オープンコースで入社すると、販売代理店の管理を任されることになるが、これがキャリアアップという点で直接的に活きにくいと言われていた。続きを読む(全66文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078448a329a9df4.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
NTTドコモの入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全235件) 2ページ目
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NTTドコモの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社NTTドコモで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
NTTドコモの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
NTTドコモの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 4.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
NTTドコモの 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
お客さんとして利用していた時と、店員側で働くようになってから見えてきた大変なところが多かったです。
とにかくクレー...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さまざまな人と出会えてる。なぜこの会社に在籍しているかわからないような優秀な社員もいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業なので、勤務時間や残業、福利厚生はしっかりしていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
求められるスキルは高い為、入社後の自己研鑽...続きを読む(全89文字)
ホワイトだから入社した人が多い。実際その点についてギャップはないそう。続きを読む(全35文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様の役に立ちたい、と思い入社しました。感謝されることも多く、勉強になることも沢山ありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ...続きを読む(全155文字)
ギャップを感じている社員の方は少なかった印象。続きを読む(全23文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分だけではなく周りもそうだが、幅広い業務をやることになるので中途入社時に聞いていた業務内容と大幅に違う業務をやら...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
軒並み期待通りであった。平均年収以上の十分な年収を得ることができ、福利厚生等もかなり充実している。しかしながら対外的な挑戦的な社風をアピールし...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギャップはあまり感じなかった。気の優しい人が多く、働きやすいイメージをしていたのでそういった方には合うかと思います。続きを読む(全64文字)
社会に与える影響力の大きさや社員の人柄で入社を決めている人が多いように感じた。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社は、ドコモらしくて、ギャップはないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社以外では、働かない人、変な人、何しに会社に来て...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
思った以上に、意思決定が遅く、硬直している感が強い。続きを読む(全58文字)
スマートライフ事業の金融決済領域に魅力を感じて入社を決めたそう。続きを読む(全32文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕方なくありません。納得しないでください。 それは、労働基準法違反です。 1ヶ月に1回しか、有給休暇が取れないの...続きを読む(全681文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTなので、堅い印象をいただかれる方も多いと思うが、内情そうでもない部署も多く、働きやすい環境である。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業なので、事務処理が多い。
また、関係部署も多く、社内調整が多い
資料作成に時間をかける文化がある。
上の世代に、頭のキレる方が非常に多...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元国営企業ということもあって、ワークライフバランスの良さに魅力を感じた。事業の安定性もあり、国が株主ということもあるため、倒産のリスクがほとん...続きを読む(全91文字)
【本・サイトで調べた】ワークライフバランスを取りながら高給の中で仕事ができるからという理由は多かったです。また、今後の伸びが期待される通信業界でキャリアを...続きを読む(全94文字)
【社員から聞いた】個人裁量があり、若手にも挑戦できる機会が多くあると聞いていたこともギャップがなく本当だったと話していらっしゃり、実際に社員さんもそのよう...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ガチガチの公務員気質の会社かと思いきや、若手からやりたいことはやらせてチャレンジを進めてくれる会社。メンバーの気質もいい人が多く仕事しやすいの...続きを読む(全208文字)
【社員から聞いた】多くの社員がワクワクすることをしたいという理由で入社していると感じた。また、そういう想いを持って働く人が沢山おり、あまりギャップはないと...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社風は、他業と比べ若年層が活躍できる環境としては整っている。また社風がカジュアル的なところがあり、金融分野などよりかなりりラフな服装でも許され...続きを読む(全246文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
NTTドコモの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が少ない。休みがとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
飲み会が定期的に開催されており、断りにくい雰囲気がある。別の部署は全...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員食堂がない分、福利厚生のチケットが利用できる制度があった。
【気になること・改善したほうがいい点】
交通費が全額出なかった(何年も前の話です)続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社として定している。仕事内容が決まっているので仕事はしやすい。働いている人たちがとても落ち着ている。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全100文字)
ジョブ型に移行しているため、専門性を身につけながら、大企業ならではのスケールの大きい案件に関われるためやりがいはある。続きを読む(全59文字)
通信事業に頼りきっており、他の事業が大きく成功はしていないため。また、通信事業も下がり気味な傾向であるため。続きを読む(全54文字)
通信業界の中では貰える給料は低め。30歳で700万が標準な人の給料。出世コースに乗った人の場合は1000万近く貰えるらしい。続きを読む(全62文字)
家賃補助に加え、ディズニーチケットやジムなどが安く利用できるようになるため充実している。続きを読む(全44文字)
リモートスタンダード制度やオフィスベースであってもリモートワークが可能であるため、プライベートとの両立は行いやすい続きを読む(全57文字)
かなり幅広く事業を展開しているため、取りたいと思うことはほぼ社内で既に行った経験があるくらいだそう。それだけ会社として経験や知識が豊富であるため、想いを実...続きを読む(全85文字)
残業時間がかなり少ないため高い年収は見込めないよう。ただ30代で800万は到達するようなのでゆるゆる働きたい人にはおすすめとのこと。続きを読む(全66文字)
IT・通信(通信業)の入社理由・入社後のギャップの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業特有の事業の安定性、プロジェクトの規模感の大きさは入社前のイメージ通りでした。配属先によっては、国単位のプロジェクトに参画できることも...続きを読む(全289文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時はベンチャーだが、SONYの孫会社という事もあって安定も兼ね備えているというところも魅力の一つに感じ入社した。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
求人にうたわれているとおり、髪型自由、服装自由、広いリフレッシュスペースがあり快適な職場環境です。教育環境もしっかりしており、働きやすかったで...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社に入った時のメリットを饒舌に話す社長に騙されて入りましたので、話術を習得するなら良い点になります
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全120文字)
幅広い様々な事業を展開しているため、何かしら自分の興味を持った仕事に変更することができるのが良いギャップと話していた。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
合併を重ねながら大きくなってきた。
私自身子会社からの合併組。
そのため、中間管理職が多い。
名ばかりの課長、課長補佐が多く、給料も良いが、仕...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
メガベンチャーというイメージで、仕事のスピード感や裁量の大きさ、成長環境を期待して入社をしたものの、実態としては古...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンプライアンス、プライバシーかなり慎重に扱わないと行けないためかなり一つ一つの行動に責任があるため細かい作業とかが得意な方にはおすすめ。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしていた記憶があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性社員からのセクハラパワハラが多く、非常に不快な思いをし...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人はすごくいい人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社時に同期はいたものの、何日か経つといなくなる事が多々ある。
オペレータ同...続きを読む(全102文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
NTTドコモの 会社情報
会社名 | 株式会社NTTドコモ |
---|---|
フリガナ | エヌティティドコモ |
設立日 | 1991年8月 |
資本金 | 9496億7950万円 |
従業員数 | 7,767人 ※当社グループ:27,464名(2018年3月31日現在) |
売上高 | 4兆5845億5200万円 ※2017年3月期 |
代表者 | 吉澤 和弘 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 872万円 |
電話番号 | 03-5156-1111 |
URL | https://www.docomo.ne.jp/ |
採用URL | https://information.nttdocomo-fresh.jp/ |