- Q. 志望動機
- A.
TIS株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒TIS株式会社のレポート
公開日:2020年7月20日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- システムエンジニア職
投稿者
選考フロー
企業研究
ワンデーのインターンと、座談会に参加した。
インターンはホームページに載っているような内容であまり収穫はなかったが、その後開催される座談会では複数の社員の方からお話を伺うことができたため、仕事へのイメージや社風の理解につながった。また、ESや面接の中でも志望理由のところで答えやすくなるため先輩社員との座談会には多く参加しておくといいと思う。 座談会はインターンや説明会の後、そして座談会単体でも開催されるため複数回参加するとより理解がふかまる。
unistyleやワンキャリなどの就活サイトを見て、逆質問の時間が多いとわかったので面接の前絵には逆質問を多めに考えていった。
入社後どのような部門で働きたいかや、どんな仕事に興味があるかをHPなど見て考えた。
志望動機
志望動機は二点あります。
一つ目は上流から下流まで請け負っており、様々な業界基盤がある点です。終始お客様に寄り添って仕事を行い、また様々な経験を積むことができるため、そこで得たノウハウを活かした高度な提案を行えると考えます。
二つ目は、社員の方と一緒に働きたいと考えたためです。
座談会に参加した際に、様々な社員の方とお話を伺いましたが皆様熱意を持って主体的に仕事をしているのが印象的でした。そのため、そのような先輩社員の方々と一緒に働くことで、私もスキルアップのため、そして会社のために成長し続けたいと考えます。
以上の二点から、貴社であれば多方面のお客様に寄り添い、自らも成長していくことができると考え志望いたしました。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2020年02月
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2020年02月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
入社5年後どのような仕事で成果をあげたいか。/ガクチカ/就職活動の軸
ES対策で行ったこと
就活会議やワンキャリなどの就活情報サイトでこの会社に限らず、SI業界のESを読み漁った。それを参考に自分で書き上げた後は、ゼミの先輩やキャリアセンターに添削依頼をした。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの対策本を3周した。しかし本番めちゃくちゃ失敗して、10回ほど受けた中で一番手応えがなかったが通過したので、基準点が甘いのかもしれない。
WEBテストの内容・科目
テストセンターにて。言語、非言語、性格診断。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 40〜50代の現場社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
あまり話さない面接官だったため、雰囲気に飲まれないよう明るく笑顔でいるように努めた。
また、雑談などでは笑顔で、志望動機を話すときは真剣に話して熱意を伝えるなど使い分けを意識した。
面接内容については、ガクチカのオーソドックスな質問(なぜその課題に取り組もうと思ったのか、なぜ頑張れたのか)を徹底して答えられるように準備した。しかしガクチカについては表面的なことにしか触れられず、ほとんど逆質問だった。
面接の雰囲気
あまり笑顔がなく、固い面接官だった。厳しくもないが優しくもなく、あまり話が盛り上がらなかったので落ちるかもと心配になった。
質問自体はオーソドックスで、突っ込んだ質問はされなかった。
20分面接、20分逆質問の時間だった。
1次面接で聞かれた質問と回答
価値観の異なる人や意見の合わない人がいたらどうするか
相手の意見をよく知って、最適な案を考えます。価値観や意見が異なるということは、それぞれの価値観をじっくりと知ることで、より良い選択肢につながると考えるからです。
私は新歓活動中に意見が対立した際はじっくり話し合いを行いました。
話の発端は、新入生とのお食事会で、1年生のためにソフトドリンク飲み放題をつけるか、現役生の負担を減らすために飲み物は頼まないかという些細な話ではあったのですが、この話を発端に新歓活動の今後の進め方について幹部で議論しました。
これをきっかけに、部にとって必要な進め方は「新入生も現役生も楽しい新歓活動を進める」であるという大きな軸を決めることができ、全体の利益を最大化することができたと考えます。
自己PRをしてください
私は周囲を巻き込み目標を達成することができます。
この能力は、サークルの新歓活動で周囲を巻き込み新歓活動を成功させた経験で発揮することができました。
私のサークルは一つ下の部員が3名しかおらず、部員不足によるサークル存続の危機に面していました。
そこで、私は昨年度新歓活動に失敗した原因が「魅力が知られていないこと」にあるとし、宣伝方法の見直しを実施しました。
具体的にはSNSの有効活用や、宣伝チラシの害虫など目を引くような工夫を凝らしました。
この活動の中で、宣伝に協力してくれるよう部員を巻き込むことに最も苦戦しました。それについては、一人一人に役割をあたえ当事者意識を持ってもらうこと、また、新歓活動の方針や成果など常に共有し合うことで協力を得ることができました。
結果、新入生を例年の2倍35名獲得することに成功し、存続の危機を回避することができました。
御社においても、数々のプロジェクトで周りを巻き込みより良い成果をあげられるようなSEとして力を発揮したいと考えています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 40〜50代の役職持ちの方
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ガクチカに対して、「チームでの役割」を明確にすることができた点。
また、学校や学部を選んだ理由も自己分析を行い志望動機とのつながりを持たせることができたと思う。
面接の雰囲気
一次面接に比べて和やかな雰囲気で、安心して取り組めた。私はこの面接が初めての最終面接だったため、そのことを伝えると笑って「緊張しないでね」と仰ってくださった。
最終面接で聞かれた質問と回答
説明会やインターンシップで印象に残ったことは?
