19卒 本選考ES
営業職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
大学生活で力を注いだこと(サークル、ボランティア活動等) 400文字以下
-
A.
大学時代所属していた〇〇部の活動です、その中で特に〇〇戦への取り組みを挙げます。〇〇戦とは〇〇大学との定期戦であり、演武競技と乱取り競技6戦ずつ、計12戦を行います。当部は例年乱取り競技が劣勢であり、この競技は過去5年間で平均1勝以下という状況でした。私はこの状況を打破した上で勝利したいという想いを持っていました。 私は目標達成の為この状況を分析し、2つの問題に取り組みました。1つ目が乱取りの実戦不足。2つ目が相手の研究不足です。まず通常練習で乱取りを行う〇〇大学への出稽古の習慣を作り、実戦不足の解消に務めました。そして出稽古にカメラ係を帯同させ、相手選手の映像を集めました。その映像により深い分析が可能になり、本番に向けた質の高い対策を出来るようになりました。結果、本番では私の1勝を含む3勝を上げ、チームとしても勝利しました。 続きを読む
-
Q.
自己PR 400文字以下
-
A.
私の強みは「変革力」です。それが現れた例として、〇〇で「応急処置講習会」を主催した経験を挙げます。 私は大学時代、公認団体の〇〇に所属していました。その組織で、応急処置講習会の責任者を担当していました。しかし参加率は低く例年50%程度だった為、参加率100%達成を目標としました。その為何が問題か分析し2つの問題の解決を図りました。 ①各部への参加要請をあえてアナログ化。 以前は各部への連絡手段は主にメーリスでした。しかしこの方法では他の多くの事務連絡が流れ、どの連絡が重要か認識しづらい状況でした。そこで本部内の各部活の担当者が、直接各部へ告知する方法を採用しました。 ②各部との報連相を頻繁かつ柔軟化。 以前は年に数回だった各部のスケジュールの把握を、最新の予定を速やかに把握する為、担当者が月一回確認をするようにしました。以上の取り組みの結 続きを読む
-
Q.
自由記入欄 200文字以下
-
A.
私が貴社を志望する理由は「金融×モノ」で日本経済に刺激を与えたいからです。 私はファイナンスという経済・人に本質的な貢献が出来る仕事に魅力を抱いています。近年の金融へのニーズは多様かつ複雑化しており、もはや金融の一機能だけでは顧客から選ばれない時代だと考えています。そして貴社はリース業界の中でも、最も地域創生の分野に力を入れています。こうした地道な取り組みで、日本を地方から発展させたい為志望致します。 続きを読む