16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
大学及び大学院時代で、一番力を入れて取り組んだことは何ですか400文字。
-
A.
私のゼミでは、50人の韓国人学生と2週間を共に過ごし、班毎に日韓の政治経済や文化について議論と発表を行う活動があります。私は政治班の担当として、日韓の政治問題についての相互理解を深めたいという「想い」を持って取り組みました。活動中、韓国側が日本側の主張に理解を示さず、議論が膠着したこともありました。この困難を乗り越え、日韓の交流や理解を更に深めたいと、私が行ったことが、事前の意見の聞き取りと観光の実施です。まず事前に班全員に個別に考えを聞いた上でまとめ、それを基に発言し難い意見や、発言の少ない人の意見を俎上に載せることで、議論内容の深化を目指しました。次に、互いの性格や態度を理解することで、話を聞く姿勢を構築しようと考え、議論後の観光を実施しました。上記を実施したことで、議論が活性化し、発表にても教授から最高評価を頂き、最後には双方の価値観や主張を理解した上で活動を終えることができました。 続きを読む
-
Q.
今までに直面した一番大きな困難は何ですか400文字。
-
A.
高校時代のゴルフ部にて、思うように結果が出なかった時です。練習が厳しく、週に一日しか休みが無い部活であったにも関わらず、成績が振るわず、後輩に団体戦メンバーの座を奪われることもありました。しかし、腐ることなく、基礎練習を毎日こなしました。「自分自身に負けたくない」、そして、「周りの人達の期待に応えたい」と考えたからです。その後一年間、パターやアプローチ等の決して派手ではないような基礎練習や、プライドを捨てて、自分より上手い部員からの助言をもらうことを徹底した結果として、4年目に、目標であった個人での関東大会出場を達成することができました。私はこの経験から、辛い困難にぶつかった時も、粘り強く続けることの重要性を学びました。現在、困難にぶつかった際は、自分自身を成長させるため、そして他者の期待に応える姿勢を示すために、基礎に立ち返り、粘り強く継続することで乗り越えることを意識しています。 続きを読む
-
Q.
あなたにとって、仕事とは何ですか400文字。
-
A.
私にとって仕事とは、社会人としての「義務」であると同時に、社会に豊かさを提供できる「機会」であると思います。まず、自立した社会人として生活するにあたって、お金を稼ぐことは不可欠です。遊ぶお金や生活資金等、自らが働き、仕事を通じて使用するお金を稼ぐことは、自立した社会人としての義務であると考えています。加えて、私は、周りの人達や社会によって育てられてきたという価値観を大事にしています。仕事を通じて社会に貢献すれば、自分を育ててくれた人々に対して間接的な恩返しができます。今まで保護され、培ってきた自らの長所を活かし、世に貢献する絶好且つ最大の機会であると私は考えています。以上のように、私にとって仕事とは「義務」であり、「機会」でもあります。このような意識を持ち、仕事を通じて新たな価値を生み出すことで、積極的に社会と関わり、お金を稼いだ上で、仕事とプライベートの双方を充実させたいと思っています。 続きを読む