16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
問1:自覚している長所を一言で表現してください。 (20文字以内)
-
A.
理想を達成するために努力を惜しまないこと 続きを読む
-
Q.
自覚している短所を一言で表現してください。 (20文字以内)
-
A.
怒らずに注意で諭すこと。 続きを読む
-
Q.
上記「長所」と「短所」それぞれ自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて説明してください。 (200文字以内
-
A.
英語部で部長を務めた際に、「新入生にもっとも親しみやすい部長」であることを掲げた。週に同期の4倍以上の40時間、活動に足を運び、一番最初に100人以上の新入生の顔と名前、性格などを覚えた。 一方で怒らないことを頼りないと感じるかもしれない。しかし感情的になることを避けるために、冷静に言葉選びに気を付けながら意見を述べたるからだ。問題行動があった時にも起こるのではなく注意をすることで対話を図ろうとした。 続きを読む
-
Q.
これまであなたが、最も力を入れて取り組んできたことを簡潔に記入してください。(50文字以内)
-
A.
英語部でプレイイングマネージャーを実現したことだ。自主的に動くことと運営の両立を図った。 続きを読む
-
Q.
苦労した点 500字以内
-
A.
苦労したことは「サークル員を動機付けること」と「自分が忙しいときに頼れる仲間と協業」であった。前者においてはまず自分が率先垂範して動くことを大事にした。他の英語活動の大会運営に積極的に協力することや、HPの立ち上げやSNSを使った広報に取り組んだ。そうして初めて同期や後輩から認めてもらうことができ、真摯に向き合ったり心を開いてくれる関係になることができた。そして次のステップとして後者を克服することができた。自分が積極的に協力したからこそ、自分が忙しくても協力してくれる仲間ができたのである。また、築いた信頼関係から個人の強みをいかした仕事の割り振りやミッションを与えた。そして手伝ってもらったら「やってもらって当たり前」ではなくて感謝の意をきちんと伝えることを配慮した。また、成果や過程を褒めることを大事にしてメンバーのモチベーション向上を実践した。こうした行動が実り、各英語活動において全国大会入賞などサークル員の士気を維持し高めることができた。 続きを読む
-
Q.
就職活動においてもっとも印象に残った当社のセミナーを選んでください。
-
A.
学内合同説明会 続きを読む
-
Q.
上記を選んだ理由について記入してください。 (100文字以内)
-
A.
内定者が実際にどのような就職活動をしたか、なぜ貴社を選んだかなどについて聞くことができたからだ。一つ上の先輩ということもあり、気軽に質問ができたり、同じような就活状況で参考になることが多かったからだ。 続きを読む
-
Q.
あなたが就職する企業を選ぶ際に大切に考えているゆずれないことと当社で実現したい働き方を記入してください。 (400文字以内)
-
A.
「Can(できること)」「 Will(実現したいこと)」「 Must(しなければならないこと)」この3つの円が重なる会社を見ている。具体的にはCan(自ら率先垂範して動くこと、人を尊敬する謙虚さ、誰とでも信頼関係を気付けるオープンマインド)Will(専門的な知識をみにつけた営業マン)Must(挑戦と失敗を繰り返し総合力をつけること、人を動かす力つけること)またお互いに高い目標をもって、足を引っ張るのではなく、相乗効果をもって高めあえる職場の雰囲気かどうかを大切にしている。 貴社はその3つの円が重なり、お互いに刺激しあえる環境であると感じた。そのなかで私は貴社のグループ会社を横断的に活用して目標を達成したい。同時に、自らもリテール業務で現場での知識やスキルを学び、資格をとるなどして専門性を身に着けたい。将来的にはそれらをいかして受託財産業務や不動産業務にたずさわりたい。 続きを読む