就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
阪和興業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

阪和興業株式会社 報酬UP

【挑戦と柔軟性の融合】【19卒】阪和興業の総合職の本選考体験記 No.5998(滋賀大学/男性)(2018/12/21公開)

阪和興業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒阪和興業株式会社のレポート

公開日:2018年12月21日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 滋賀大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

阪和興業はいわゆる基本的な企業研究をしておけば、大抵の質問には対応できるはず。
例えば、社長の名前は?とか少し意地悪な質問であれば、阪和興業の株価は?とかそれくらいのレベルだと思う。有益だった情報源としては、「就活会議」「みんしゅう」「one career」「vokers」あたりのサイトである。「みんしゅう」は正直言って、気持ち半分くらいで眺めるくらいで良い、「vokers」は実際にそこの社員のリアルな声を聴くことができるので非常におすすめ。給与はもちろん、なぜ辞めたのかなどのマイナスの部分もしっかりと手に入れられるので興味のある企業を調べるにはもってこいだと思う。自分の周りはみんな使っていた。
とは言いつつ、阪和興業という会社は学生一人一人を本当によく見てくれる会社なので、特に対策することなく、ありのままの自分を出すことが一番の近道だと強く感じる。

志望動機

私が貴社で成し遂げたい夢は、世界で通用する人間になる事です。具体的には、海外の未開拓地へ行き、新しい海外拠点をつくり、新しいマーケットを確保することです。留学で身に付けた新しい環境へ飛び込む挑戦力を活かし、真っ先に未開拓地へ足を運び、事業に貢献したいです。また、海外生活で得た異なる文化や環境に柔軟に適応する自身の強みを活かし、現地の企業や人々と良好な関係を構築し、ビジネスに繋げたいと考えています。そして、世界中の企業の人から「君が売るなら」「君が言うなら」と言って取引をしてくれるようになる人間性を身に付ける事が私の夢です。そしてその人間性を持っている人達が貴社には数多くいらっしゃると座談会で感じました。貴社の方々と共に成長し、夢を叶えたいと強く思っています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2018年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2018年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

大学での研究内容、もしくは学んだ学問の内容を教えて下さい。/あなたのこだわり・譲れないものを教えて下さい。/あなたが強く緊張を感じるのはどんな時ですか。/自ら考え行動し、地域や組織、周囲の人々に影響を与えた経験を教えて下さい。/自分の強みを教えて下さい。/自分の弱みを教えて下さい。/集団組織の中で、どんな役割になることが多いですか。/あなたが阪和興業で成し遂げたい夢を具体的に教えて下さい。

ES対策で行ったこと

阪和興業の社風に合うような文章をESに落とし込むように心掛けた。
また、端的に言いたい事を伝え、とにかく読みやすい文章を心掛けた。

WEBテスト 通過

実施時期
2018年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

電卓での四則演算が苦手だったので何度も練習問題を解いてから臨んだ。

WEBテストの内容・科目

言語、四則演算、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
3年目の営業
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接の途中で、「君、阪和興業っぽいねえ」と言われた。
面接官の言う通り、快活明朗な阪和興業っぽさを出せたことが評価されたのだと考える。

面接の雰囲気

かなりフランクな雰囲気だったが、やはり面接ではあるのでどこか厳しい目で見られているような感じはした。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代頑張ったエピソードは?

私が学生時代に頑張ったことはカナダへ留学した際に参加したイベント会社でのインターンです。当初は、遠慮してしまい自分の意見を伝えられず、同僚に「自分の考えはないのか」と言われた私は、会議での発言を意識的に増やし、社内でのプレゼンを自ら行うことで意見を交換する機会を増やしました。結果、居心地の良い環境を作ることに成功し、任せられる仕事も増えました。様々な人種、文化、考え方があり、そういった環境で埋もれてしまわないためには、自分の意見を主張する事が大切だと実感しました。こうした経験から、私は自分の意見や考えをオープンに主張し、発信することで、良好な人間関係を構築し、物事を円滑に進めることができます。

