21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 明治大学 | 男性
-
Q.
大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的に書いてください。
-
A.
私のゼミでの研究テーマは「日中戦争時の日本側の報道と中国側の報道の違いによる現在の日中関係の考察」というテーマです。私は大学入学時に日本と中国の関係に疑問を持ち、その原因の一部は日中戦争時の日本側の殺戮などにあると考え、当時の報道から当時の状況の考察をしようと思いました。現在は当時の中国語の新聞を読む練習、下調べなどの準備をし、就活後に卒業論文を書き始め研究も再開します。この研究を通し異文化への理解などをより深め、現在の日中の関係の改善につながるようなものを得ることが出来れば良いと考えています。 続きを読む
-
Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、 ①動機、②苦労した点・工夫した点、③挑戦から得たもの の3点を盛り込んで教えてください。 ※必須項目です。 400文字以下
-
A.
私はカンボジアの食品卸の会社で半年間インターンの中で、アプリでの販売の実施を行いましました。海外で実際に働いてみたい、その中で何かを自身で成し遂げたいという思いから挑戦しました。アプリの運営を行なっている会社にアポイントを取り自社の商品の説明、デリバリーの流れ、契約についての確認を行いました。その後、デリバリーまでの社内のプロセスを考える必要がありました。しかし、スタッフとまだ親密な関係で無かった為、中々協力を得れずにいました。その為、相手の信頼を得るための関係の構築が必要でした。カンボジアの文化的イベント、現地式の飲み会などにも積極的に参加する中で現地の人々の考え方などを学んでいく中で、次第に現地のスタッフにも認められる様になりました。それ以降は話し合いも円滑に進み実施まで辿り着くことが出来ました。これらの経験より、物事を多角的に考え積極的に行動する力が成長しました。 続きを読む
-
Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。 ※必須項目です。 250文字以下
-
A.
私は日本の製品や技術を世界に広げることで人々の生活に貢献したいと思い志望しました。私は今迄に20か国以上へ旅した経験があり、実際に様々な日本の製品が使われていているのを見ました。その経験より、将来は日本のみならず世界で必要とされる商品を作ることに携りたいと思いました。世界50カ国に営業拠点を持ち、売り上げの80%を海外で占めている貴社のグローバルなフィールドに魅力を感じました。迅速な修理体制などを各地にもち地域密着型の営業で製品を広げている貴社でなら私自身の思いを実現できると思い志望しました。 続きを読む
-
Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。 ※必須項目です。 250文字以下
-
A.
私は貴社の海外営業として、発展途上国などで貴社の製品を広める事に挑戦したいと思いました。発展途上国で滞在する中で現地のインフラが日本などと比べるとまだ発展していない事を実際に目にしました。貴社の製品を広める事で現地の人々の生活に貢献出来ると思いました。今までの海外での語学留学やインターンで得た異文化に対する理解力を用いて、現地のニーズに応えた商品を提供したいと思いました。その為にも現地のスタッフや販売店の方などと良い関係を築く事で、ニーズをしっかり把握しそれに応えた提案に挑戦したいと思いました。 続きを読む