- Q. 志望動機
- A.
太陽誘電株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒太陽誘電株式会社のレポート
公開日:2021年5月9日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 電子部品開発職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
職種別採用を行っているため、それぞれの職種に対する理解を深めることが大切だと思います。私は冬のインターンシップに参加し、それぞれの職種の社員の方々とお話ができる座談会において理解を深めることができました。自分の希望している職種への理解があるほど、どうして希望しているのかという理由について詳しく説明し、面接官に納得してもらえると思います。さらに、逆質問においてそれぞれの職種への適性について伺った所、非常に丁寧に回答していただいたため、面接の中で直接聞くということも有効だと思います。
また、製品についてはホームページで学びました。面接において、自分が専攻している分野や研究内容と絡めて、興味のある製品についての逆質問をしたところ、熱意を評価していただくことができたため、有効な企業研究だったと思います。
志望動機
私が御社を志望する理由は三つあります。一つ目は、電子部品の開発を通して世界中の人々の生活を豊かにしたいからです。創業以来、時代のニーズに合った商品の開発に取り組み、現在ではグローバル展開を進めている点に魅力を感じました。今後さらなる発展が見込まれるIT産業に使用される電子部品を開発することで間接的に多くの人々の役に立てると確信しています。
二つ目は、これまで学んできた化学の知識を活かせるのではないかと思ったためです。御社は職種別採用を行っており、材料開発の職種であれば化学の知識を十分に活かして電子部品の開発に携われると考えました。三つ目は、群馬県周辺の企業に勤務したいためです。御社は、転居を伴う異動はほとんどないと伺っており、魅力的に感じました。
インターン
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
座談会・懇親会
- 形式
- 学生20 面接官5
- 実施場所
- オンライン
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
座談会・懇親会の内容
冬のインターンシップの中で、職種の社員の方々とお話する機会を頂きました。それぞれの社員の方と20分程度質疑応答することができました。(学生6人対社員1人×3)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年02月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
図書館で借りたSPIの複数の参考書で勉強した。
WEBテストの内容・科目
SPI:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語、非言語 35分間
性格 30分間
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年02月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
志望動機、長所・短所、学生時代に最も力を入れたこと、成功体験・失敗体験
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
志望動機の文字数が少なかったため、簡潔に自分の気持ちを表せられるように心がけました。
ES対策で行ったこと
キャリアセンターの先生や研究室の先輩などに、書いた文章を読んでもらい、分かりづらいと指摘してもらったところを改善することを繰り返した。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため省略
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分を良く見せようとせず、ありのままの自分を伝えたのが良かったのではないかと思います。面接というより会話のようなフランクな雰囲気でしたが、面接をしていただいた感謝の気持ちを伝えることを心掛けました。
面接の雰囲気
緊張していますか?と聞いてくれたり、こちらの緊張をほぐそうとしてくれた。面接というより、会話のような非常に穏やかな雰囲気だった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜ電子部品業界を希望しているのか
「電子部品の開発を通して世界中の人々の生活を豊かにしたいからです。自動運転や遠隔医療の技術開発など今後さらなる発展が見込まれるIT産業に使用される電子部品を開発することで、間接的に多くの人々の役に立てるモノづくりができるのではないかと考えたためです。」
この回答に対して深堀質問「電子部品メーカーは数多くありますが、どうして弊社なのですか。」
「二つの理由があります。一つ目は、御社は材料開発から製品をつくるということに力を入れておられ、材料開発の職種であればこれまで学んできた化学の知識を活かせるのではないかと考えたためです。二つ目は、出身地の近くで働きたいという気持ちがあり、群馬県内で勤務できるという点に魅力を感じたためです。」
周囲の人からどのような人だと言われますか。
「周囲の人からは、人を褒めるのが上手だと言われます。というのも、私は相手の長所を見つけることが得意であり、さらに、普段から見つけた長所を相手に伝えるとともに感謝を述べるということをしているため、このような印象を抱かれたのだと思います。」
この回答に対して深堀質問「それではコミュニケーションは得意な方ですか。」
「はい。研究室ではさまざまな性格や立場の方と円滑なコミュニケーションを築くことができていると思います。」
この回答に対して深堀質問「初対面の人とのコミュニケーションはどうですか。」
「初対面の人とも人見知りなどをせずに話すことができます。例えば、インターンシップのグループディスカッションでは、積極的に議論を進めることができました。」
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事・技術本部長二人
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため省略
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
深堀質問に対しても、自分のエピソードを交えて具体的に、説得力を持って話すことができたことがよかったと思います。
面接の雰囲気
自己紹介で話した趣味についての質問をしてくださるなど、非常に穏やかな雰囲気でした。質問の回答に対して、笑顔でうなずいてくれる場面もあり安心して話すことができました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に最も力を入れたことは何ですか。
学生時代に最も力を入れたことは研究活動です。まず最初に研究概要について簡単に説明します。(割愛)
