18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 立命館大学 | 男性
-
Q.
大学での研究テーマ
-
A.
主な研究テーマとして、中国、インド、ASEANなどアジア諸国の経済と企業についての研究をしています。 2016年度は「外部環境が企業に与える影響」をテーマに、韓国Samsung社と日本市場との関係をマクロ環境・市場環境・競争環境の3つの観点から研究を行いました。グローバル戦略と各国固有の環境とのギャップに対応するための経営戦略の必要性などを分析し、中韓の留学生とともに共著論文にまとめました。 2017年度は卒業論文として、中国の人口変化と経済成長の相関関係について研究する予定です。 続きを読む
-
Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、 1.動機、2.苦労した点・工夫した点、3.挑戦から得たもの の3点を盛り込んで教えてください。
-
A.
私の大学では毎年地域の小学生を対象とした体験学習企画を実施しています。 例年多くの学生団体が参加し、団体の活動内容を活かした企画を用意しているのですが、私は2014年度実行委員長を務めました。 また、2015年度には新キャンパスが新設され、私の所属する経営学部は移転することとなりました。 私は前年の経験から、新キャンパスで同様の企画を実施できれば大学と地域との相互理解を深める機会になるだけでなく、学生にとっても新しい活動の場を広げるチャンスであると考え、企画の発起人としてその実現に取り組みました。 0からの立ち上げということで、協力団体を募ることや、行政からの後援を得るためなど多数の人に協力を求め、企画を実現したことが工夫した点であり苦労した点でもあります。 この経験を通して、リーダーシップやマネジメント能力、渉外能力を成長させる機会になったと思います。 続きを読む
-
Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。
-
A.
元々趣味で工具などに興味を持っており、貴社の製品も幾つか利用しておりました。 私は志望する企業を選ぶ軸として「メーカー」という業種の「営業職」を第一希望として就職活動していきたいと考えています。さらにその中でも優れた商品(顧客価値)を提供している企業であることを重視しています。 貴社の製品はその技術力と信頼性で業界1位を獲得しているのみならず、さらなる技術の向上や新製品の開発にも積極的に取り組んでおられるという事を知り、まさに私が志望していた通りの企業像であると感じ、志望させて頂きました。 続きを読む
-
Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。
-
A.
私は販売実績のみならず製品の改良改善や新製品開発に対しても大きな貢献をできるような営業をしたいと考えています。 営業という仕事は、顧客との最も大きな接点であり、多方面に対し影響を与える職種であると考えるからです。 顧客に対しては、ニーズをヒアリングし、ソリューションを提供するという形で価値を提供できます。また社内に対してという観点では、顧客から汲み取ったニーズを伝えることで新たな市場を開拓するような製品への材料を提供できると思います。 この2つのミッションを両立させるような仕事をしたいと考えています。 続きを読む