22卒 インターンES
総合職
22卒 | 南山大学 | 男性
-
Q.
IT業界に興味を持ったキッカケと当社のインターンシップに期待することをご記入ください。100文字以上500文字以下
-
A.
IT業界に興味を持ったきっかけはアルバイトをした○○に携帯型音声ガイドが導入された事です。その経験が私のやりたい事であるITで大好きな地元を伝統と技術革新の調和のとれた街にする事につながりました。私は○○としてお客様に城の歴史や文化財の説明をしていました。しかし文化財を説明する○○の不足という課題がありました。そこでお客様が使える携帯型音声ガイドを10個導入したところ、○○が口頭で説明する必要がなくなり、少ない○○でも運営が可能になりました。その経験からシステム開発で人々に便利さを提供できるシステムエンジニアに興味があります。そこで4daysインターンシップに期待する事は、私がITで地元を活性化できるという仮説を検証することです。1dayインターンシップでは、システムエンジニアにはコミュニケーション能力が不可欠である事を学び、名古屋城の少ないスタッフでチームを回してきたマネジメント経験が生かせる仕事であると感じました。人員・予算など制約がある中で最適なソリューションをお客様提案する為に、システムエンジニアとしてのマネジメント力を身に着けることを目標とします。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入ください。 100文字以上500文字以下
-
A.
私は相手から真の要望を聞き出す傾聴力があります。 それは英語スピーチサークル代表として活動創作に取り組んだ経験からです。 活動する事自体が目的ではなく、部員にサークル参加の価値を提供する事が私の使命だと考えています。 当初の活動はまるで演説のような堅いスピーチをしており部員にやる気がみられませんでした。 しかし私は部員にサークルの楽しさを知ってほしいという思いから、活動内容の変革に取り組み、部員15人と個別面談をしました。 そこで日常英会話も上手くなりたいと考えている事を知り、活動に洋画・洋楽を取り入れた結果、部員の顔に笑顔が見られるようになりました。 この経験から相手の要望や想いを丁寧に汲み取る事を学び、貴社の営業折衝において生かすことができると考えています。 その理由は1dayインターンシップに参加し、最適なシステム開発にはヒヤリングの質が大変重要であると実感したからです。 具体的にはお客様の困りごとを深くヒヤリングする事と、ヒヤリングの前後で談笑をする時間を取る事で、お客様自身も気づいていない潜在的なニーズを見つけたいと考えます。 そしてお客様の期待以上の提案ができる存在になりたいです。 続きを読む
-
Q.
当社のインターンシップは「自己成長」をテーマとして掲げておりますが、これまでの経験の中で、自身が成長したと感じる経験をご記入ください。 100文字以上500文字以下
-
A.
「新入生向けの大学の団体をまとめたwebサイトを立ち上げた経験」 その経験から人一倍の行動力を身に着けました。私は新入生が100以上ある部活・サークルから最適な団体を見つけ出すのが難しい事に問題意識を感じ、10人のメンバーといちからサイト作成を始めました。多くの団体から、新入生に団体の魅力を効果的に伝えたいという要望がありました。しかしインターネットの情報のみでは各団体が求める新入生像がわからず、サイトのデザインを決めかねていました。そこで掲載団体から直接情報を得る事が必要だと考え、私は9つの団体の部長に会いに行き、ヒヤリングを行いました。初回のヒヤリングは先輩に同行しましたが、2回目からは私1人で団体と向き合いサイトデザインを作りこんでいきました。その結果、サイトのデザインがすっきりと見やすくなり4月の入学式に間に合う事ができました。 その経験から私が成長した事は、1人でヒヤリングをできるほど、初対面の人に物おじせず自ら話を進めていく自信をつける事が出来ました。 もし貴社に入社致しましたら、お客様へ足しげく通い、潜在的なニーズをいち早く汲み取っていきたいです。 続きを読む