就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トランス・コスモス株式会社のロゴ写真

トランス・コスモス株式会社 報酬UP

【19卒】トランス・コスモスのマーケティング職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.5540(神戸大学大学院/男性)(2018/9/7公開)

トランス・コスモス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2019卒トランス・コスモス株式会社のレポート

公開日:2018年9月7日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定入社
職種
  • マーケティング職

投稿者

大学
  • 神戸大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

IT業界の中で特殊な性質を持つ会社なので、なぜこの業界なのかと一般的な説明ではなく、BPOに対する認識をした上で面接に臨んだ方がいいと思います。技術的な能力はマーケティング職では問わない方ですが、マネジメント力が求められるので、ITに対する熱意と、学生時代のリーダー経験があればアピールして損はない。よく面接で聞かれるのが、学生時代で取り組んだこと、アルバイト経験といった王道的な質問のほかに、職種別選考なので、志望職種への理解、動機、キャリアプランに重点を置くべきです。敷居が高くないので、面接でしっかりと意欲を出せばさぞ問題がない。組織変革や事業内容(デジタル化とグローバル化)に力を入れていると実感できますが、事前に社員口コミを調べて、業界選び、職種選びに活用することをおすすめします。

志望動機

御社を志望した理由は二つあります。一つは自分のアイディアと専門を生かせることです。私はマーケティングを専攻としており、プラットフォーム・ビジネスに関する研究の中で、日本と中国の市場環境の違いによって、ICTの活用による価値提供の仕組みが異なることを実感しました。そこで、一国の経験から多国市場に活用できる仕組みを探り実現させたいです。もう一つの理由は、幅広い業界やマーケットに触れることでキャリアアップを実現できることです。御社が掲げた「人×技術」という原点のもとで、多くの業界や国の顧客企業に溶け込み、オペレーション×ソリューション企画の能力を磨き、マーケティングのスペシャリストを目指したいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2018年05月

1次面接 通過

実施時期
2018年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
若手人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

リーダーシップ経験と専門知識が評価ポイントになります。志望職種についても聞かれますが、一時面接のため決めていなくてもアドバイスしてくれます。

面接の雰囲気

若手人事なので、非常に優しい方です。質問が和やかで、今後の選考に対するアドバイスをしてくださっています。

1次面接で聞かれた質問と回答

自分のと弱みとその理由

瞬時的な決断力が弱いところが私の短所です。生活中にメニューを決めることや率直な意見を述べるか否かといった二択を前に、決断に遅れてチャンスを逃したことが多く感じています。それが自分の弱みであり、謹厳の性格の然らしめるところでもあります。今では一番変化の激しいIT業界において、早い意思決定の遂行が求められます。自分の弱みを克服するための努力をしています。まず、普段の情報収集に積極的に取り組み、情報量を増やして意思決定の情報不足を補います。また、一人で抱え込みすぎず、チームメンバーとの相互提携によって、今までの考え方の見直しや良い解決策へのヒントとして役立てることを試みて、自分の弱みを克服していきたいです。

学生時代の中で、最も力を入れて取り組んだこと

大学で3年間クラスリーダーとしてイベント企画とクラス管理に取組みました。学科内のイベントを企画する時、クラスメンバーから意見の聞き込みをはじめ、企画案のプレゼンによってメンバー間の合意形成をまず行いました。そして、クラス全体の連帯感を引き出すために、メンバー一人ひとりの個性に合わせた役割分担を行い、スムーズなイベント進行ができました。長い間やり続けた結果、多くの活動が学科に評価され、3年生の時優秀チームにも選ばれました。私にとって、何事に対しても「積極的な姿勢」、「挑戦し続ける精神」と「最後まで諦めない心」を持つことが大切だと思い、この人間性を今後仕事上のチームワークに生かしたいと考えています。

WEBテスト 通過

実施時期
2018年06月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

市販の参考書を複数持っていますので、繰り返し練習すれば上達するもので。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格

エントリーシート 通過

実施時期
2018年06月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望理由、学生時代の中で最も力を入れて取り組んだこと、ご自身の長所・短所とその理由、リーダーシップを発揮した経験、ゼミ・研究室・部活動・サークル・ボランティアなどの活動状況、アルバイト経験、留学経験、選考中の企業。

