就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友ゴム工業株式会社のロゴ写真

住友ゴム工業株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の力】【22卒】住友ゴム工業の生産技術職の本選考体験記 No.17331(山口大学大学院/男性)(2021/8/18公開)

住友ゴム工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒住友ゴム工業株式会社のレポート

公開日:2021年8月18日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 生産技術職

投稿者

大学
  • 山口大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

説明から最終までオンラインでした。

企業研究

説明会を受け、企業イメージ・特徴を大まかに理解しました。その上でHP、CSRレポート、環境報告書の内容と照らし合わせ、住友ゴムのどこに魅力を感じたか。入社して何をしたいかを伝えられるようにしていきました。他社には無い特徴的な取り組みをいくつも行っている企業なので、その辺の企業研究は行いやすいと思います。二次面接では時間の半分以上が逆質問であることが多いみたいなので、企業研究は入念に行っておくことをお勧めします。一次面接から最終面接まで個人面接でこちらの話をしっかりと理解しようとしてくれるので気を負わず頑張ってください。また、希望職種については、技術系総合職と技術系専門職種があり、私と同様に迷っている方は総合職を希望すると良いです。

志望動機

私は「モノづくりを通し、世界中の人々の生活をより豊かにしたい」という目標を貴社でなら実現できると考え、志望しています。私はスケートボードが好きで、平野歩夢選手の所属する「TEAM FALKEN」を知り、貴社に興味を持ち、説明会に参加しました。そこで、「創業から110年を超える歴史の中で、多くの日本初世界初の製品を生み出してきた高い技術力」や「その技術力を生かしエアレスタイヤやミライエなど生活をより豊かにする製品の開発」、「100%石油外天然資源タイヤの開発など環境良化にも積極的に取り組む姿勢」に魅力を感じました。また、貴社には国内外での挑戦しやすい環境があるとお聞きし、私がこれまで培ってきた「目標を立て成長を続ける力」を発揮し、貴社で日々挑戦・成長を続けることで目標を達成できると考えています。目標を達成し、貴社の更なる発展及び、世界中の人々が幸せを感じる社会づくりに貢献したいです。

説明会・セミナー

時間
50分
当日の服装
私服
実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
オンライン

セミナー名

説明会

セミナーの内容

企業紹介、働く環境環境、質疑応答

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

事前に準備したことは無かった。分かりやすい説明会であった印象。とりあえずでも参加した方がいいと思います。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

質疑応答があり、そこで疑問解消できる点は有利だと思います。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

志望動機/希望部署/勤務地

ESの提出方法

OpenES

ESの形式

OpenES

ESを書くときに注意したこと

どう理由から興味を持ち、どこに魅力を感じたかを分かりやすくすることを意識した。

ES対策で行ったこと

就活会議を参考にしながら、書きました。深堀されたときのために、書いた内容を調べ直すどしておきました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 中旬
実施場所
テストセンター
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

参考書を二周し、不得意を明確化し重点的に対策するなど行いました。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語の一般的なSPI

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語、非言語の一般的なSPI

対策の参考にした書籍・WEBサイト

「これが本当のSPI3だ」など

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
三年目の人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ハキハキと話すことをっ心掛けた。面接で話したこととエントリーシートに記載したこととの一貫性を意識した。

面接の雰囲気

終始和やかな雰囲気で行われました。ただ質問の数は少なく鋭かったです。一問一問しっかりと深堀されました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

1次面接で聞かれた質問と回答

自己prをお願いします。

私の強みは「計画性がある」ことです。趣味であり愛好会の活動であるスケートボードで最も発揮されました。私はスケートボードを始めて半年間出来る技も無く全く上達しませんでした。そこで成長のため練習方法を見直し、目標を定めて練習することにしました。私が定めた目標は「1年間に2個以上新しい技を覚えること」、「その日に練習する技を決めて成功率を上げるために30分は時間を割くこと」という1年間の長期的目標と1日の短期的目標です。4年目を迎えた現在では、周りの倍以上の20個以上の技を習得し、アドバイスや技の講習会を頼まれるようになりました。この経験を御社でも活かし、困難な仕事に取り組む際も「できない」と諦めず、前進を続け打開していきます。

