就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ルミネのロゴ写真

株式会社ルミネ 報酬UP

【魅力ある空間を創出】【22卒】ルミネの総合職の本選考体験記 No.15473(立教大学/女性)(2021/7/3公開)

株式会社ルミネの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社ルミネのレポート

公開日:2021年7月3日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 立教大学
インターン
  • 東急モールズデベロップメント
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後まで対面でした。

企業研究

株式会社ルミネでは「何故ルミネがいいのか?」という部分を深く見られています。なので、面接の際に、ルミネの中で自分が好きな館やよく訪れている館はどこですか?という質問やその館の良い点や改善点についても詰められます。だからこそ、立地によっての館の特徴やコンセプトを理解するために、実際に足を運び自分の目で確認することでよりリアルな意見を発言できると思います。そして、他社との大きな違いはファッションへの興味関心だと感じています。今日の服のポイントありますか?好きなブランドはどこですか?など聞かれることがあるので、トレンドや流行に敏感で、ライフスタイルを彩ることが好きなことをありのままに言葉にして伝えることはとても大切だと感じています。

志望動機

私が御社を志望する理由は2つございます。1つ目は、御社のショップと共に館を作っていく姿勢に魅力を感じたからです。私は商業施設の中に入っている焼肉店で働いているのですが、その経験を通してショップと商業施設の関係が重要であると思いました。その上で御社では、ショップに寄り添いながら共に課題解決を図る姿勢やその課題や情報をフロア全体に共有し底上げを図っているからこそ洗練された空間が創出できると思いました。2つ目は、御社の企業理念に共感し私自身も体現していきたいと感じているからです。私は焼肉店のアルバイトの経験で、いかにお客様の立場に寄り添いながら行動することや相手の先読みをし求めているニーズに応えることを重視してきました。だからこそ、社会人生活においても相手の立場に立って行動し期待の先を満たしたいと考えたからです。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年04月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

志望動機/学生生活を通して成長できた経験/自由課題

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

webでの入力/自由課題(Webか手書きどちらでも)

ESを書くときに注意したこと

自由課題は手書きで自分の強みやルミで叶えたい夢などを記述しました。また、カラフルで写真も豊富に添付しました。

ES対策で行ったこと

ワンキャリアに登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にして自分がもともと書いたのを改善しました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年04月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

先輩から頂いた玉手箱の参考書を繰り返し解いてパターンを暗記しました。

WEBテストの内容・科目

玉手箱:言語、非言語、英語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

通常

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年06月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
ステーションコンファレンス池袋

形式
学生2 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
人事2名
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

事前説明があるため15分前に会場に着くように案内がありました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

プライベートな質問もされるので、トレンドを追うことや服が好きであること交えながら会話ベースで話すことを意識しました。

面接の雰囲気

女性1名男性1名の面接官で行われた。交互に聞きたいことを学生に聞き、時間が短く集団面接でもあるので簡潔にお願いしますと始めに言われました。終始和やかなムードでした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたことはなんですか?

はい。焼肉店のアルバイトにおいてアルバイトリーダーを務め、売上目標を達成し再来店数を2割増加したことです。私が務めている店舗では、再来店数が少なく店舗の売上目標未達成という課題があったんです。そこで、私は “また行きたい空間”を作りたいと思い、スタッフ全員がお客様に寄り添った接客を行える環境を整えることに注力し2つの取り組みを行いました。1つ目は、業務中でも知識の確認がしやすい環境を整えたことです。お肉の部位や焼き方についてまとめ、掲示し全体で共有しました。2つ目は、感想ボードの作成です。商品に対する自分自身の感想を持つことが、お客様との会話のきっかけになると考えたからです。この2点の取り組みを行った結果、売上目標達成及び再来店数が2割増加へと導くことができました。

現在ご自身が興味を持っているスポットや行ってみたい場所などありますか?

