- Q. 志望動機
- A.
株式会社インテックの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社インテックのレポート
公開日:2017年12月13日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- SE
投稿者
選考フロー
企業研究
会社のホームページにサービスの概要がのっているので一通り目を通しました。第一セッションのグループワーク以外は各セッションが終わった際に、次のセッションで聞かれることを教えてくれます。第二セッションは第一セッションの際に記入した内容(ESに追記する形。テーマは学生時代に頑張ったこと。)に沿っての質問とプログラミングに触れてみてその感想を聞かせてくださいという内容であること、最終セッションはこの会社に入って実現したいことを語ってくださいという感じでした。実際の面接も事前に知らされていた通りに進みました。なので、言われたことに対して準備し、ホームページを参考に逆質問を2,3個準備すればいいと思います。ちょっと失敗したのは第二セッションの時に第一セッションの議論について聞かれましたが、記憶があいまいだったことです。第一セッションの内容とその時記入した内容についてはしっかり復習して第二セッションに臨むといいと思います。
志望動機
私は頭を使って価値を生み出したいと考えており、SIerを志望しています。その中でも御社は独立系SIerに属していて、様々な事業分野や、上流工程にも携わることができるところが魅力です。自己の成長という観点においても、下流行程から着実に段階を踏むことができる一方で、新規事業アイデアコンテストがあるなど、新しいことに挑戦できる環境も準備されていると感じました。また、私は地方創生に興味があり、ITによって農業や観光業を変えていきたいと考えています。御社では現在IT×農業に力を注がれていますし、IT×観光業に関してもICTを用いたまちあるき支援を実際に行った実績もあります。私がやりたいことができる環境が整った会社であると感じています。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年03月
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生4 面接官不明
- 時間
- 60分
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
テーマ
信頼の束ね方
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
抽象的なテーマをどのように具体的な内容に落とし込むか。また、他の学生たちとどう調和して結果へと収束させていくか。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
プログラミングに対して全く抵抗がなく、面白いと感じていることは好印象に伝わったと思います。後は、変に飾らず自分を表現したことだと思います。
面接の雰囲気
お二方とも温厚な印象で、口調も柔らかく、学生が緊張しないように気遣っていると感じました。雑談を交えつつ名前の確認を行うなど、自然に面接に入っていったと感じます。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に苦労して達成したことを教えてください。
私はサークル活動において、渉外、いわゆる外部広報のチーフを任されていました。合唱サークルに所属していたため、演奏会が近づくと集客のために宣伝を行います。これは外部広報担当の人たちだけでおこなうわけでなく、サークルの所属メンバーたちにも協力してもらって行っていました。宣伝に行く際の費用は自己負担でした。しかし、距離は様々で大学から徒歩で行ける所から片道一時間かかるようなところまでありました。私が渉外となった時の制度では片道1000円以上かかる場合はサークルから交通費が支給され、負担額が0円になるというものでしたが、片道800円程度かかるところもあったので少し不平等だと感じていました。そのため、宣伝に行く先の交通費を算出し、平均値を出すことでその金額までは自己負担してもらい、超過分はサークルで負担するという提案をしたところ、学生スタッフ間での議論の後、採用されました。
プログラミングはどうでしたか。どれくらい触りましたか。
触った言語はC++です。普段から研究の解析のためにプログラミングをしているので今回のために特別何かをしたということはありません。2行あるデータを読み込んでプロットを描いてみたり、データどおしを足し合わせたりということを主にしています。プログラミングをしている感想としましては、手作業でやるとものすごく時間がかかってしますことがコマンド一つで処理されてしまうことや、頭でこうしたいと思ったことが実行できるのは面白いと思いました。また、プログラムにバグがあったときに、どこがまずいのか苦労することが多々ありました。しかし、それを解決し正常に動いた時には達成感を感じました。そこまで毎日プログラムを触っているわけではないので、総時間にして2週間程度プログラミングに携わっていると思います。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分なりの考えやビジョンをしっかりと持ち、それを伝えることができたことだと思います。この会社で取り組んでいることも交えながら話せたのもよかったと思います。