短所とそれが起因して起こったこと。

私の短所は考えすぎることです。私は日常生活や人間関係などで困難な課題に直面した際、一人で考えすぎてしまうことがあります。これにより何かに取り組み始めるのに必要以上に時間が掛かってしまうことがあります。この短所を改善するため、最近ではある程度一人で考えた後、周りの人に相談するようにしています。
「起因して起こったこと」
スケートボード愛好会を共に立ち上げた友人と雰囲気が悪くしてしまったことです。私たちは互いに愛好会を思い行動をしていましたが、その一つ一つの行動に対する意思疎通を怠っており、その結果雰囲気が悪くなっていきました。どう改善するべきか考えすぎているうちに、この雰囲気の悪さは愛好会全体に広がっていき、徐々に活動に参加する人数が減っていき、存亡の危機としてしまいました。

2次面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
技術社員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接時間の半分以上がが約質問の時間であったため、大きい疑問から小さな疑問まで、何でもの聞き企業についてより詳しくなれました。

面接の雰囲気

入室から体質まで終始和やかな雰囲気でした。会話のように進んでいきました。面接最後は談笑をして終わりました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

2次面接で聞かれた質問と回答

学生時代最も力を入れたこと

スケートボード愛好会を立ち上げたことです。大学一年生の秋にスケートボードを友人と2人で始めました。上達するにつれ、「多くの人と楽しさを共有したい」「活動の幅を広げたい」と考えるようになり愛好会を立ち上げました。立ち上げ当初は、今ほど注目されていないマイナーなスポーツであり、人数を集めることに苦労しました。最初はビラやSNSを用いて不特定多数に対し募集を行いましたが、大した効果は得られませんでした。この結果を友人と話し合い、不特定多数だけでなく各々の知人から知人へと紹介してもらう数珠つなぎ方法を取り入れました。また、初心者への教え方も検討しました。募集方法を改善したことでやめる人が大幅に減り、多い年で15名程が在籍し、目標であった活動の幅も広がり楽しく活動しています。

行っている研究内容についておしえてください

私は、微生物燃料電池を用いて電気分解槽を作製し、下水処理法として確立することを目指し研究活動を行っています。現在、世界中で最も普及している下水処理法は電力消費量による経済負荷や循環型社会構築の観点から問題視されています。そこで、これらの課題がなく下水処理ができる微生物燃料電池を用いた技術に着目しました。本研究では、微生物燃料電池を電気分解槽として用い、下水処理の更なる省エネルギー化と原理上エネルギーの創出を目指しています。実現には処理速度に課題があり、様々な条件下で処理能力の影響評価を行い改善に取り組んでいます。実現できると将来、下水処理法はエネルギー使用から創出方法へ変化し、循環型社会の一端を担う存在となります。

3次面接 通過

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

逆質問でした質問が聞かれたことない面白い視点だとほめていただきました。またその内容が面接官の専門的内容であったため、事前の企業研究は評価されたポイントだと思います。

面接の雰囲気

和やかであった。事前に他の面接官に私の面接での雰囲気を聞きいてくれており、和やかな雰囲気を作ってくれていた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

3次面接で聞かれた質問と回答

研究活動で苦労したこと

私は研究活動では電極表面上で微生物を定着・増殖させることに苦労しました。当初、微生物電極は電極網にカーボンフェルトを固定し、その上に微生物を塗布し作成していました。本研究では一度の測定で約1カ月半を要しますが、当初の作成方法では実験開始から1カ月足らずで電極から微生物が解離し始めるという課題がありました。そこで、研究や学業で培ってきた知識と文献で得た新しい知識を照らし合わせ課題解決に取り組みました。その結果、カーボンフェルトの固定が不十分であること、電極負荷が大きいことが原因だと突き止めることができました。そして固定方法を見直し、電解槽の溶液供給口を広くすることで、電極の寿命を延ばすことに成功しました。

周囲と協働して成し遂げたこと

私が周囲と協働し成し遂げた経験は、スケートボード愛好会で1年の活動を毎年、映像に残したことです。メンバーが増えていく中で、1年間の成長を映像として残したいと考え提案しました。私はその中で、全体の構成、編集の役割を果たしました。最も苦労したのは、私の考える構成と他のメンバーそれぞれの意見をすり合わせて一つの映像にすることです。私たちの作りたい動画は、単に思い出の集約した動画ではなく、一つの作品として残すことであったため、撮影した動画のどの部分を使うかで意見が衝突することも多々ありました。そこで、作品に入れられなかった部分はより質を高め、翌年再チャレンジを誓うなど、全員が納得する形で一つの作品を作り上げていきました。この経験から、チームで一つのものを作る楽しさ、意見をまとめる難しさを強く感じました。また、愛好会全員で作り上げた作品は一生の宝物です。