これまでに学業面で学んだことや成果を教えて下さい。

比較経営学ゼミに所属しており、日本企業の経営行動を欧米企業の経営行動と比較して分析しています。主にジョブディスクリプションがない日本の経営制度の中での義務の無限定性の確立、それによって生まれる経営の柔軟性とジョブローテション制度が果たす役割を学んでいます。また日本学生経済ゼミナール大会に出場し、私のグループでは「サテライトオフィスの有用性」をテーマとして、新しい経営制度の可能性を模索し、発表しました。企業に雇用され、自分自身も将来労働する身としてどのような経営制度の下で働くかというのは重要な点であるという事を学び、雇用される側としての当事者意識を持つことができました。
ある程度予想できる質問なのでがっつり丸覚えして面接に臨んだ。

2次面接 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
営業課長
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

その場で自分の考えを発する必要がある質問にハキハキと答える事ができた点が評価されたのだと考えている。

面接の雰囲気

最初は若干ぴりついていたが、面接が進むにつれて徐々に和やかな雰囲気になっていった。時事ネタなどの話もあり、その場で考えて話す力を見られているように感じた。

2次面接で聞かれた質問と回答

日大の悪質タックルについてどう思いますか

もちろんタックルをした日大の選手も悪いですが、一番悪いのはそのタックルをせざるを得ない状況をつくりだした監督ではないでしょうか。日大の選手も大学生で十分やっていいことと悪いこと、善悪の判断はできる年齢だと思います。ですがその判断を誤ってしまうほど追い込まれていたのだと僕は考えます。だとすれば周りの学生たちも気づいてあげるべきだと思います。明らかに様子がおかしい、または直接監督がなんらかの指導をしているシーンを見ているはずです。そういった周囲の人間の配慮もかけていたのではないかと感じます。スポーツに熱を注ぐのは大変素敵な事ですが今回の事件に関しては、同じくスポーツをする僕としてはただただ腹立たしい事件です。一刻も早く事件の解決を望みます。

練習に来ない実力のある選手と練習に毎日来る実力のない選手、どちらを試合に出すか

大変なやましいですが、僕は練習に毎日来る実力のない選手を試合に出したいと思います。もちろん試合には勝ちたいですが、僕が一緒に試合に出たい選手というのは、この選手となら負けても納得できる。と思わせてくれる選手です。はっきり言って、試合に勝てば誰とだって嬉しいと思います。ですが、試合に負けても納得する事はは誰とでもできる事ではありません。実際に僕が大学で所属しているラグビー部でもレギュラー決めは実力よりもいかに真剣にラグビーに取り組んでいるか。いかに一生懸命練習し、向上心を持っているかを非常にキャプテンが重視して選んでおり、みんながその方法に納得しています。よって僕は練習に毎日来る実力のない選手を試合に出したいと思います。

WEBテスト 通過

実施時期
2018年05月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

ES提出時に受験したものと同じだと聞いていたので、電卓での四則演算を練習した。

WEBテストの内容・科目

言語、四則演算、性格診断

最終面接 通過

実施時期
2018年06月
形式
学生1 面接官6
面接時間
20分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接から意識してきたことだが、とにかく阪和興業っぽさを出すように心掛けた。
元気にあいさつ、はっきり返事で快活明朗さをアピールした。

面接の雰囲気

今までと打って変わってさすがに厳かな雰囲気だった。時折笑いが起きるが終始緊張感が漂っていたように感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

