- Q. 志望動機
- A.
日本光電工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒日本光電工業株式会社のレポート
公開日:2019年7月19日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- MR職
投稿者
選考フロー
企業研究
この会社は他の医療機器メーカーとの差別化が重要な感じがした。就活サイトのエントリーシートを参考にするよりも会社説明会やパンフレット、マイページの新卒採用向けの動画やメッセージを参考にした。企業理念や会社の人がよく口にフレーズが大事だと考えたため、エントリーシートにも要所要所でキーワードを用いた。企業研究としては、面接の時々で社員の方と会話する機会がたくさんあるため、そこで「働く上で大事にしている部分は何か」「社員の中で共通して持っている思いや考えは何か」というのを聞いた。それをエントリーシートや面接の際に話した。この会社は弊社で何がしたくて何でうちなのかを面接でもよく聞かれたのでそこは明確にすべきと感じた。自分で考えられなかったら、社員になぜ御社に決めたのかを聞くといいかもしれない。
志望動機
私の就職活動の軸は「人に笑顔を届けることです」。私には、病気を患い闘病中の友人がいます。彼の病気が見つかるまで病院を転々としていた話を聞く中で、最終的に病気が見つかったのは亜、その病院にたまたま病気を発見できる医療機器があったからでした。この影響から私は何がしたいのかを考えた時に、多くの人の命を救うことでたくさんの笑顔を届けたいと考えました。医療機器業界の中で記者を志望する理由は「一人の医者が救える命には限りがある。優れた医療機器なら、それを世界中に広めることでその何倍もの命を救うことができる。」という企業理念に共感したためです。業界での御社の信頼をもとに、より多くの人に御社の安心安全な製品を届け、多くの人の命を救いたいと考えています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
得意な科目/分野、長所、趣味、特技、壁にぶち当たった経験、乗り越えた方法、志望動機、集団で一つの目標にむかって行動した経験
ES対策で行ったこと
マイページの動画、会社パンフレットを参考にしてキーワードを抜き出し、志望動機や学チカをその会社用に作成。
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
筆記試験対策で行ったこと
他社のWEBテスト(興味のない会社の)で練習をして問題慣れをしていった。ここの筆記対策を特別したとかはない。。
筆記試験の内容・科目
適性テスト、言語、非言語
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接であるため、エントリーシートに書いてある内容に虚偽がないか、第一印象、人柄を見られている気がした。
面接の雰囲気
社風なのか、親身に話を聞いてくれる感じではなかった。学生の緊張を解こうとする感じもなかった。真面目に選考されている感じ。
1次面接で聞かれた質問と回答
これまでに挑戦した経験について教えてください。
アカペラサークルの〇〇に立候補したことです。当サークルはアカペラへの熱量が多い人と少ない人が混在しています。私は後者でした。しかし、サークルライブは全員が関わってこそのものだと考え、熱量が多い人だけが頑張るという風潮を変えるべく、手をあげました。ライブ作りでぶつかった大きな壁は、やはりステージに立てない人のモチベーションの低下でした。出場しない人は「ライブに参加する意味がない」と、練習に来なくなる人もいました。この状況を打開するため、思考を巡らせて運営側への参加を提案しました。「SNSでのライブ広報、パンフレット作成や動画出演」等。彼らの士気は次第に上がり、想像以上に協力してくれました。その甲斐あってライブは100名以上を集客することができました。この経験から、ある状況を打開するためにアクションを起こすことで、人の気持ちも周りの雰囲気も変えられることが身をもって経験しました。この経験を生かし、医療機器の普及に注力したいと考えています。
何か言い残したことがあればどうぞ
私が大切にしていることは「まっすぐ最後まで寄り添うこと」です。新入生に住宅説明・案内をするボランティアに参加しています。本大学は地方出身者が多いため、居住地選びに悩む人がほとんどです。内見の際に車で案内する不動産が多く、住んでから不便さに気づいて引っ越す人が少なくありません。私自身も当初、駅から徒歩40分の物件を案内されました。この経験から私は新入生に同じ思いをさせまいとある取り組みを始めました。駅から物件まで徒歩で案内すること、お客様が納得するまで協力することです。担当した方で親子の意見が合わず3日間、物件選びに携わる経験をしました。どちらかが妥協すればいずれ後悔してしまうと思い、双方が納得するまで寄り添い、協力しました。決まった際に2人から「ありがとう」という言葉をもらい、私は強い達成感を味わいました。この経験から私は、消費者のニーズ・悩みに寄り添える人材として活躍したいです。
