就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2019/7/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
キリン株式会社のロゴ写真

キリン株式会社 報酬UP

【想像を超える味わい】【18卒】 キリン 研究職の通過ES(エントリーシート) No.19324(首都大学東京大学院/女性)(2017/12/8公開)

キリン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年12月8日

18卒 本選考ES

研究職
18卒 | 首都大学東京大学院 | 女性

Q.
学業以外で取り組み、仕事をするに当たってこれだけは人に負けないと 思っていることがあれば、自身の経験を踏まえてご記入ください。 (400字以内)

A.
執着心とメンタルの強さは誰にも負けません。大学時代、私はコンサートミストレスというオーケストラのトップである役職を務めていました。この役職を決めた当時、楽器の実力が高くはなかった私は、大勢に反対されての就任となりました。大反対されても役職を諦めなかったのは、人並み外れた頑固さと負けず嫌い、誰にも負けないオーケストラへの強い思いからでした。練習日は始発で練習に向かい、終電で家に帰る日々を過ごしました。その他の日は、学業とアルバイトと並行して練習、部員との合わせなどを行い終電で帰っていました。あらゆる角度から自分について考え、オーケストラについて考え、実践することを心がけていました。量も質もと欲張り、一番大切にしていたことはなぜ?を繰り返して発見をすることでした。確固とした目標を持ち、そこに向かって頑固に向かい自分のこだわりを貫いて努力し続けることは、仕事において誰にも負けないと思っています。 続きを読む

Q.
あなたが、これまでの人生の中で、周りを巻き込み、 リーダーシップを発揮した経験を記入してください。(400字以内)

A.
私の経験は、大学時代のオーケストラでコンサートミストレスとして約100人を率いたことです。100人をまとめ、一つの音楽を作るにあたり私が意識していた事は「自分が何においても一番に気づく・考える・行動すること」。また、演奏姿で率いていく身として理想としたのは、私を見て全員がタイミング・雰囲気・スピード感全てを掴むことの出来るリーダーでした。本番でそれを可能にする為に、私のやりたい事や曲への思いを部員に知ってもらい、私も部員の思いを知ることが必要でした。自分の同期を集めて練習を何度も行い、共有したことを各セクションの後輩との練習で伝えてもらい、その後は規模を大きくしていき、最終的にオーケストラ全体での共有意識を高めていきました。また、信頼関係を築く上で個人と話すことを最も大切にしていました。最後の演奏会では歴代最多のお客様に来て頂き、演奏面においても最高の感動をお客様にお届けすることが出来ました。 続きを読む

Q.
【1】~【2】の質問を踏まえ、これまで培った経験や能力をいかしてキリングループで「何を」「どのように」達成したいか、ご記入ください。(400字以内)

A.
私は、「お客様の想像を超える商品の開発」を「オーケストラを通して培った想像力と探求力を用いて頑固に自分の理想を突き詰めて」達成したいと思っております。 私が市販の飲料の中で一番好きなものは午後の紅茶ストレートです。程よい甘さと、きちんと紅茶の渋みを感じるのに渋みの強くない味は、飲んだ瞬間に「想像していたペットボトルの紅茶じゃない、すごい」と思いました。午後の紅茶は、水代わりに飲んだり、研究で台湾の山中に滞在した時に猛暑の中往復50分かけてコンビニに買いにいったりするほど大好きな商品です。貴社の商品について共通して私が感じるのは、味の濁りのなさと、それはきっと作った人の思いの強さなのだろうということです。私の拘りの強さ、理想に対して一貫した姿勢で向き合える点は、お客様の期待を常に超えるという理想を実現し、キリンの商品を飲んだ時の「おっ」という喜びを提供する商品づくりに必ず生きると思っています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

キリン株式会社のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

キリンの 会社情報

基本データ
会社名 キリン株式会社
フリガナ キリン
本社所在地 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10番2号
電話番号 03-6837-7001

キリンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。