20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 法政大学 | 男性
-
Q.
ゼミでのテーマまたは、興味のある科目について
-
A.
私のゼミでの研究テーマは、【エネルギー価格が経済に与える影響】です。私が、国際経済を専攻しており、国際的な財の価格が消費主体にどのような影響を与えているのか考えて見たかったため、このテーマを選びました。エネルギー価格は、国際情勢によって左右され、原油価格の高騰は、インフレを促進します。こういったことを各時代の出来事(オイルショックなど)と比較し、消費者物価指数や、GDPデフレーターから実際に起きたことを検討します。消費者物価指数とGDPデフレーターの違い(消費者物価指数が国内外の財の価格の総和な事に対して、GDPデフレーターは国内の財の価格のみ)を利用して、国内産品の価格変化を考え、GDPにはどのように影響が生じるのか研究しています。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んできたこと
-
A.
私が学生時代に最も力を入れたことは、塾の講師として、塾の生徒の点数を上げた事です。点数を上げるということは、講師の力だけ出なく生徒が自ら、自習をすることが必要になってきます。そのために、【1つ目】として、生徒と絆を作ることが大事だと私は考えました。そこで、1つの授業の中で、必ず生徒に1度は笑顔にさせるということを、初めました。こうすることで、心を開かなかった生徒も次第に心を開き、コミュニケーションが生まれ、絆を結ぶ事ができたと思っています。【2つ目】は、他の科目を持っている講師と連携を図りました。自習を習慣づける為に宿題をさせることを意識し、宿題の出さな過ぎと出し過ぎを予防し、自習を呼びかけるように働きかけました。生徒は宿題をやることが習慣となり、次第に自習をする生徒も増えてきました。こうした2つのことを行い、生徒の勉強に対する姿勢変え、点数を大幅にあげる事ができました。この経験から、コミュニケーションをするときは自分が笑顔を作ると同時に、相手にも笑顔を作って貰うように努力することと、自分の授業と関係のない他の講師と連携を図ることで、チームワークの大切さとを学ぶことが出来ました。 続きを読む
-
Q.
住友電工への志望動機、住友電工でやってみたいこと
-
A.
私が御社を志望した理由は、社会インフラの発展を手助けしたいと考えたからです。私は、世界から、貧困に苦しむ人を少しでも少なくしたいという夢があります。御社であれば、グローバルに展開しており、社会を下支えしながら、サプライヤーとして、経済成長を促進することができると考えました。私が御社で、やってみたいことは、私の強みであるコミュニケーション能力を生かして、様々な人と関わり、物を繋げるだけでなく、人と人を繋げて、ただ利益を出すだけではなく、取引先の様々な人から笑顔を引き出せるような営業として社会インフラに携わりたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
その他自由記入欄
-
A.
私の強みは、【どのような場面においても溶け込めるコミュニケーション能力】です。私はアルバイトで塾の講師をしており、体験授業を持つことが何度かあります。こうした場面において、生徒の心を開かせるために、コミュニケーション能力を生かし、新規の生徒の獲得に、私の強みが役立っています。また、この強みは、私の魅力でもあり、サークル活動においては先輩や後輩から気さくに話しかけられやすい人として役立っています。 続きを読む