16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 名古屋大学 | 男性
-
Q.
森ビルは、あなたのことについて知りたいと思っています。 あなたを知る上で欠かせない、これまでの経験や具体的なエピソードを教えてください。タイトル(30文字以内) 経験や具体的なエピソード(800文字以内)
-
A.
タイトル(30文字以内) シドニーでの海外インターンシップ〜獲得から勤務まで〜 経験や具体的なエピソード(800文字以内) 大学3年次に、異文化環境で働きたいと考え、海外インターンを経験することを決意しました。1ヶ月に渡り、シドニー現地企業に直接足を運び、自力でインターンを探し回りましたが、英語力が未熟であり、受け入れ先を見つけることができませんでした。日本では、多方面で活躍してきた私とって、大きな挫折となりました。しかし、「ここで諦めたら今後大きな壁にぶつかった時に、また諦めてしまう」と思い、インターン獲得に向けて、問題の原因分析・改善を行うことにしました。受け入れ先を探している際に感じたのは、スピーキングに不安を覚える点、また、外国人慣れをしていない点の二点でした。この問題を解決し、インターンシップを獲得するために、現地語学学校に入学することを決め、最上位クラスのAdvanceで4ヶ月間スピーキング力の向上に努めました。クラスでは議論の進行、意見のまとめ役を行い、学校外ではクラスメート全員と交流の場を設け、スピーキングを鍛え続けました。また、10人の外国人が住む多国籍なシェアハウスに入居し、積極的にコミュニケーションを図り、常に外国人の方と一緒にいる環境に身を置くことで、外国人慣れをするようになりました。その結果、語学学校卒業後、インターン獲得に成功することができました。また、インターン期間中は、法務部で弁護士の方々の補助業務を行いました。豪州法に知識がない上、英語の法律用語を知らず、自分の無力さを痛感することになりました。しかし、弁護士の方々が常に気を配ってくれる姿から、「自分なりの仕事をして、彼らの支えとなりたい」と考えるようになり、仕事外で法律単語の勉強に励み、日々の勤務に臨みました。その結果、初期の倍の業務を任せてもらえ、最終日に「君がいてくれて助かった」とのお言葉を頂けました。この経験から私は、厳しい環境でも、解決策を考え、自分なりの貢献していくことが重要であると学びました。 続きを読む
-
Q.
設問2あなたについてもっと知りたいと思いますので、さらに、2つの経験や具体的なエピソードを教えてください。設問1、2−1、2−2のうち、1つは学業のことを中心にお書きください。タイトル(30文字以内) 経験や具体的なエピソード(300文字以内)
-
A.
タイトル(30文字以内) 海外レストランでスタッフ一丸となり、料理の提供速度を改善 経験や具体的なエピソード(300文字以内) アルバイトしていたレストランでは、料理の提供速度が著しく遅く、お客さんからクレームが絶えませんでした。私はこの問題を解決し、満足度の高いお店にしたいと思い、提供速度改善に向けて周囲に協力を求めましたが、文化・国籍の壁もあり、提供速度を軽く見ているスタッフが多く、全体をまとめることができませんでした。しかし、私はスタッフの補助業務を率先して行うことで、信頼関係を築き、自分の意見を伝え続けました。その結果、スタッフ全員の協力の下、素早い提供速度を行うことができ、クレーム月間0を達成しました。このように周囲と活動する際には、自らが熱意を持って主体的に動き、信頼関係を築くことで成り立つと考えています。 続きを読む
-
Q.
設問2あなたについてもっと知りたいと思いますので、さらに、2つの経験や具体的なエピソードを教えてください。設問1、2−1、2−2のうち、1つは学業のことを中心にお書きください。タイトル(30文字以内) 経験や具体的なエピソード(300文字以内)
-
A.
タイトル(30文字以内) 所属の民法ゼミの規模を拡大させ、議論の活発化と民法理解を導く 経験や具体的なエピソード(300文字以内) 私が所属するゼミは民法を学ぶのですが、私が加入した当時はゼミ生が6名と少なく、議論が円滑に進まない状況にありました。民法への理解を深めたいとの思いで、ゼミへの加入を決めた私は、この問題を解決し、議論を活発にすることを目標にしました。そこで私は自分がゼミ長となり、ゼミ生の協力を得た上で、翌年ゼミに入る可能性のある学生へのゼミ紹介やゼミのお試し受講、勉強会を半年に渡って行い続けました。その結果、前年度比3倍の18名のゼミへと拡大、数多くの意見が飛び交う議論となり、民法への理解が深まるようになりました。また、私自身は議論の進行役を任されることも多く、最高評価であるSを頂くことにも成功しました。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由を教えてください。志望理由(400文字以内)
-
A.
私は「立場の異なる人達と、周囲を魅了するモノづくりをすることで、より多くの人の笑顔に貢献したい」と考え、貴社を志望します。海外インターンシップや高層ビル内でのアルバイト、居酒屋・レストランでの接客業の経験から、このような思いがあります。この思いから、様々な立場の人と協力して、私達の生活に大きな影響を与える「建物」を創る仕事が、私の思いを実現できると考え、総合不動産デベロッパー業界を志望しています。その中でも他社と比べて貴社は、ゼネコン・投資家・テナントだけではなく、特に地元住民との信頼関係を重視して、街づくりを行うため、最も人の笑顔に貢献していける点、また、六本木ヒルズを初めて見た時から、自分の中でのワクワクが止まらず、その建物や街づくりに魅了され続けている点、そして、「世界を東京に呼び込む」という他社にはない挑戦的な姿勢に共感している点の三点より、貴社を第一志望としています。 続きを読む