最終面接 通過

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
人事部長/生産技術部長/技術開発職部長
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接も前に希望職種の仕事内容の理解、工場のある場所など基本的な情報を復習しておいた方がいいと思います。

面接の雰囲気

生産技術職、技術開発職の方々は終始和やかでしたが、人事部長は少し圧がありました。これまでの面接と違い緊張感がありました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

最終面接で聞かれた質問と回答

海外にいった経験はありますか。

このコロナ禍になるまでは年に一回は必ず訪れていました。ニューヨーク、シドニー、釜山、ハワイ、ゴールドコーストに訪れました。滞在期間の半分を観光名所に行ったり、現地でしかできないアトラクションを行っています。残りの半分は興味の赴くままに出かけて、街を練り歩いたりしていました。
「深堀された」
・なぜ街を練り歩くのか
その理由は、私はもともと海外の街並みに憧れを抱いているためと、練り歩くことでその土地に本当に住んでいるような錯覚を覚え旅行の思い入れが強くなると考えているためです。
・英語は話せるのか、TOEICは何点取ったか。
英語は、旅行先で困らない程度のですが、話せます。
TOEICについては去年、受験予定でしたが、コロナ禍で中止や抽選になり受験が困難であったため、受験しませんでした。



愛好会の活動で最も困難であったこと

活動で困難だったことは全員をまとめることです。
スケートボードを行っている人には様々なスタイルがあり、愛好会のメンバーにも多種多様なスタイルがあります。そのため一つのチームとして活動するのに苦労をしました。愛好会設立当初は、各々の目指すスタイルの違いから衝突することもありました。そこでスケートボードで最初に学んだ「相手を尊重する」ということを重視していきました。具体的には、一つのスタイルや考え方で統一するのではなく、各々のスタイルの良いところや得意分野を教え合い活動してきました。その結果新たな価値観を創造し、自身のスタイル確立や成長に繋がっています。また幅広いスタイルを経験することで慣れない技に対する苦手意識が薄れ、挑戦意欲の向上にも繋がっています。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年05月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手

定めた就職活動の軸とマッチしていたためです。

内定後の課題・研修・交流会等

あった。
親睦を深める会であった。
オンラインでの開催であった。

内定者について

内定者の人数

50~70名程度だったと思う。

内定者の所属大学

大学院の人が多くいた。

内定者の属性

様々であった。

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた後も特に拘束は無かった。それにより就活を続けるか受諾するかを十分に考える時間があった。

内定に必要なことは何だと思うか

定めている就職活動の軸からなぜこの会社かというのは明確化しておくと良いと思います。また選考中の企業(業種にかかわらず)と違いも明確化しておき、説明できるようにしておくと良いと思います。全ての面接で話を聞きしかっり理解しようとしてくれるので面接中は落ち着いてハキハキと話すことを心掛けると良いと思います。また、志望動機は割と深堀りされたので、説得力を持たせるためにも念入りに企業研究を行っておくと良いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

どのような結果を出したかではなく、どのように計画を立てどのようなプロセスで取り組んだか。そこを重視しているように感じました。実際、面接中も質問後にその経験が他で活かされたことはあるかと派生した質問をされることか何度ありました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

テストセンターが一番の鬼門という情報を見ましたが、実際そうだと感じるので対策はしっかりとしておいた方がいいと思います。後は、他の選考より深堀が多い印象受けたので、自己分析は入念に行っておいたほうがいいと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定者懇談会がありました。今後も月1程度で行われていく予定だと聞きました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住友ゴム工業株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る

住友ゴム工業の 会社情報

基本データ
会社名 住友ゴム工業株式会社
フリガナ スミトモゴムコウギョウ
設立日 1917年3月
資本金 426億5800万円
従業員数 39,975人
売上高 1兆1773億9900万円
決算月 12月
代表者 山本悟
本社所在地 〒651-0072 兵庫県神戸市中央区脇浜町3丁目6番9号
平均年齢 40.7歳
平均給与 633万円
電話番号 078-265-3000
URL https://www.srigroup.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130971

住友ゴム工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。