就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ミルボンのロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ミルボン 報酬UP

【感性と技術の融合、効果的なアピール】【22卒】ミルボンの研究開発職の1次面接詳細 体験記No.12083(慶應義塾大学大学院/女性)(2021/5/10公開)

2022卒の慶應義塾大学大学院の先輩がミルボン研究開発職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社ミルボンのレポート

公開日:2021年5月10日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 研究開発職

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学大学院
インターン
内定先
  • アステラス製薬
入社予定
  • アステラス製薬

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

3次選考まではオンラインで行われた。役員面接については東京のオフィスで対面だったが、十分なソーシャルディスタンスの確保とアクリル板の設置がなされていた。

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生2 面接官3
面接時間
50分
面接官の肩書
人事1、研究開発部門1、基礎研究部門1
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン会場にログイン後選考を受ける

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

事前にESに記入していた内容と研究内容について面接官にとても興味を持ってもらえたようだった。「感性と技術の融合」というコンセプトに一致する人材であることをアピールしたのが効果的だったと感じる。

面接の雰囲気

会話のようでかなりフランクだった。学生が2人なので、他の学生のキャラクターによっても雰囲気が左右されると思う。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

ミルボンを知ったきっかけ

御社を知ったきっかけは大学に入ってからたまたま立ち寄った美容室でおすすめされ、実際にトリートメントをしてもらったことです。当時苦学生であったこともあり、比較的高額な御社の製品を直接購入することはできませんでしたが、その時に御社はとても品質のよいヘアケア製品を提供する企業であると感じました。それ以降も、美意識の高い友人が度々御社の製品のリピーターであったりしたため、ユーザー満足度の高い製品を提供する企業であるという認識は初めて御社を知った時から一貫して変わりませんでした。就職活動が始まって御社の企業説明会に参加した際に、高い製品満足度の裏には現地を見ることへの徹底したこだわりや努力があるということに感動し、御社で働きたいという思いが強くなりました。

応用/社会実装を具体的にイメージして研究しているか

はい、私の研究は△△企業との共同研究であり、元々臨床現場で〇〇〇〇の効果予測バイオマーカーとしての利用を視野に入れて始まったこともあり、常に応用は意識して研究に取り組んでいます。たとえば、研究の成果次第では今着目している〇〇〇〇という遺伝子以外にも、より最適なバイオマーカー候補を提案することができるかもしれませんし、あるいは〇〇〇〇の発現を誘導するような物質が見つかれば、併用によって元々薬剤耐性を示す患者さんでも××の効果が期待できると考えます。そういった意味でも、私の研究は医療応用が可能な発見が見込める内容であると考えているため、常にこの現象が分かったら臨床にどう活かせるかという観点は忘れずに研究を行っています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ミルボンの他の1次面接詳細を見る

メーカー (化学・石油)の他の1次面接詳細を見る

21卒 | 弘前大学 | 男性
最終面接
【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】営業(部長クラス)/人事/不明【面接の雰囲気】緊張感のある雰囲気でアイスブレイク的な雑談はあまりなかった。WEB上だったため画面の切り替わりなどで面接官の表情が見えず、話づらかった。【知っているナンバースリーの...
問題を報告する
公開日:2020年7月20日
19卒 | 大阪工業大学 | 女性
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/営業課長【面接の雰囲気】はじめは人事担当の方が面接の進行を担当してくださいました。面接が進んでいくにつれて営業課長からも具体的に答えるような質問をされました。【なぜ研究職ではなく営業職を選んだのか。】私は...
問題を報告する
公開日:2019年2月20日

ミルボンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ミルボン
フリガナ ミルボン
設立日 1960年7月
資本金 20億円
従業員数 1,140人
売上高 477億6200万円
決算月 12月
代表者 坂下秀憲
本社所在地 〒534-0015 大阪府大阪市都島区善源寺町2丁目3番35号
平均年齢 35.4歳
平均給与 744万円
電話番号 03-3517-3915
URL https://www.milbon.co.jp/
採用URL https://www.milbon.co.jp/recruit/

ミルボンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。