この研究課題の解明のために主に2つのことを行いました。一つ目は、従来二人がかりで行わなければならない実験操作がありましたが、実験器具を工夫して使用することで1人で行える方法を確立しました。このことによって、効率的に実験を進めることができるようになったため、数多くの条件検討を行うことができました。二つ目は、先行研究が少なく、参考にできる論文がほとんど無かったということに対して、実験結果の観察・考察に人一倍力を入れたことです。例えば、これまで誰も気に留めてこなかった、微細な色変化に着目し、その色変化に対して条件検討を積み重ねることで、新たな知見を得ることに成功しました。
研究において大切なことは何だと考えますか。
「研究において、最も大切なことは粘り強さだと考えます。」
この回答に対して深堀質問「具体的にどんな時に粘り強さが必要ですか。」
「研究は失敗の連続だと思いますが、失敗というのは必ず失敗となる要因が存在します。よって、従来のやり方を単に繰り返すだけでは根本的な解決にはつながらないと思うので、要因を探るための条件検討を繰り返し行う際に、粘り強さが必要だと思います。」
この回答に対して深堀質問「どんな時に研究を楽しいと感じますか。」
「きっと上手くいくだろうという仮説を持っていながらも失敗してしまったときに、その要因を探るための条件検討を数多く行い、その苦労の結果、問題を解決することができた時に、最も楽しいと感じます。」
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員・研究所長
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため省略
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
予想外の質問に対しても、慌てずに落ち着いて自分なりの回答を冷静に出せたことが良かったと思います。また、簡潔に論理的に理由を順序立てて話したこともその場で褒めていただきました。
面接の雰囲気
私が話している際に終始頷いてくれており、非常におだやかで話しやすい雰囲気でした。研究についても深く聞かれることはありませんでした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
自己PRを教えてください。
文化や価値観が違う方とでも良好な関係を築けることです。日本語の読み書きに困難を抱える外国人の子供たちの学習支援ボランティアを2年間継続しました。中には人見知りをする子供がおり、なかなか仲良くなることができませんでした。さらに、最も大変だったことは韓国語の名前が発音できなくて子供を怒らせてしまったことです。そこで、親交を深めるために相手を理解して1人1人に合わせることを心掛けました。例えば、お絵描きをするのが好きな子に対しては色鉛筆を持参して一緒に遊んだり、真面目に勉強に取り組みたい子に対しては、勉強内容について的確なアドバイスをできるように努力しました。この結果、様々な国籍・性格・年齢の子供たちと仲良くなることができました。御社に入社した後には、このセールスポイントを活かして、様々な部門のメンバーと円滑なコミュニケーションを取ることで、より良い製品づくりを行いたいと思っております。
他社の選考状況を教えてください。
「電子部品業界に携わりたい、出身地の周辺で勤務したいという二つの就活の軸がありますので、御社の他には、○○県内の二つの電子部品メーカーの選考を進めています。」
この回答に対して深堀質問「複数の企業から内定が出た場合、どのようなことを重視して入社する一社を決めますか。」
「現在選考を進めている会社はどちらも魅力的で甲乙つけがたいと思っています。しかし、今後40年間働く中で会社の雰囲気が自分と合っているかということは非常に大切になると思いますので、選考を進める中で自分と合っている雰囲気の企業を選びたいと思っています。」
この回答に対して深堀質問「弊社の志望度はどうですか。」
「第一志望です。インターンシップの座談会の中で先輩社員の方々とお話した際に、このような雰囲気の中であればのびのびと働けると感じたためです。」
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
他の第一志望の会社から内定を頂いたため、辞退しました。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
分からない
内定者の所属大学
分からない
内定者の属性
分からない
内定後の企業のスタンス
内々定通知の電話では、今後も就職活動を進めることを前提に話してくれました。特に承諾期間は設けられませんでした。
内定に必要なことは何だと思うか
インターンシップに参加することで、座談会を通して社内の雰囲気や仕事内容を知ることができたため、インターンシップには参加した方が良いと思います。また、インターンシップ参加者は早期選考を受けることができました。
大学での専攻内容は重視していないということだったので、研究内容というよりも研究に対するスタンスや未来への熱意をアピールすることが重要ではないかと感じました。特に、職種への理解を深めたうえで、意欲を伝えられたら良いと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
他の内定者と話す機会が無かったため、比較することはできないが、面接での面接官の反応からは、論理的にコミュニケーションをとれる人を求めているのではないかと感じました。よって、面接の受け答えでは、明るく、簡潔に分かりやすく話すと良いと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
ESではかなり書く文字数が多く、大変であったが、面接ではESに沿った質問は志望動機以外あまりされませんでした。よって、面接対策としては、ESを深堀するというよりも自己分析や日々の生活のモチベーションを振り返ることが有効だと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定通知から一週間で辞退したため、特にありませんでした。
太陽誘電株式会社の選考体験記
メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
太陽誘電の 会社情報
会社名 | 太陽誘電株式会社 |
---|---|
フリガナ | タイヨウユウデン |
設立日 | 1950年3月 |
資本金 | 335億7500万円 |
従業員数 | 21,775人 |
売上高 | 3226億4700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐瀬克也 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目7番19号 |
平均年齢 | 41.2歳 |
平均給与 | 628万円 |
電話番号 | 03-6757-8310 |
URL | https://www.yuden.co.jp/or/ |
太陽誘電の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価