2次面接 落選
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 営業部長と人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
緊張をほぐすというよりは緊張する場面の中でどれだけ落ち着いて自分を出せて、自分の思いを伝えられるかを見られている気がした。
面接の雰囲気
体育会系の社風なのかな?と思わせる雰囲気だった。淡々と質問に対して答えて、一つ一つを深掘りして聞かれた。
2次面接で聞かれた質問と回答
自己紹介をしてください。
私は〇〇大学〇〇学部〇〇選考をしています、〇〇と申します。本日はお忙しい中このような時間を割いていただき、誠にありがとうございます。よろしくお願いいたします。私は大学ではイチゴを研究対象として「イチゴの肥大成長に関わるYUCCA10の機能解析」というテーマで研究活動を行なっています。イチゴが肥大するには「オーキシン」という植物ホルモンが関与しています。植物ホルモンとは、植物の体内で作られて「自身の植物体の調子を整える、成長制御」をする物質です。人間でいうと血液中の糖度を一定に保つ「インスリン」等が挙げられます。イチゴはオーキシンを欠損すると肥大成長できません。YUCCA10という物質は体内でオーキシンを作り出すための酵素です。私はまずイチゴにYUCCA10阻害剤を注入する実験を行いました。オーキシンが作れなくなるため、通常より小さなイチゴが見られると予想していましたが、不思議なことに大きさに変化が現れませんでした。これによりYUCCA10の機能解析を行い、形態(大きさ)変化が起こらなかった原因を解明することが研究目的です。また、学生生活においてアカペラサークルで毎年外部で行われるサークル〇〇を務めた経験があります。この経験から集団で一つの物事を成し遂げる経験、人を束ねる経験を得られました。私はチームで目標にむかって努力し、チームの士気を高められる人材です。
弊社でしたいことは何ですか。
私は、御社の企業理念に共感して御社を志望しました。ですから御社の製品をより多くの人、多くの場所に届けたいと考えています。国内でキャリアを積んだ後に海外事業に取り組みたいとかんがえています。アフリカなどの発展途上国ではまだまだ医者の数よりも患者の数の方が多いです。そんな地域に優れた医療機器が一つでもあれば、医者の負担も減り、救える命も格段に増えるとかんがえています。私は高校、大学と英語に力を入れている学校で英語を学んできました。ただ語学を学ぶだけでなく英語を通じたコミュニケーション能力も養ってきました。TOEIC700点を武器に御社でも海外事業に取り組み、世界に御社qの製品を提供、広めたいと考えています。
日本光電工業株式会社の選考体験記
- 2025卒 日本光電工業株式会社 営業職 の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 日本光電工業株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/05/17公開)
- 2024卒 日本光電工業株式会社 総合職/営業 の選考体験記(2024/03/25公開)
- 2024卒 日本光電工業株式会社 技術職 の選考体験記(2023/09/11公開)
- 2024卒 日本光電工業株式会社 営業職 の選考体験記(2023/08/22公開)
- 2024卒 日本光電工業株式会社 技術職 の選考体験記(2023/08/16公開)
- 2024卒 日本光電工業株式会社 営業職 の選考体験記(2023/07/18公開)
- 2024卒 日本光電工業株式会社 サービスエンジニア の選考体験記(2023/07/13公開)
- 2024卒 日本光電工業株式会社 営業職 の選考体験記(2023/07/12公開)
- 2023卒 日本光電工業株式会社 事務系/営業 の選考体験記(2022/07/25公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日本光電工業の 会社情報
会社名 | 日本光電工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンコウデンコウギョウ |
設立日 | 1951年8月 |
資本金 | 75億4400万円 |
従業員数 | 5,891人 |
売上高 | 2219億8600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 荻野博一 |
本社所在地 | 〒161-0031 東京都新宿区西落合1丁目31番4号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 903万円 |
電話番号 | 03-5996-8000 |
URL | https://www.nihonkohden.co.jp/index.html |