就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社マイナビのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社マイナビ 報酬UP

【AI時代の営業力、必須スキル】【18卒】マイナビの営業の内定者のアドバイス詳細 体験記No.3765(広島工業大学/男性)(2017/12/13公開)

2018卒の広島工業大学の先輩が書いたマイナビ営業の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、マイナビの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社マイナビのレポート

公開日:2017年12月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 営業

投稿者

大学
  • 広島工業大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

 オワハラはなかったが、承諾書の提出を早く求められた。現在は、内定者研修などを行っており4月からの活動に備えている。

内定に必要なことは何だと思いますか?

 人材業界を希望する人は、コミュニケーション能力が必ず必要です。やはり、人と人とのやり取りなのでどの業界よりも求められると思います。これからAIが発展していき単純作業の仕事はなくなっていきます。しかし、営業という仕事はAIでは補えないと思います。人の気持ちだったりアナログの部分が必要不可欠になってきます。また、人材業界はギラギラしている人が多く存在します。その人たちに負けないように向上心や探求心など強い想いを持ち続けることが大切です。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

 内定が出ない人は、受け身になりすぎていると思います。自分から行動を起こす人が内定を勝ち取っていると思います。周りはまだ何もしていないからいいやなどと思わず、しっかりと自分の考えや意思を持ちそれに従い行動を起こしたことが就活で成功できた要因だと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

 インターンから選考が始まっていると感じました。そのため、選考が始まる前から身だしなみはもちろん座り方、マナーなど気をつけていました。
 また、インターンシップに早くから参加していた人は別ルートがあり、すぐに内定をもらうことができます。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 会社のブランド・知名度

入社を迷った企業

富士通Japan株式会社

迷った会社と比較して株式会社マイナビに入社を決めた理由

 私は、情報学部ということもあり当初はIT企業を見ておりました。大学で学んだ知識を活かすかなどかなり悩んでいました。しかし、インターンやセミナーを通じマイナビの社風に惹かれ人材業界を見ていくようになりました。最後まで悩みましたが、最終的には1年目から活躍ができ、なおかつ成長ができそうなマイナビに入社を決めました。これからは、1人1人の生産性がより求められると思います。年功序列ではなく、ボトムアップであるという点もマイナビに決めた理由になります。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社マイナビの他の内定者のアドバイス詳細を見る

IT・通信 (情報処理)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

マイナビの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マイナビ
フリガナ マイナビ
設立日 1973年8月
資本金 21億200万円
従業員数 7,570人
売上高 1861億6400万円
決算月 9月
代表者 土屋芳明
本社所在地 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号
電話番号 03-6267-4000
URL https://www.mynavi.jp/
採用URL https://www.mynavi.jp/saiyou/

マイナビの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。