はい!私が今興味を持っているついつい訪れてしまう場所は、代々木上原です。私は、とにかく食べることが好きなのでよくSNSで調べた話題のご飯屋さんやカフェをリサーチし巡っています。その中で最近よくインスタグラムで見かけるのが代々木上原です。なので私自身も頻繁に通っています。代々木上原は、地域密着型の駅前商店街とオシャレなレストランやカフェが見事に融合していて、とても魅力ある街だと思いました。また、何度訪れても新しい道や店を発見することができて飽きないし、宝探しをしているような気分になれるんです!だからこそ、ついつい訪れてしまいますし、代々木上原にある店を全部制覇してみせるぞ!!って思って友達と意気込んでいます。

2次面接 通過

実施時期
2021年06月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
ステーションコンファレンス池袋

形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
部長クラス2名
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

事前説明があるため15分前に会場に着くように案内がありました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

全ての質問に対してより具体的に応えるように努めました。そうすることでより等身大の自分が伝わったのではないのかと思っています。

面接の雰囲気

男性1名女性1名で行われた。2対1であるので一次面接の際よりフランクで会話が弾むような雰囲気であったと感じています。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

ルミネでやりたいことはなんですか?

はい。まず、私はルミネを世の中の人々にとってのサードプレイスにしたいと考えています。人々の居場所には、家や学校、オフィスなどあると思います。その場所と三角関係が築けるような人々にとって居心地のよくルミネに行こうではなくて恋しいと思えるそんな場所にしたいんです。その上で、今興味を持っているのは業態改革グループと営業推進グループです。業態改革グループでは、ショップだけでなく館全体が居心地の良いと感じるように、自ら知見を広げる姿勢でトレンド抑えニーズに合ったフロアを創出していきたいです。営業推進グループでは、ルミネストを始め館の立地やショップの需要に合わせた研修を企画し、ルミネでしか味わうことのできない接客体験を提供することに尽力したいです。

実際ご自身はリアル店舗に訪れるよりECサイトで買うこが多いですか?周りの友達とかはどう?

周囲の友達は実際ECサイトを利用して買い物をしている子が多いと感じています!私もECサイトを利用しているのは事実ですが断然リアル店舗派です!
[深掘りされた]
ECサイトで買うことの方が便利だと思うけど、なんでそれでもリアル店舗に訪れることの方が好きなんですか?
[回答]
やっぱり、ショップスタッフさんとの会話であったり、実際に手にとって生地を触ったり、足を運んだからこそ自分の目でデザインを拝見することができて、ミスマッチが無くなるからですかね。ECサイトで買う場合は目的のものを購入する場合が多いので、新たな発見はしづらいと思うんです。ショップスタッフさんとの会話を通して新しいジャンルに挑戦できたり後押しされたり、買い物することを流れ作業ではなく1つのシーンとして記憶されてそれが付加価値に繋がると思っています。

最終面接 通過

実施時期
2021年06月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
新宿本社

形式
学生1 面接官2
面接時間
10分
面接官の肩書
社長/不明
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

事前説明があるため15分前に会場に着くように案内がありました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であるので、今までと違いかたい雰囲気であり10分という短い時間で自分を伝えるのはとても難しいと感じました。今まで伝えたことをおさらいすると同時に熱量を持って言葉にすることが大事だと思います。

面接の雰囲気

10分という短い時間での面接であるため、全ての質問に簡潔に応えることは重要であると感じました。どんなにかたい雰囲気であっても笑顔を絶やさず最後まで乗り切りましょう!

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたの考える弊社の中長期的課題はなんですか?

