就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トランス・コスモス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

トランス・コスモス株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の軌跡】【23卒】 トランス・コスモス 建設設計エンジニアの通過ES(エントリーシート) No.77580(非公開/非公開)(2022/5/23公開)

トランス・コスモス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年5月23日

23卒 本選考ES

建設設計エンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
トランスコスモスへの志望理由についてご記入ください。

A.
私は、人の役に立ちたい、建築設計の職業に就きたいという2つの軸を念頭に就職活動をしています。この思いは、人々のために努力することが私の幸せのカタチだということ、そして、幼少期から工作などの、ものづくりが好きだったことがきっかけです。貴社は建設業界の様々なお客様に、サービスの提供や業務プロセスの効率化など、人の役に立つ事業を展開しています。また、業務内容も幅広く、どのようなお客様にも対応できる柔軟性があり、信頼を獲得しています。そのため、貴社は私の就職活動軸と重なり、成長し続けることができると感じたため志望致しました。 続きを読む

Q.
今までの人生で最大の「挑戦」は何でしたか。その中で苦労したことや工夫したことについてそれぞれ具体的に述べて下さい。また、そこから学んだことや、成長したと感じることを具体的に教えてください。

A.
私は中学高校6年間、運動部に所属し、チームの勝利のために努力していました。その私が大学入学後は、観客の笑顔・自分よりも選手の勝利のために努力する、性質も扱う用具も全く違う、チアリーディング部に“挑戦”しました。入部当初は経験者や先輩とのスキルの差が大きく、大変悔しい思いをしました。チームで完璧な作品を作り上げるべく、部活動外では同じ未経験者を募り、体育館を借り、自主練習を行いました。自宅では毎日柔軟体操や基礎練習を行いました。部活動内では新メニューの提案と指導を行い、積極的に先輩同輩へ質問・発言することで、チームに貢献できるよう努めました。結果、スキルの差を少しずつ縮めていくことができた上、積極的に挑む姿勢や、技術面の向上が評価され、同期や先輩に次期部長の推薦を頂きました。この経験から、たとえゼロからのスタートであっても、継続して粘り強く発信・努力することの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
ご自身の長所をご記入ください。また、そう思う理由もご記入ください。

A.
私の長所は「視野が広く先回りして理解・行動できる」ところです。飲食店アルバイトのホール業務では、お料理が食べ終わると同時にデザートを出す、白色の服を着たお客様には自ら紙エプロンをもっていくなど、お客様の様子を常に観察し、快適に過ごせるよう配慮する・気づくという場面で、私の長所を生かせました。 続きを読む

Q.
ご自身の短所をご記入ください。また、そう思う理由もご記入ください。

A.
私の短所は「後悔したくない思いが強く、始動するまでは優柔不断になる」ところです。最近では、就職活動のメール返信に誤字脱字がないか何度も確認し、送信ボタンをなかなか押せないこともあります。この短所は、ミス軽減や先を見据えた行動、失敗したときの切り替え・立ち直りの早さに繋がっていると考えます。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

トランス・コスモス株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

トランス・コスモスの 会社情報

基本データ
会社名 トランス・コスモス株式会社
フリガナ トランスコスモス
設立日 1985年6月
資本金 290億6596万円
従業員数 10,044人
※グループ:22,840名
売上高 2666億4500万円
※2018年3月期(連結)
決算月 3月
代表者 グループCEO:奥田耕己/CEO:船津康次/COO:奥田昌孝
本社所在地 〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目2番20号
平均年齢 35.8歳
平均給与 482万円
電話番号 050-17517700
URL https://www.trans-cosmos.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130240

トランス・コスモスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。