ES対策で行ったこと

基本的な質問ばかりなので、就活を初めてから蓄積があると思うので、そのまま使いせずに、IT業界の中のBPO事業を理解したうえで、対応すべき

最終面接 通過

実施時期
2018年07月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
部長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

専門知識とキャリアプランが評価ポイントとなります。志望職種に対する認識が一定程度に至ると、強い意欲が読めてくれますので、そこが一番工夫すべき点でもあります。

面接の雰囲気

部長が40代の人で、少し緊張感が持たせますが、話している中で非常に熱心に企業が現在取り組んでいる事業を話してくださったり、自分の考えを聞いてくださったりするので、気楽にアピールできます。人事の一人がついてくれます。

最終面接で聞かれた質問と回答

今後挑戦したいことについて

私は貴社で挑戦したいことは、ICTの新たな可能性を探り、これまでになかった価値をサービスとして世界に広げることです。私は大学時代からプラットフォーム・ビジネスに強い興味を持っており、日本と中国の市場環境の違いによって、ICT活用の分野、価値提供の仕組みが異なってくることを実感しました。そのため、お客様のニーズに応えることにとどまらず、現状に最も適した事業提案によって、顧客企業とともに価値共創していきたいです。それを実現するには、貴社のマーケットクリエイターとして「システム構築に求められる技術知識」、「お客様と共鳴できるプロダクトの企画力」、「表象に囚われず本質を追求する柔軟な思考力」といった3つのスキルを伸ばしたいと思います。そして将来的にはグローバルビジネス推進に貢献できるよう、マーケティングの知見を活かした戦略立案、他国での事業推進、さらに新事業のインキュベーションを挑戦したいです。

ゼミ・研究の内容について

私はプラットフォームにおけるユーザーイノベーションについて研究し、ネットコミュニティを企業と顧客の価値共創の場として、そのネットワークの性質とユーザーの参加動機、コミュニティ機能の普及の仕組みを考察しました。ネットコミュニティが企業と顧客との新たな関係構築のためのマーケティング施策の一環として、潜在ニーズの早期発覚や企業と顧客の協業関係に貢献できると考えます。これからネットコミュニティにとどまらず、ICT技術の活用によって、アプリやSNSなどとの連動を実現できるプラットフォーム・システムの完備が期待できると思います。今の修士課程においてプラットフォーム・ビジネスの事業性の構築と持続に関わる影響要因を、利用者レビューをデータベース化したテキストマイニングを通じて解明しようとしています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定のお知らせの電話が来た時に、入社希望が則聞かれました。そのあと内定者イベントもあり、内定承諾までのフォローがあると感じられます。

内定に必要なことは何だと思いますか?

IT業界の中でBPOの市場規模が世界ベースで拡大しています。大手企業ならではの客先があって、大きなプロジェクトに参加でき、若い頃鍛えられる環境があります、しかし、アウトソーシングの事業はメインで、技術面での成長を図りたいであれば、もっと専門性の高い企業をチャレンジした方がいい。選考自体は同じ業界内ではやさしく感じますが、気を緩めずにしっかりと意欲をアピールできれば、2、3回の面接が通過しやすく、早く選考終われる人も周りにいます。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

ESからも意欲が重視されるので、学力や専門能力を第一としていなくて、学生時代の経験を自己評価する点が重要視されます。それを企業の事業領域との関連性と、生かせる点を積極的に面接でアピールできている人とできていない人に差が出る。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

最終面接の方が一次・二次と一変して、割と慣れないうちに30分終わってしまうケースがある。特に最終面接で逆質問が部長から直接聞かれるので、いい質問を2,3個準備しておいた方が、前半のやりとりに余裕をもって対応できます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

トランス・コスモス株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

トランス・コスモスの 会社情報

基本データ
会社名 トランス・コスモス株式会社
フリガナ トランスコスモス
設立日 1985年6月
資本金 290億6596万円
従業員数 10,044人
※グループ:22,840名
売上高 2666億4500万円
※2018年3月期(連結)
決算月 3月
代表者 グループCEO:奥田耕己/CEO:船津康次/COO:奥田昌孝
本社所在地 〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目2番20号
平均年齢 35.8歳
平均給与 489万円
電話番号 050-17517700
URL https://www.trans-cosmos.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130240

トランス・コスモスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。