2021卒の青山学院大学の先輩が阪和興業総合職の本選考で受けた3次面接の詳細です。3次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒阪和興業株式会社のレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
3次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一貫性があったことだと思います。どのような質問が来ても志望度に戻ってくるということが示せたことが評価されたと思います。
面接の雰囲気
和やかでした。ただ人によっては詰められたということも聞いたので、これは人によるかもしれません。自分の場合は、1.2次の雰囲気と変わりませんでした。
3次面接で聞かれた質問と回答
阪和に対してどんなイメージを持ってるか
熱量の多い社員の方が多いという印象を持っていますという回答をしました。そのあと少し詳しく話しましたが、その時2つの観点から話しました。1つ目は、独立系という阪和興業の会社としての在り方の観点からです。具体的には、親会社がいない分自分たちで仕事を取ってこなくてはなりません。だからこそ、他社と比べてもよりアグレッシブに業務に取り組んでいかなくてはならないということです。2つ目は、実際にお会いした社員の方から感じとった印象からです。インターンシップの座談会でお話を伺った際に、仕事の話になった際に時間が延長してしまうほど熱く語って頂けたという話をしました。そして、最後に私もこのような方々と共に働きたいという旨も伝えました。
働くうえで大切にしたいことはあるか
私が大切にしたいことは2つあります。と答えたうえで会話ベースで以下のようなことを述べました。1つ目は、共に働きたい方がいることです。この軸は、私が最も大切にしているものです。私自身これまでの人生において、集団での活動が多くありましたが、大きな成果を残す事が出来たのは、いずれもお互いをリスペクトし合えた時でした。それは、お互いを尊敬し合えるからこそ全力でぶつかることができ、結果に拘ることが出来たからだと思います。そこで、私は共に働く「人」を大切にしています。2つ目は、積極的にチャレンジしていくことができる環境であることです。新しいことを学ぶ際には、上司の方々をはじめ、すでに経験している人から教わることも必要ですが、それ以上に自分から主体的に課題に取り組み、悩みぬく中で得られるものが大切であると考えているからです。この2つは志望動機とつながるところでもありました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
阪和興業株式会社の他の3次面接詳細を見る
商社・卸 (建築・機械)の他の3次面接詳細を見る
阪和興業の 会社情報
会社名 | 阪和興業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ハンワコウギョウ |
設立日 | 1947年4月 |
資本金 | 456億5130万円 |
従業員数 | 5,706人 |
売上高 | 2兆4319億8000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中川洋一 |
本社所在地 | 〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4丁目3番9号 |
平均年齢 | 37.8歳 |
平均給与 | 849万円 |
電話番号 | 06-7525-5000 |
URL | https://www.hanwa.co.jp/ |