- Q. 志望動機
- A.
日本新薬株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒日本新薬株式会社のレポート
公開日:2019年7月5日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 医薬品研究職
投稿者
選考フロー
企業研究
ホームページ上の情報で企業研究を行った。なぜ製薬なのか、なぜ新薬メーカーなのか、なぜ日本新薬なのか、比較することで答えられるようにした。規模や事業領域などから他社との差別化を図った。今後の方針や力を入れていることなどは、中期経営計画やパイプラインから学んだ。さらに、ニュースも追っていった。製薬業界についての記事はすべて読み、課題やうまくいっている部分など学ぶことは多かった。特に、新しい工場などが施工される時期であったので、これは会社の戦略であると解釈し、実際に面接でも役に立った。それぞれの面接の前に社員の方との座談会も設けていただけるために、会社の内部事情についても質問できる。この座談会を逆質問などに生かすことができた。
志望動機
私は、患者さんに寄り添った薬を世に送り出したいです。そのために、研究から生産まで一貫して研究できる体制の会社が良いと考え日本新薬を志望しています。私は、どんなものを開発するにもニーズの調査が大切であると考えています。特に、製薬業界に関しては、研究者と利用者である患者さんの距離が遠い業界であると感じます。そのため、研究者にとって薬を利用するイメージが湧きづらく、ギャップが生まれやすいのではないかと感じています。また、日本新薬は核酸医薬品など新しい技術の導入も早いと考えます。日本新薬で最先端の研究に携わりたいです。日本新薬の一員として、患者さんに寄り添い本当に必要とされている薬を提供できるような研究者になりたいです。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
会社に何を求めますか/課題と思っていること/どんな時に責任を感じましたか/どんな薬を世に送り出したいですか
ES対策で行ったこと
変わった設問はなかったため、他社のものをそのまま使うものもあると思う。しかし、日本新薬は他社と大きく異なる点も多いため、差別化が必要。
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2019年04月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生3 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 技術
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
グループワークでは、簡単な質問に対して4人で答えを出すというものだった。意見を否定することなく、自分独自の意見を言うことができたためだと思う。
面接の雰囲気
集団面接で始まったが、途中からグループワークのような形式となった。専門的な内容はあまり突っ込まれず、人柄を見る面接だった。
1次面接で聞かれた質問と回答
自己PRをお願いします
私の強みは、向上心が強く行動力があるところです。私は、大学入学当初から割烹料理店でアルバイトをしています。二年目よりバイトリーダーになり、後輩への指示・指導はもちろん、シフトの管理など責任のある仕事も任されるようになりました。また、私はホールだけでなくキッチンでの調理補助も任されるようになり、キッチン及びホールに指示を出したり、人手が足りていないところをサポートしたりと、店内を見渡した働き方が必要とされました。そこで、さらに良いお店にするためおすすめの品やご予約のお客様の情報を書くための日報を作りました。現状のチームに満足せず問題点を見つけ、解決策を提案し実行できる行動力を活かすことができたため成し遂げることができました。
誰と相談して就活をしていますか
私は主に、父親と友達に相談して就活を進めています。今まで、大学を選ぶときなどは最終的に自分で選んできました。やはり、自分の将来は自分の納得がいく形で決めたいと考えているためです。しかし就職活動では、今までにない悩みも多く感じています。製薬業界を志望するにあたって、私が工学部であることもあり周りに相談できる相手があまりいません。その中でも、製薬業界について少し知っている父親にわからないことがあれば相談をしています。また、文系で製薬メーカーに就職した友達がいるため、企業の特徴など内部の人の意見も大切にしたいと考えています。工学部であり、情報が少ないという点では不利かもしれませんが積極的に情報を聞き出しています。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 技術のマネージャー
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
研究についての質問がほとんどであったため、自分のん研究の強みが生きたと思う。深く理解しておけば、答えられる質問ばかりであった。
面接の雰囲気
研究に関する面接だった。深いことが聞かれるため、圧迫な印象も受けるかもしれないが、基本的には優しい方ばかりであった。
2次面接で聞かれた質問と回答
テーマの発案は誰がしましたか
テーマ自体は、先生から与えられたものです。B4の時から同じテーマで研究しているので、初めの頃はもちろん研究についても専門知識についても知らなかったためです。そこから、私のしたこととしてはまずあらえられたものを作ってみることです。実際に合成はうまく行きましたが、測定の段階になると従来の方法では難しいことも多かったです。そこで、新しい測定での評価が必要となりました。これについては、先生や先輩が詳しかったために、どのような条件で行えばいいか聞きながら進めました。このように、私の先生は学生に実験の進め方を任せてくれます。テーマは先生が、実験の枠組みや進め方は私が行っており、わからないことが生じた場合は先生に聞くように心がけています。