今の大学を受験した際のエピソード

私は3年次編入試験を経て今の大学に入学しました。受験した際に苦労した点は、編入試験は今までの受験勉強と異なり、指導者がいないため、勉強はもちろん情報収集も一人で行う必要があったことです。独学で合格できるのか、他の受験生はどのように勉強しているのか不安になることも少なくありませんでした。そこで私はその不安を解消するために、自分の弱点を分析し、対策を打ち立て、勉強を継続する事を頑張りました。具体的な対策として、編入学に必要なTOEICのスコアを上げるために、苦手とする長文問題を毎日2題解いたことが挙げられます。結果がなかなか出せず、何度も挫けそうになりましたが、一日も欠かさず取り組み続けました。その結果、3か月でTOEICのスコアを135点向上させ865点を取得し、編入試験にも合格することができました。受験を通して、困難なことにも解決するために何ができるかを考え、投げ出さずに取り組み続ける事を学ぶ事が出来ました。

長所と短所を教えてください

【長所】新しい環境に飛び込む挑戦力だと考えています。理由としては2度の編入学、留学、体育会ラグビー部への途中入部の経験からです。私は現状の環境に満足することなく常に高みを目指し、「やらない後悔よりやる後悔」の信念をもって何事にも挑戦し続けてきました。実際に挑戦して、やる後悔をした事はありません。

【短所】頑固なところです。自分がこうだと思うと意見をあまり曲げない性格で、周りに迷惑をかけてしまう事も時々ありました。しかし留学で多くの異なる文化が入り混じる環境で生活することで、異なる意見を尊重し、受け入れる重要性を学びました。現在は協調性を持つことによって、どのような意見にも柔軟に対応することに努めています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

第一志望であると伝えていたので、2日後に内定承諾書に印鑑を押しに来るように言われた。もちろん脅すような感じではなく、お願いされた。

内定に必要なことは何だと思うか

学歴フィルターはなんとなくある。というかある。関関同立は最低限必要だと思う。国公立大学は京阪神から地方国立大学まで幅広いとなんとなく感じる。
そしてもっとも重要なのは阪和興業っぽさを出すこと。出すというか、自分から阪和興業っぽさが勝手に出ている学生である必要がある。無理にこの企業に入っても苦労するだけなので自然体で面接に向かえばよいと思う。また愛想よくふるまう事が大変重要。元気に挨拶、ハキハキ話すことが内定への近道。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

阪和興業が大好きだという気持ちだと思う。自分はここが第一志望かどうか聞かれた際には即答した。内定を頂ければ絶対に入社させていただくと強く言ったりした。また説明会には何度もあしを運び、顔と名前を覚えてもらった。

内定したからこそ分かる選考の注意点

とても明るい会社でざっくりした大阪の会社のイメージがあって、元気があれば勉強はしていないタイプでも大丈夫と思われがちだが、WEBテストが2回あったり、関関同立以上の学歴が求められたり、割としっかり頭の出来も見られるように思う。油断しない事。

内定後、社員や人事からのフォロー

懇親会や部署説明会、勤務希望調査等たびたびフォローがある。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 海外拠点で働きたい
  • 会社の規模
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

株式会社山善

迷った会社と比較して阪和興業株式会社に入社を決めた理由

阪和興業の社員の魅力が半端じゃなかったから。面白くて人間味溢れる人が多かった。自分も将来はこんな大人になりたいと思わせてくれたから。また会社の規模が非常に大きく、業界の中でも上位に位置している点で仕事がなくなるようなことは当分ないと考えた。それに付随して、海外支社が多くあり、世界を股にかけて商売ができることが魅力的に感じた。給与に関しては日本で上から数えて数十番目だったので非常に魅力的であった。給与も入社を決めた大きな要因の一つである。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

阪和興業株式会社の選考体験記

商社・卸 (建築・機械)の他の選考体験記を見る

阪和興業の 会社情報

基本データ
会社名 阪和興業株式会社
フリガナ ハンワコウギョウ
設立日 1947年4月
資本金 456億5130万円
従業員数 5,706人
売上高 2兆4319億8000万円
決算月 3月
代表者 中川洋一
本社所在地 〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4丁目3番9号
平均年齢 37.8歳
平均給与 849万円
電話番号 06-7525-5000
URL https://www.hanwa.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131147

阪和興業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。