就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アステラス製薬株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

アステラス製薬株式会社 報酬UP

【未来を変える薬創り】【17卒】 アステラス製薬 臨床開発職の通過ES(エントリーシート) No.8006(東京理科大学大学院/男性)(2016/8/18公開)

アステラス製薬株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年8月18日

17卒 本選考ES

臨床開発職
17卒 | 東京理科大学大学院 | 男性

Q.
あなたらしさ"を表現するkey wordを3つお答えください(各30字以内)

A.
何事にも努力し、最後まで諦めない「粘り強さ」 一体感を大事にし、周囲と目標の共有に努める「リーダーシップ」 新たな視点を求める「知的好奇心」とそれを実現する「行動力」 続きを読む

Q.
自分の専門領域における知識および技術をあらわすKey Wordを3つ回答してください。(各30字以内)

A.
細胞接着分子インテグリン(インテグリンの活性制御を行います) 神経膠芽腫(ラット脳腫瘍モデルを作製して研究を行っています) 分子病態学(がんの増殖、浸潤、分散など評価しています) 続きを読む

Q.
アステラス製薬で達成したいあなたの夢についてお答えください。(400字以内) 小論文「アステラス製薬で達成したいあなたの夢」

A.
私の夢は「多くの人の治療を変える新薬開発に携わること」です。脳腫瘍という研究を行う中で、共同研究先の医師の方のお話を伺い、医療の現状を知ったことで、医療現場のより近くで仕事がしたい、そして、未だ治療が満たされていない領域に対して現在の治療を変えたいと思うようになりました。また、薬は、目の前の人だけでなく、世界中の多くの人々の健康に貢献することができます。そこで、私は新薬開発に携わることのできるCRA職を志望しています。貴社は新薬を国内問わず届けられる体制が整っており、治療を変えるような革新的な新薬を創出できる研究開発力を有しています。そのため、貴社の一員となり、私の夢を叶えたいと考えます。「周囲と協働できる」強みを活かして現場の方や関連部署と相互に考えや目標を共有し、グローバルでの新薬開発を実現することで、今より多くの患者さんのために、治療そして医療を変えていきたいです。 続きを読む

Q.
自己PRをお書きください。(400字以内)当社に活かせるアイディア等もあればご自由にお書きください。

A.
「粘り強く」物事に取り組むことができます。高校時代に偏頭痛を患い、薬によって寛解した経験を通して「将来は製薬業界に携わりたい」という想いが芽生えました。そこで、この想いを達成するため、薬学の深い知識が必要と考え学業に力を入れました。勉強に着手する際は、講義のまとめノートを作成するなど、やるべきことに優先順位をつけ日々の短期目標を設定したのち1時間単位の勉強計画を作成し、スケジュール管理を徹底しました。一つ一つ自身が立てた課題をクリアすることで、モチベーションを保ちながら継続することができました。結果、大学4年間を通して90人中5位という成績を収められました。以上から、継続した努力が大きな結果に結びつくことが実感できました。この姿勢を活かして、難しい仕事を任されても、自身で必要なことを洗い出し、綿密な計画を立て、短期目標を繰り返し達成していくことで、粘り強く挑戦していきたいです。 続きを読む

Q.
何かご質問があればご記入下さい(150字まで)

A.
・グローバル展開がなされている貴社では海外の開発チームとどのように連携を行っているのでしょうか。基本、電話やメールなのでしょうか。・ワクチンを治療薬として応用する取り組みをなされていて画期的だと感じたのですが、実現する可能性はどれくらいなのでしょうか。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アステラス製薬株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

日本新薬株式会社

医薬品研究職3rd STEP
25卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
本インターンシップで学んだことをふまえ、企業における研究と大学における研究の違いについてまとめてください。また、それに対するあなたの考えを述べてください。※600文字以内

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月20日

アステラス製薬の 会社情報

基本データ
会社名 アステラス製薬株式会社
フリガナ アステラスセイヤク
設立日 1939年3月
資本金 1030億100万円
従業員数 14,698人
売上高 1兆5186億1900万円
決算月 3月
代表者 岡村直樹
本社所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2丁目5番1号
平均年齢 42.4歳
平均給与 1061万円
電話番号 03-3244-3000
URL https://www.astellas.com/jp/
採用URL https://re-jp.astellas.com/jp/recruit/newgraduates/
NOKIZAL ID: 1130436

アステラス製薬の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。