誰と一緒に研究していますか
私の研究に最も近いドクターの先輩と相談しながら、研究の方針や、データの考察などを行っています。わからないことがあれば、文献を調査するのはもちろんですが、それでもわからない場合は聞くようにしています。また、私の研究室に同じような研究をしている人が4人います。その4人とは頻繁に話し合いをしていました。ゼミのような堅い場だけでなく、空いている時間やご飯を食べに行くときなどに研究の悩みなどを相談しています。実際にその中で、先輩から新しい考え方を学ぶことができました。今まで考察が思いつかなかったデータが、そのおかげで解釈できるようになりました。この経験をもとに、普段から研究の話をフランクにすることで、良い研究にしていきたいです。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 研究所長、人事
- 通知方法
- 連絡なし
- 通知期間
- 連絡なし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
評価されていたかは正直わからなかった。自分の性格について素直に答え、自分について理解してもらったと思う。
面接の雰囲気
研究内容についての説明が求められたが、あまり興味を持ってくれていない感じがした。質問も研究というよりは人事よりの質問が多かった。
最終面接で聞かれた質問と回答
後輩をどのように指導していますか
私は、後輩にも自分の考え方を持って研究をして欲しいと考えています。たとえ間違ってたとしても、自分なりの考察を持てることは大切だと考えます。そのためには、普段から考えながら実験を行うことが大切です。実験を教える際も後輩が、次はどんな作業をしたらいいですかと聞いてくれる時があります。まずは、自分なりに考えることです。しかしそのためには、反応や測定機器について深い理解が必要です。自分で調べればわかることも多いですが、極力実践的に伝えられるよう努力しています。また、後輩に教えることは、自分の成長にもつながるので一緒に考えながら進めています。このように、後輩にも自分で考えながら実験を進めてもらうことで、理解を深めてもらうよう努めています。
人と関わることは得意ですか
得意かどうかはわかりませんが、人と関わることは好きです。私は、人見知りであることもあり新しい友達が増える性格ではないかもしれませんが、新しい出会いがあるとワクワクしますしいろんな人がいるんだと改めて感じることができます。また、仲のいい友達と旅行に行くことが好きです。性格の合わないなと思う人もいますが、単に嫌いになるのではなく、そういう人もいるのかと理解を示すようにしています。嫌いだからといって敵を作るタイプではないと思います。また、年の離れた人と親しく接することができる点も特徴だと思います。アルバイトでは40ほどの社員の方に可愛がってもらい親しく接していただいていますし、学校でも先生と楽しく話し合いできています。
日本新薬株式会社の選考体験記
- 2025卒 日本新薬株式会社 食品営業職 の選考体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 日本新薬株式会社 生産技術職 の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 日本新薬株式会社 生産技術職 の選考体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 日本新薬株式会社 MR職 の選考体験記(2024/07/24公開)
- 2025卒 日本新薬株式会社 生産技術職 の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 日本新薬株式会社 食品営業職 の選考体験記(2024/07/01公開)
- 2025卒 日本新薬株式会社 医薬品研究職 の選考体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 日本新薬株式会社 臨床開発職・信頼性保証職(臨床開発職、PV職、薬事申請職) の選考体験記(2024/06/21公開)
- 2025卒 日本新薬株式会社 開発職 の選考体験記(2024/05/20公開)
- 2025卒 日本新薬株式会社 研究職 の選考体験記(2024/05/17公開)
メーカー (化学・石油)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日本新薬の 会社情報
会社名 | 日本新薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンシンヤク |
設立日 | 1919年10月 |
資本金 | 51億7400万円 |
従業員数 | 2,213人 |
売上高 | 1482億5500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中井亨 |
本社所在地 | 〒601-8312 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄門口町14番地 |
平均年齢 | 41.5歳 |
平均給与 | 783万円 |
電話番号 | 075-321-1111 |
URL | https://www.nippon-shinyaku.co.jp/ |