就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NECソリューションイノベータ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

NECソリューションイノベータ株式会社 報酬UP

【21卒】NECソリューションイノベータのSEの面接の質問がわかる本選考体験記 No.8483(岐阜大学大学院/男性)(2020/6/19公開)

NECソリューションイノベータ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒NECソリューションイノベータ株式会社のレポート

公開日:2020年6月19日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • SE

投稿者

大学
  • 岐阜大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

webの企業説明会に参加した。NECのIT部門はNECネッツエスアイとNECソリューションイノベータがあり、その違いについて理解することが最終的に自分がどっちの会社に行きたいのか決定するのに大切だった。おもにweb説明会で説明されたことをメモしておき、それだけではほかの学生と差をつけられないため、会社のホームページをみてweb説明会では教えてもらえなかったニッチな事業を把握しそれに対して自分がどのように生かせるか、IT化をさらに進めるにはどのようにすればよいかを考えておいた。主にone careerやみんしゅう、就職会議などのサイトを使ってESを参考にしたり面接で聞かれたことを把握してあらかじめ大体の回答を用意しておくようにして、面接で質問されたときに焦らないようにしておいた。

志望動機

まずIT業界に興味を持った理由としてはいままでもこれからも重要な業界であり今後の成長性が見込まれるためです。私は筋トレを行っているという背景から健康の大切さのようなものを感じ人々に健康を届けたいと考えました。一見、IT業界は健康とは関係なさそうですが昨今働き方改革やワークライフバランスが重要視されてきており、IT業界は業務の効率化やRPAなどの技術を用いて働く人々に対してアプローチして肉体的でなく精神的な健康を届けたいと思いIT業界を志望しました。その中でもNECソリューションイノベータは挑戦や技術革新に力を入れており、自分が大学で学んできた畜産の分野に対してもIT化がすすめられるのではないかと感じ志望しました。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

困難を乗り越えた経験。ICTであなたが変えたい世界とその理由。

ES対策で行ったこと

就活会議、onecareer、みんしゅうなどのサイトを用いて志望している人たちがどのようなことを書いているのかを参考にした。

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

なぜ専門外のIT業界に志望しているのかを自分の過去や今の趣味をベースにし、今考えている目標を自分に紐づけて一から説明できた点。

面接の雰囲気

和やかな雰囲気であった。自己PRは?志望動機は?といった1問1答形式ではなく会話をしていくなかで質問されるような感じであった。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜIT業界に興味を持ったのですか

私は学部で畜産を学び、大学院では生理学について学んできたため、就職活動を始めたころはそれらの経験を活かせる製薬業界や化粧品業界を志望していました。しかし、自分が趣味で行っている筋力トレーニングから体の健康の大切さがわかり健康を広められる業界もいいなと感じ始めました。一見IT業界は健康とは関係のない業界ですが、IT業界は食品や金融、教育など様々な業界とかかわりを持ち、さらに昨今働き方改革やワークライフバランス重要視されておりその面でIT業界はITを導入することで業務の効率化を図ることができ、肉体的な健康ではないが働く人々の精神的な健康に対してアプローチできるのではないかと考えIT業界に志望しました。

大学で学んだことはありますか

私は学部の頃現在のように就職活動をしていたのですが、就職活動がうまくいきませんでした。そこで将来のための知識や技法を備えるために大学院へ進学しました。学部の頃の研究室では専門性や得られる知識が頭打ちになると思い、大学院進学の際に研究室を変更しました。新設の研究室のため、学生はまだ自分ひとりで研究室立ち上げから研究内容まで相談しながら進めています。本来は就職していたこの2年間、どこまで成長できるかが私の現在の挑戦です。卒論では実験がなく観察が主で先生の言う通り進めるだけだったのですが、今の研究では観察、実験、考察をして、その後の進行方向などを自分なりに考えているため、実験手技や考える力などが身に付きました。今後も学びつづけ挑戦をし続けていきたいと考えています。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
技術部門の方
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