インターンシップでは、貴社についての事業や今後の方針などたくさんのことを学ぶことができましたが、それ以上に説明会で、座談会の場を用意していただいたのが印象に残っています。その中では、たくさんの社員の方の今後のキャリア像や仕事のやりがいを聞くことができました。
みなさん、普段の仕事を取り組むだけでなく、ステップアップのため将来を見据えてセミナーなど主体的に活動なされているのが印象的でした。
そのとき、成長し続けることのできる環境が揃っているのもそうですが、自分のなりたい姿を見つけそれに向かって突き進んでいく、意欲のある社員の方々と一緒に働きたいと考えました。
私もそのように、目標を常に掲げながら自身の価値を高めていける社会人になろうと鼓舞されました。
なぜプロジェクトマネージャーを目指しているのか
上流から下流まで、プロジェクトを一括して統括してみたいと考えているからです。
自分自身、アルバイトでキッチンからホールまで店全体の管理を行うことで、ホールでお客様の意図を汲み取りキッチンとの連携を図ることで店を効率よく管理し、また達成感を感じてきました。
プロジェクトマネージャーであれば、一つのプロジェクトに対し最初から最後まで管理することができるため、お客様のために寄り添った提案を行い、責任感と達成感を持って仕事をすることができると考えます。
そのため、若いうちはSEとして勉強を積み技術力を高めながら、チームやプロジェクトのリーダーとして仕事を行うことで上流から下流まで幅広く経験を積んで行きたいです。
その後は徐々にプロジェクトの規模を大きくできていければと考えます。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
メールにて、マイページ上で内定承諾の意思をみるアンケートに答える。
アンケートに答える期限が2週間ほどあり、またそれまでに内定承諾を決められなくても期間をさらに伸ばしてくれる(3週間〜1ヶ月ほど?)のでとても助かった。
内定に必要なことは何だと思うか
学歴があり、ITに興味があることが説明できれば受かると思います。
正直ガクチカや志望動機などの深堀はあまりありませんでしたし、最終面接では「頭のいい大学だから、ITの勉強も大丈夫だよね」と勝手に推測してくれました。そのため、面接での受け答えもある程度重要だとは思いますが、学歴フィルターのようなものがあるのかなと感じました。
次に、ITへの興味について、「あなたの学部は理論性が大事なので、ITにもついていくことができると思います」と褒めて?いただきました。また「○学部などは全く関連性がないからちょっと...」というようなことも仰っていたので、(面接官の一意見だとは思いますが)文系で接点がない方はIT関連のニュースを見たり基本情報の勉強をしたり、自分とITとの関係性を考えておくといいと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
MARCH以上の大学で、スタンダードな受け答えができれば大丈夫だと思う。
もちろん面接のために深堀対策を行い、確固たる志望動機を持っていればより良いが、ある程度できていれば内定はもらえるのではないか。
内定したからこそ分かる選考の注意点
特にないが、座談会に参加しておくといいかも。
座談会は10〜人の先輩社員の方がはじめに軽い自己紹介をしてからテーブルに座り、興味のある社員の方のテーブルに学生が行くという方式なので、選べたのがよかった。
そのため自分の興味のある部署や、年齢の近い方、ベテランの方など偏らず意見を聞くことができるためESや志望動機が書きやすかった。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定を承諾していないのでわからないが、電話もなく連絡は全てメールだった。
TIS株式会社の選考体験記
- 2025卒 TIS株式会社 営業職 の選考体験記(2024/10/02公開)
- 2025卒 TIS株式会社 システムエンジニア職 の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 TIS株式会社 システムエンジニア職 の選考体験記(2024/09/05公開)
- 2025卒 TIS株式会社 システムエンジニア職 の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 TIS株式会社 営業職 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 TIS株式会社 システムエンジニア職 の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 TIS株式会社 システムエンジニア職 の選考体験記(2024/07/30公開)
- 2025卒 TIS株式会社 システムエンジニア職 の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 TIS株式会社 システムエンジニア職 の選考体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 TIS株式会社 システムエンジニア職 の選考体験記(2024/07/23公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
TISの 会社情報
会社名 | TIS株式会社 |
---|---|
フリガナ | ティアイエス |
設立日 | 2008年4月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 19,843人 |
代表者 | 桑野徹 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号 |
URL | https://www.tis.co.jp/ |
TISの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価