就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
山本化成株式会社のロゴ写真

山本化成株式会社

山本化成の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

山本化成株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

山本化成の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 23卒 | 甲南大学大学院 | 女性

Q.
弊社でどのような活躍がしたいか。キャリアパスも含めて(400文字)

A.
私の強みでもある何事も諦めない力を活かし、世の中のニーズに合った新しい製品を生み出せる研究者になりたいです。私は新しい分野へ応用展開を目指した研究に取り組んでいます。上手くいかなかった実験データからなぜ上手くいかなかったのか原因を考え、そこから得られた知見をもとに様々な戦略を考え実行してきました。このような姿勢は研究開発職においても発揮できると考えています。創業当初から染料に携わり、長年色素に関する研究を行い、色素のパイオニアである貴社であれば、あらゆる場面で活躍する製品を自らの手で作れると思いました。入社後3年後には、私自身が中心となってテーマを進めていき、スケールアップの確立、さらに現場での試作まで携わりたいです。それを実行するために私の強みである「新しい事にも果敢に挑戦する力」を発揮し、有機合成に関する基礎知識など多くのことを吸収していきたいです。 続きを読む

Q.
研究の中で独創性やオリジナリティーにより課題を発見/解決したエピソード(400文字)

A.
私は研究の中で新しい戦略を考えることに苦労しました。私は、生体内への応用に向けた研究を行っています。私の所属する研究室で生体内をターゲットにした研究を行ってきた方はこれまでにもおらず、新しいことに挑戦できる点に惹かれてこのテーマを選択しました。しかしながら、誰もやったことのない分野に向けた研究のため、具体的な研究計画を自ら立てました。計画を再度立て直す際には、これまでに得られたデータの全体を見返し、新たに発見できることはないかを重点的に考えました。また、これまで参加したことがなかった分野の学会へも参加しました。材料は違いますが、目的の性質を付与するためのアプローチや、求めている性質について情報を幅広く取り入れることで、様々な戦略を考えることができました。このように他の材料の研究という違った視点からのアプローチを参考にすることで解決をしてきました。新しいことに挑戦する際も私自身の考えで、課題を解決していきます。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月22日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

山本化成を見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 神戸大学大学院 | 女性
通過

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)

A.
私は現在、運動機能に関する神経回路についての研究をしています。自分の意思とは無関係に体が動いてしまう状態を不随意運動といい、身近な例としてチック症という病気があります。心理的ストレスが原因と言われていましたが、現在は脳内の神経回路に異常が生じることによるものだと考えられています。しかし、チック症が起こる機構はまだ解明されていません。そこで私はマウスの脳の活動を人工的に操作しチック症が再現するか、また、そのモデルマウスを用いてチック症の病態改善のための新規治療法の開発を目指し実験を行っています。(OpenESを使用) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月11日

問題を報告する

山本化成の 会社情報

基本データ
会社名 山本化成株式会社
フリガナ ヤマモトカセイ
設立日 1925年10月
資本金 3億5000万円
従業員数 90人
決算月 3月
代表者 表正昭
本社所在地 〒581-0034 大阪府八尾市弓削町南1丁目43番地
電話番号 072-949-4561
URL https://www.yamamoto-chemicals.co.jp/
NOKIZAL ID: 1597441

山本化成の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。