私が考える御社の中長期的課題は、インターネットやオンラインなどからいかにリアル店舗へ集客させるかという点だと考えております。現在、ECサイトが進歩していて実際に足を運んでリアル店舗へ訪れる人が減少していると感じています。だからこそインスタグラムやツイッターなどのSNSからの集客が弱いと御社の魅力でもある駅近駅ビルという立地が活かせないと感じたからです。
[深掘りされた]
では、どうすれば良いと考えていますか?
[回答]
多くの人が認知のあるインフルエンサーなどとコラボしSS/AWのお披露目をライブ配信で発信したり、ポップアップやセールの情報も発信することでより世の中の人々にとってルミネの存在を身近にする必要があると思います。

教育学科専攻ですが教師にはならないの?

私がまず教育学科を選択した理由といたしましては、「人が人に与える影響」である教育の根本に興味を持ち始めたことがきっかけでした。だからこそ、私の所属している〇〇大学の教育学科は教員育成が目的ではなく、教育学が学べるところであったので選択しました。この4年間教育学を学ぶにつれて、教師という立場で生徒たちに勉学を教えるのではなく、教師が"また学校に行きたい"と思わせてくれる空間や行事に対して生徒たちの士気を上げてくれる”クラスの雰囲気づくり”に努めている空間を創り上げる姿勢に魅力を感じていたことに気づくことができたので、私は教師という道ではなく多くの人々に様々なブランドを通してライフスタイルを彩ることの楽しさを空間から伝えたいと思い御社を選考しております。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年06月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

就職活動を始めたときから第一志望群として取り組み続けていた企業であったからです。

内定後の課題・研修・交流会等

内定者座談会予定

内定者について

内定者の人数

20名程度

内定者の所属大学

わかりません

内定者の属性

わかりません

内定後の企業のスタンス

内定後も何か困ったことや疑問に思ったことがあった際にはメールや電話で対応してくれる制度がありました。

内定に必要なことは何だと思うか

SC業界を志望するにあたって、採用人数が少ないので企業ごとの差別化をより具体的に発言でき、なぜ御社がいいのかを上手に伝えられている人が他の学生との差をつけられる部分であると感じています。だからこそ、業務内容をより詳しく理解するためにOB訪問を積極的に行って、自分が御社に入社してどの業務に携わりどんなことがしたいのかを自信を持って話せることが大切であると感じました。イレギュラーな質問もありますが、面接をしているのではなくて会話をしているという気持ちで相手とのキャッチボールを心掛けて笑顔を忘れずに!

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

全ての回答になぜその行動をしたのか?なぜそのように考えたのか?という部分までしっかり固めて臨みました。また、自分が御社で成し遂げたいことや携わりたい業務を自信を持ちながら伝えることで、実際に働いているイメージを相手に想像させるように伝えていました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

一次面接から最終面接まで全て対面形式であり、また御社ならではの自分らしい格好でお越しくださいという記載がされています。服が好きであることをアピールするチャンスでもあるので、なぜその服を選んだのかという理由まで考えながら望むことは大事です。また、最終面接であってもしっかり選考されいるイメージでした。

内定後、社員や人事からのフォロー

人事の方が、困ったことや疑問に思ったことなどがあればメールや電話で対応してくれました。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

株式会社マイナビ

迷った会社と比較して株式会社ルミネに入社を決めた理由

私は、”様々なブランドを通して多くの人々のライフスタイルをより豊かに彩ること”と”自分の人間力や行動力でプラスアルファの価値をつけられる仕事”を軸として就職活動に取り組んでいました。だからこそ、商業施設という空間から自分の強みを発揮しながら、ショップスタッフやお客様と関わりたいと強く思ったからです。また、株式会社マイナビは全国転勤でありそれに比べて株式会社ルミネは都内での移動が多いため魅力を感じたからです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ルミネの選考体験記

サービス (不動産)の他の選考体験記を見る

ルミネの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ルミネ
フリガナ ルミネ
設立日 1966年5月
資本金 23億7520万円
従業員数 634人
売上高 679億8600万円
決算月 3月
代表者 森本雄司
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目2番2号
電話番号 03-5334-0550
URL https://www.lumine.ne.jp/
NOKIZAL ID: 1978266

ルミネの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。