17卒 本選考ES
総合N職
17卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
志望理由 400文字以下
-
A.
私が貴社を志望する理由は、人々の記憶に残るような街づくりの企画・開発に携わりたいと考えているからである。私は、写真を撮ることを趣味としており、ときどき風景や、建物の内観・外観を被写体にするときがある。その際に、「写真を撮りたい」と思わせている大きな要因は、記憶(記録)に残したいと思わせるような格好良さや可愛らしさである。このような、人々が「記憶に残したい」と思えるような魅力的な街づくりの企画・開発に携わりたい。そして、今後こうした格好良さや可愛らしさといった要素を追求した建物や街づくりは、プロジェクションマッピングなどの活用で、より発展を遂げる可能性があるのではないかと考えている。私は、その街の人々が楽しく暮らせる・働けることは当然であるが、同時に他の街の人々が「あの街に一度は行って、実際に見てみたい」と思ってもらえるような街づくりを貴社で行っていきたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代にした最大のチャレンジは何ですか。(300文字以上500文字以内)
-
A.
私が学生時代にした最大のチャレンジは、大学公認のオーケストラで、演奏会で演奏できるメンバーから外されてもなお、再びそのメンバーに選ばれるよう挑戦したことである。私は高校の吹奏楽部でクラリネットを始め、大学においても大学公認のオーケストラで楽器を続けた。このオーケストラは、通常のオーケストラが4つ分に相当する400人近くが所属している。そのため、演奏会で演奏できる人は限られており、そのメンバーから外れてしまったときは、何のために所属しているかという意味を見失った。しかし、私は挫けながらも、再び演奏会で演奏できるメンバーに選ばれるために、8時から22時までのほとんどで練習した。そして、その中で、それまで培ってきた技術を疑い、ゼロから演奏を見直した。こうした練習の中で、演奏を見直す以前よりも楽器が下手になることもあったが、練習を続けた結果、楽器が少しずつ上達した。そして、東京芸術劇場という舞台で演奏できた。この経験を通じて、私は苦境に立たされたとき、一切のことを犠牲にして、限界まで力を出せる人物であると自覚した。今後もどんな苦境に陥っても、それを打破するために、全力を尽くしていく。 続きを読む
-
Q.
あなたが大切にしている信念は何ですか。それを培ってきた経験をふまえて教えてください。(300文字以上500文字以内)
-
A.
私が大切にしている信念は、一人でも多くの人が過ごしやすくなるように、広い視野を持ちながら、気を配ることである。このような信念を持つきっかけになったことは、私が高校1年生の頃、吹奏楽部の先輩同士の仲が険悪であったために、多くの部員が辞めてしまったという苦い経験である。私は、この状況を繰り返したくないと考え、少しでも多くの人が楽しく過ごせるように、アルバイトやゼミにおいて、後輩の教育や懇親会の企画などを積極的に行っている。特に、塾講師のアルバイトにおいては、制度化されていなかった新人アルバイトの研修制度を整備することの提案をすることで、新人アルバイトが辞めにくい職場を作ることに貢献してきた。これを提案した理由は、私が塾講師のアルバイトを始めた頃には、研修制度がなく、誰に質問していいかということも分からなかった経験があったからである。また、生徒に対しては、新しく入塾した生徒の名前をいち早く覚えて、話しかけることで、安心して塾に通えるような環境作りを心掛けている。私は、社会人になっても、私の周りにいる人びとが過ごしやすいと感じられる環境になるように、気を配っていきたい。 続きを読む
-
Q.
あなたは三菱地所でどのような仕事をし、何を成し遂げたいですか。そのように考える理由も併せて教えてください。(300文字以上500文字以内)
-
A.
私は、誰よりも足を使って、誰よりも多くの情報を得ることで、多くの人々の心を動かすような街づくりの企画・開発を成し遂げたいと考えている。多くの人々の心を動かすような街づくりを成し遂げたいと考えている理由は、街づくりは、その街に住むことになる人はもちろんであるが、それ以外にもその街に訪れる人など、多くの人々に影響を与えるものであり、それらの人々に「この街にもっと居たい」や「また来たい」と思ってもらえるようにすることで、長く活気のある街を作ることができると考えているからである。そして、そのような街づくりを行うためには、苦労を惜しまず、現場に足を運び、様々なステークホルダーの話に耳を傾けることが求められると考えているため、誰よりも足を使って情報を得ていきたい。そうすることによって、社会や人々のニーズ、そして大勢のプロジェクト関係者の考えを汲み取っていき、それを街づくりに反映することができると考えている。このような仕事を通じて、私は、貴社において、その街に関係する人々が一人でも多く、その街に魅力を感じられるような街づくりに貢献していく。 続きを読む