就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本新薬株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本新薬株式会社 報酬UP

【多様性と協力で世界へ】【22卒】日本新薬の臨床開発職の本選考体験記 No.12516(京都薬科大学/女性)(2021/5/21公開)

日本新薬株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒日本新薬株式会社のレポート

公開日:2021年5月21日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 臨床開発職

投稿者

大学
  • 京都薬科大学
インターン
  • アストラゼネカ
  • 田辺三菱製薬
  • 興和
  • 日本新薬
  • 小林製薬
  • ロート製薬
  • 日本ベーリンガーインゲルハイム
  • MICメディカル
  • シミックホールディングス
  • アッヴィ合同会社
  • 杏林製薬
  • 協和キリン
  • EPSホールディングス
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

希少疾患に注力されていることやこれから海外展開を進めていくことなど特徴的な部分があるため、まずはホームページなどで情報を掴む。それを基に自分のやりたいことを叶えられる環境にあることや自分の強みをどのように活かして貢献できるかなどより具体的に会社で活躍するイメージを作る。自分は会社の社員の方と繋がることができたので、会社の弱みや課題も聞いた上で自分がしたいことができるかなどより具体的な質問をぶつけて回答を得ることで、より実現性の高いキャリアプランを考えた。また、インターンに参加したときに就活生に対して非常に積極性・自主性を求められているように感じたので、自分はその部分をアピールできるように意識した。

志望動機

「グローバル開発を先導し世界の患者さんにいち早く新薬を届けたい」からです。座談会にて、貴社は今まさに日本主導でグローバル開発を進め、日本発の新薬を海外へ発信する道を切り拓いていると伺いました。私は、発展途中の薬学○○サークルで組織体制の改革や士気の向上に注力してきた経験から、貴社の臨床開発職としてグローバル開発体制を構築する成長段階に携わることに魅力を感じ、志望します。そこで、○○単独渡航で培った【主体的に多様性を理解しようとする力】を活かし、文化や価値観の異なる人々とも臆することなく意見を交換することで、海外子会社と本社との橋渡しや現地の進捗管理を円滑に遂行できると考えます。さらに、○○チーム長として部員の強みを伸ばした経験で培った【個を尊重する力】を活かし、多職種の意見を尊重し取り入れることで、各専門性を最大限に活かした迅速な新薬創出に貢献したいと考えます。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

集団で何かに取り組むとき、あなたはどんな役割を担うことが多いですか?また、それによって集団にどのように貢献してきましたか?なぜその役割を担おうと考えたのか、過去の具体例も挙げてお答えください。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

他の会社とは少し異なる視点の設問だが、インターンの設問と同じだったのでさらに修正を加えて提出した。

ES対策で行ったこと

インターンや座談会、OB訪問で得た情報を基にして、より具体的なキャリアイメージを自分の言葉で書いた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

グループディスカッション 通過

実施時期
2021年04月 下旬
実施場所
オンライン

形式
学生5 面接官4
時間
60分
開始前のアイスブレイク
なし
プレゼン
あり

当日の服装
スーツ

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

全員で集合→ブレイクアウトセッション→グループ面接→グループワーク

グループディスカッションの流れ

(グループ面接)
・集団で担う役割で気をつけたことと
・社会人になっても大切だと思うこと
(グループディスカッション)
特に資料等はなく、口頭でお題を言われ20分ほどディスカッションする。

雰囲気

1時間でグループ面接とディスカッションをどちらもするので、一人一人深く掘られることはなく淡々と進む感じ。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

テーマ

自分が開発職と想定して第1相試験が終わった段階で想定しない副作用と血中濃度3/4だった。開発職としてプロトコール作成する立場で第2相に進めるか、治験中止か、第一相をもう一回やり直すか。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

グループディスカッションはわりとメンバーにもよる気がしていて、周りの友人の話を聞いても何が基準になっていたか正直よく分からない。ただ、あまりリーダーシップ等を無理に取る必要はなく、コミュニケーションを普通にとることのほうが重要だと思う。

1次面接 落選

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

面接→逆質問

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

会社のビジョンや注力領域などをしっかり理解した上で、自分は会社において何を成し遂げたいか、どのような強みを活かして貢献するかなどを具体的に自分の言葉で伝えることが必要だと思う。

面接の雰囲気

初めに緊張をほぐしてくださり、温かい雰囲気で行われた。自分の考え方や価値観を聞いてくださる印象だった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

会社を選んだ理由を教えてください。

貴社ならば、「グローバル開発を先導し世界の患者さんにいち早く新薬を届けることができる」と考えるからです。座談会にて、貴社は今まさに日本主導でグローバル開発を進め、日本発の新薬を海外へ発信する道を切り拓いていることを伺いました。私は、発展途中の薬学○○サークルで組織体制の改革や士気の向上に注力してきた経験から、貴社の臨床開発職としてグローバル開発体制を構築する成長段階に携わることに魅力を感じ、やりがいを持って取り組めると考えます。自分の【主体的に多様性を理解しようとする力】と【個を尊重する力】を活かし、多職種の意見を尊重し取り入れることで、各専門性を最大限に活かした迅速な新薬創出に貢献したいと考えます。

臨床開発職を目指す理由は教えてください。

臨床開発職として各国の現場視点を取り入れた企画立案や試験の推進をしたいと考えるからです。私は、病院実習にてCRCの方に同行し治験データを拝見しました。そこで、現場視点は開発における重要な要素だと実感したことから、もっと患者さんや医療従事者の方の意見を反映した臨床開発を実現したいと考えます。
・病院実習でどのような点を見てそのように思われましたか。
治験データを拝見し、自分の思った以上に最後まで治験を続けられる被験者さんが少ないことを見て思いました。引っ越しにより施設に通えない、採決回数が多く負担が大きいなど様々な理由により患者さんの負担が大きかったり、臨床現場を理解せずに仕事をお願いするCRAの方がいたりするというお話を伺いました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本新薬株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の本選考体験記を見る

日本新薬の 会社情報

基本データ
会社名 日本新薬株式会社
フリガナ ニッポンシンヤク
設立日 1919年10月
資本金 51億7400万円
従業員数 2,213人
売上高 1482億5500万円
決算月 3月
代表者 中井亨
本社所在地 〒601-8312 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄門口町14番地
平均年齢 41.5歳
平均給与 783万円
電話番号 075-321-1111
URL https://www.nippon-shinyaku.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131686

日本新薬の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。