就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日清食品株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日清食品株式会社 報酬UP

【新食体験、常識破り】【22卒】 日清食品 総合職の通過ES(エントリーシート) No.69346(非公開/非公開)(2022/3/14公開)

日清食品株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年3月14日

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
好きな食べ物嫌いな食べ物20ずつ

A.
好き 牛タン、刺身、唐揚げ、海ぶどう、天ぷら 嫌い ゴーヤ、しめじなど苦味のあるもの 続きを読む

Q.
応募理由100字以内

A.
常に新しい食とワクワクを生み出し続ける貴社に惹かれ、そのマーケティングを学んで自分の可能性を試したいから。幼少期からの私の強みである、常識にとらわれず、新しく面白いものを考え出す力を活かしたいと思う。 続きを読む

Q.
これまでに頑張った経験3つ30文字ずつ いずれかひとつについて300字以内で説明

A.
地域のイベント企画運営で参加者満足度100%達成 デザイン思考を学ぶEDGEプログラムの経験 軽音サークルで初心者ながら風潮を革新 軽音サークルの風潮の革新。定期演奏会は出演バンドが熟練層に固定し技術自慢大会のようになっていいた。これに課題を感じた私は、技術や経験に頼らずに出演し、観客もサークル員も楽しめる演奏会にするために奮闘した。初めはバンドメンバーと演出力の研究をしたが、中々審査は通らなかった。そこで幹部の先輩と積極的に仲良くなり目標共有を進め、定期演奏会の来場者アンケートを作成して改革の必要性を訴えた。またバンド練習毎に段階的に目標を設定し、マニュアルを作ってメンバーの進捗確認を行い、学外スタジオに赴いて盛り上げる演出力を教わった。その結果定期演奏会に出演でき、後に続く初心者バンドを生み、サークルの風潮を革新した。 続きを読む

Q.
あなたのクリエイティブを象徴するエピソード 300字以内

A.
ベンチャーコンテストにて40の個人・団体から2位を受賞したこと。私のアイデアは「修学旅行の夜×ホラー映画館」というものだ。 ・ホラー映画はとても苦手だがなぜか観たい ・映画館で友達と騒ぎながら見れるのなら楽しそう ・修学旅行の夜の楽しさを疑似体験したい ・日常的な娯楽施設がカラオケ等でマンネリ化 ・娯楽のための恐怖体験は「良いストレス」 以上の私の日頃からの思いが原点だ。しかしビジネス知識がなくアイデアベースなことが課題であった。そこでコンテスト動画の研究や経営者への相談、不動産の視察など自分の不足要素を分析し、的確にアプローチした。この経験からアイデアを形にしていくことの面白さと自身の可能性を体感した。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日清食品株式会社のES

メーカー (食品)の他のESを見る

日清食品の 会社情報

基本データ
会社名 日清食品株式会社
フリガナ ニッシンショクヒン
設立日 2008年10月
資本金 50億円
従業員数 463人
売上高 2279億8800万円
決算月 3月
代表者 安藤徳隆
本社所在地 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目1番1号
電話番号 03-3205-5111
URL https://www.nissin.com/jp/about/nissinfoods/
NOKIZAL ID: 1131639

日清食品の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。