16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
自分の就職先として、会社を選ぶ際のポイントを教えてください。 (200字)
-
A.
私が会社を選ぶポイントは3つあります。①自動車産業に関わる仕事ができること。私は自動車が好きなので自動車の未来を創る一員として働きたいです。②人間関係や社内環境の雰囲気が良いこと。今後長く働く上で必ず苦難が伴うため、互いに協力し苦難を乗り越えることができる環境で働きたいです。③海外と関わることができること。私は将来、海外で働き日本では得られないような見識、視野を身につけ、成長したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
学生時代の経験(学内活動・学外活動どちらでも可)が当社でどのように活かせると考えますか。 (400字)
-
A.
一目惚れした100万円の大型バイクを一括購入するために様々な行動をした経験があります。大学2年生の1月に、一目惚れした瞬間から二輪販売店の店長に「必ず1年後に購入するので1年間他の人に渡らないようにしてください」と熱く交渉しました。大学3年生の春に購入することを目標に、それまで貯めた20万円を基に月5万円貯金する計画を立て、その経過を店長に逐一報告し信頼を確保しました。月5万円を貯めるために、合計3つのアルバイトに取り組み、1日のスケジュールは9時から24時まで2つのアルバイトをこなし、学業もある中、肉体的にも辛い日が続きました。しかし、挫けずアルバイトを続けた結果、計画通りに100万円貯金し目標通りに大学3年生の4月に購入しました。このように不屈の精神で目標を達成する行動力を持つ私は、営業職種が適任であり、製造現場やお客様のもとに足を運び、周りを巻き込みながら熱く行動することができます。 続きを読む
-
Q.
あなたが周りを巻き込み、課題解決した経験を教えてください。 (400字)
-
A.
高級焼肉店の厨房スタッフとして効率の良い新人教育を行なうために、初の業務マニュアルを作成しました。アルバイト先では1日厨房スタッフ5名で仕事に取り組む環境のため、最繁時には新人スタッフに目が行き届かずミスが起きてしまう問題がありました。そこで新人スタッフが事前に業務マニュアルを読むことでミスを軽減できると考えマニュアル作成を料理長に提案し、同期生と共にマニュアル作成に取り組みました。今後も使用できるために“誰にでもわかりやすい”をコンセプトに作成に取り組み、添削を何度も行いました。添削は社員の方々や後輩に依頼するだけではなく、新人スタッフと同じ視点を持ったホールスタッフにも依頼し、修正を行ないました。完成したマニュアルを読んだ新人スタッフは以前よりミスが少なくなり、また、仕事を覚えるスピードが早くなったため、半年経ってから一人前にできる作業を3か月ほどで任せられるようになりました。 続きを読む