22卒 本選考ES
業務職
22卒 | 同志社大学 | 女性
-
Q.
当社を志望する理由を、「ご自身の人生経験の中で何がどのように影響を与え、現在そう思うに至っているのか」が明確にわかるようにご記入ください。
-
A.
学生時代、外国人留学生をサポートする活動や部活動での副部長経験を通じて、人をサポートしそれに対して感謝していただけたことにやりがいや喜びを感じてきたため、人や企業をサポートすることで人々の安定した豊かな暮らしに貢献したいという軸を持ち、就職活動を行っています。そのため、世界を舞台に数多くの商材を扱い、人々の豊かな生活に貢献できる総合商社に魅力を感じました。その中でも貴社は少数精鋭であり、ひとりひとりに主体性が求められ、総合職と業務職の連携が重要であると認識しております。私の強みである、相手の意思を尊重して行動できる「協調性」を活かし、業務の効率化と人々の安定した豊かな生活に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も注力したことは何ですか?なぜその事柄に取り組もうと思ったのか、またどのような取り組みをし、どのような結果が得られ、その結果に対しあなた自身がどう感じているのかが明確にわかるようにご記入ください。
-
A.
ホテルの接客アルバイトで新人アルバイトの定着率を25%向上させました。アルバイト先のホテルでは新人定着率が低く、人手不足が問題となっていました。この問題の原因が研修マニュアルの分かりにくさにあるのではないかと考えた私は、計20名の従業員に対して聞き取り調査を行い、難解な業務を鮮明化した新たなマニュアル作成に励みました。しかし、定着率は10%程しか向上しませんでした。そこで、更なる原因追及をすべく、過去の退職者約20名にメッセージを送り具体的な退職理由をヒアリングした結果、職場に馴染みにくいという共通課題を見出しました。そのため、新人社員と従業員間での話しかけやすい信頼関係を構築すべく、周囲に積極的に新人社員に話しかけるよう伝え、定期的に食事会等も開きました。半年間継続した取り組みの結果、新人アルバイトの定着率25%向上を達成しました。この経験から、現状を把握し自ら改善する重要性を学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたは周囲の人からどのように評価されていますか?また、それに対してあなたは どう考えているかをご記入ください。
-
A.
「相手の意志を尊重して行動できる人」です。昨年、ゼミで論文を共同執筆した際に、価値観の違いなどから意見のすれ違いを何度も経験し、チーム全体の士気が低下したため危機感を感じるようになりました。そこでメンバーの意見に対して否定するのではなく、意見に対し必ず5分間熟考してから結論を出すというルールを設け、価値観の理解に努めました。調整を試み続けた結果、意見を尊重し認め合う意識が醸成され、作業効率が大幅に改善されました。論文大会終了後、メンバーにルールのおかげで論文を最後まで書き上げられたと言われ、相手の意志を尊重する大切さを再確認しました。社会人になってもこの強みを活かして行動していきたいです。 続きを読む