22卒 本選考ES
システム部門
22卒 | 同志社大学大学院 | 男性
-
Q.
所属している部活・サークルおよびその中での役割をご記入下さい。(全角記入) 100文字以下
-
A.
サッカーサークルに所属しており、幹事長という、練習以外のオフでの活動の企画などを行っていた。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に力を入れて取り組んだこと、また、そこから得たことについて教えて下さい。(全角記入) 400文字以下
-
A.
私が学生時代に力を入れて取り組んだことは、所属するサッカーサークルでの取り組みである。同サークルはサッカーサークル日本一を目指し活動していたが、近年ベスト8の壁を越えられずにいた。原因はサークルという組織故の当事者意識の差による組織力の低さだと捉えた。そこで、メンバーの想いやチーム理念を共有して意識の差をなくすために、2つの策を講じた。1つ目は、新しくディスカッションの場を設け、学年の壁を越えたコミュニケーションとチーム理念の浸透を図った。2つ目は、メンバーブログに力を入れ、個々が持っている普段明かすことのない内に秘めた想いを共有した。その結果、目標達成に向けての個人のモチベーションが上がり、全体の練習参加率が20%上昇した。また、目標は達成できなかったがサークル史上最高位の日本2位という結果を収めることができた。その経験により、目標達成に向けてより多くの人を巻き込んでいく大切さを学んだ。 続きを読む
-
Q.
「大和総研グループ」への志望動機を教えて下さい。(全角記入) 400文字以下
-
A.
私は、企業の活動の基盤を支える仕事がしたいと考えるからである。 私は大学での研究で企業との共同研究を行い、その研究成果が、社会や企業の役に立つことができ、大きなやりがいを得た。その経験より、これからはより広い範囲で社会の貢献に携わっていきたいと考えるようになった。 そのためにもITに関われる仕事を志望する。まだデジタル化が進んでいない分野にITの技術を導入することで、ビジネスの成長だけでなく業界の成長にも携われると考えるので、ITに関わっていきたい。 また、貴社のインターンシップに参加した際、システム提案の中でお客様の課題を正確に理解し、最適解を提案することが大事になることが分かった。そのため、貴社のオーダーメイドでサービスを提供できる強みから、それが実現できると考えた。 以上より、ITの力で企業の活動の基盤を支える仕事がしたいと考えたため貴社を志望する。 続きを読む
-
Q.
入社後どのような業務を通してキャリアアップしたいか教えて下さい。(全角記入) 200文字以下
-
A.
私はITの技術でビジネスの変革に貢献できる人材になりたい。そのためにも、社会的に影響力の大きい金融系のシステムに関する業務を行い、ITが与える影響力の大きさを肌で感じる必要があると考える。ITという専門性を武器にビジネスの変革をサポートできる環境にいることで、自身のスキルを高めていきたい。その中で、大きな影響力を扱うことに対する責任感をもって、ビジネスの変化に貢献していきたい。 続きを読む
-
Q.
趣味や得意なスポーツ、あなたの特技を教えて下さい。(全角記入) 150文字以下
-
A.
私の趣味は筋トレとサッカーである。筋トレは始めて4年目になり、自分の努力が目に見えてわかりやすいことから継続して取り組んでいる。また、サッカーは14年間続けており、一緒にプレーした人とすぐ仲良くなることができることが好きな点である。どちらも社会人になっても継続して取り組む予定である。 続きを読む