あまりIT化されていないニッチな分野について語ることでほかの受験者と差をつけることができたのではないかと思う。

面接の雰囲気

一次面接よりは上の方が面接官だったが和やかな雰囲気であった。しかし、結構深堀をされたためあらかじめ自分の考えを固めておくことが大切であると感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたの強みは何ですか

自分の強みは継続する力がある点です。小学生5年生~大学の3年生までバスケットボール、アルバイトのカフェでは現在で3年半目、趣味の筋トレでは2年間続けています。特に筋トレは筋肉をつけたいという大まかな理由から始め、初めの目標は達成しましたが、続けていくうちに次の目標を持つようになり、最低週3回継続して現在まで続けています。筋トレはただやり続けるだけで良いというものではなく、トレーニング方法や日々の食事や栄養、休息など様々なことを意識し続ける必要があります。そのため目標を達成するためにどのような栄養素を一日にどれだけ摂取すればよいのか、トレーニングの回数や頻度はどの程度が良いのかなど、日々考えて生活しています。この趣味のおかげでPDCAサイクルを自然と考え、さらにどのようにすればより良い方向へ持っていけるのかを考える力がつきました。

あなたがICTの技術を使って変えたい世界は何ですか

私は大学の頃、畜産について学んでいたため畜産分野のIT化を進めたいと考えています。現在の畜産業界は国産の畜産物の需要が高待っているにもかかわらず、畜産従事者が減少傾向にあり、一人当たりの牛の飼養頭数の増加による牛の観察不足などが課題として挙げられています。牛の観察不足が生じると、発情期の行動に気づかず牛の受胎率が低下します。ITを導入することで24時間牛の観察やエサの自動給餌、清掃の自動化などすることができます。これらによって畜産従事者はひとりあたりの仕事の負担が減り、他のことを行う時間ができます。また、いままで従事者の経験を頼りに行っていた栄養バランスなども客観的なデータを用いることで未経験の人もそのデータをもとに仕事をすることができ、畜産従事者の増加にもつながると思います。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

今後の就職活動について聞かれ、納得いくまで就職活動をしてくださいと言われた。内定後も内定者のための懇親会などが開かれた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

学歴はあまり関係ないように感じた。この会社は「これから自分がICTでどうのような世界を目指しているのか」を重要視されているのでそれを固めておく必要がある。逆に言えばそれさえ語ることができ、さらに現実的で企業に利益を上げられるのであれば採用される可能性はぐっと上がる。OB訪問やインターンなどは開催されているのであれば参加しほうがいいが、自分はそのような人がいるとは聞かなかったのでそれに行かないと内定をもらえないわけではない。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

「これから自分がICTでどうのような世界を目指しているのか」これが自分の中でどれだけ固まっているかで決まると思う。最終面接はほとんどこれに対する深堀なので、これに関して何十分も話せるようにしておくことがベストだと思った。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

今回はグループディスカッションがなくなったため少し選考が進めやすくなった気がした。みんしゅうなどによると例年グループディスカッションと一次面接で落とされる率が高いらしいのでこの二つの選考を必死に切り抜ける必要がある。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ

入社を迷った企業

株式会社CIJ

迷った会社と比較してNECソリューションイノベータ株式会社に入社を決めた理由

NECという大きな親会社の子会社であるにもかかわらず大規模であるということ。新卒でファーストキャリアを考えたときに大きな企業のほうが教育体制が整っており、もし何かあって転職するようなことがあった場合、前職場が名前の知られている企業であるほうが何かしらいいようにはたらきそうな気がしたため。転職の際に中小企業→大企業は難しいが大企業→中小企業は行けそうなのでとりあえずは大企業に入っておいたら安心かと思いこの企業に入社を決めた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NECソリューションイノベータ株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

NECソリューションイノベータの 会社情報

基本データ
会社名 NECソリューションイノベータ株式会社
フリガナ エヌイーシーソリューションイノベータ
設立日 1975年9月
資本金 86億6800万円
従業員数 12,344人
売上高 3180億200万円
決算月 3月
代表者 石井力
本社所在地 〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目18番7号
電話番号 03-5534-2222
URL https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/
採用URL https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/saiyo/2024/
NOKIZAL ID: 1572930

NECソリューションイノベータの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。