面接の雰囲気
最終面接で一対一でしたが、お互い着席して目線が同じ高さなで変な圧迫感はありませんでした。部屋までの誘導も面接官の方がしてくださり、面接に入るまでのコミュニケーションがあったのでスムーズに面接が行えたと思います。
最終面接で聞かれた質問と回答
入社後実現したいことを教えてください
ITの力で日本を変えていきたいと考えています。特に注目している分野は農業と観光業です。農業に関しては自治体または各家庭規模で作物を自給でき、働きながらも農業ができるシステムや社会を作れたらいいと考えています。農業へ割く労働力も減るため、農業従事者が減っている問題に対する解決にもなると思います。食への不安がなくなることで、生活が安定し、結婚や子づくりの追い風になり、少子化問題の解決にさえならないかと考えています。御社ではIT×農業に力を入れているので、私もそこに関われればいいなと思っています。また、これからの日本は観光業で打っていかなくてはならないと思っています。そのためには地方の潜在的な魅力も発掘、広めていく必要があり、御社ではICTを用いたまちあるき支援の実績があるところが魅力的だと感じています。
業界は農業、観光業に絞ってしまうのか。
現時点で携わりたいことは、お話ししたような農業や観光業です。しかし、働いていく中で自分の価値観も変わってくると思うので、より興味のある業界やアイデアがたくさん浮かぶような得意な業界というのも出てくると思います。最初は農業や観光業に携わっていきたいと思いますが、入社後には他の業界に携わっている社員の方との交流などを通して情報収集を行っていきたいと考えています。それができるのも独立系SIerの特徴であり、魅力の一つであると考えています。しかし、いつまでも業界を変えてしまうことや、同時に複数の業界に手を出してしまうことは広く浅い知識しか身につかないと考えます。仕事の質を上げるためにも数年のうちに業界は絞っていきたいと考えています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定を受諾するか、もう少し待って欲しいかは電話で質問された。この会社に入ろうと思っていたのでその電話で受諾した。
内定に必要なことは何だと思うか
システムインテグレーターの業界を志望する場合、会社の数も多いのでなぜそこがいいのかはよく考えたほうがいい。社員の方と交流して社風などもしっかり見たほうがいい。この会社に入りたいならユーザー系、メーカー系、独立系など大まかな枠がある中でなぜ独立系なのかは言えたほうがいいと思う。またハーモナイズやLet It Be をテーマとして掲げているため、自分を素直に表現しつつ、他人との調和がとれる思いやりの心があることが求められると感じる。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の考えがしっかりあって、それをちゃんと表現できることは求められると思う。また、内定者はいろいろな人がいたが、自分をしっかり持っていながらも、人と調和できるような雰囲気を持っていて、話しやすい人が多いと感じた。
内定したからこそ分かる選考の注意点
選考ステップが早いため、スムーズにいけば1ヶ月程度で内々定が出てしまう。その分、他の会社よりも選考を行っている期間が短いと感じた。内定が出やすいという印象があるらしいが落ちる人は落ちるのでしっかり準備して臨んだ方がいい。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後、試験の一部だった性格診断について直接フィードバックがあった。
株式会社インテックの選考体験記
- 2025卒 株式会社インテック エンジニア職 の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社インテック エンジニア職 の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 株式会社インテック エンジニア職 の選考体験記(2024/09/10公開)
- 2025卒 株式会社インテック エンジニア職 の選考体験記(2024/08/27公開)
- 2025卒 株式会社インテック 営業職 の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 株式会社インテック エンジニア職 の選考体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 株式会社インテック エンジニア職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 株式会社インテック エンジニア職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 株式会社インテック エンジニア職 の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 株式会社インテック エンジニア職 の選考体験記(2024/07/03公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
インテックの 会社情報
会社名 | 株式会社インテック |
---|---|
フリガナ | インテック |
設立日 | 1964年1月 |
資本金 | 208億3000万円 |
従業員数 | 3,920人 |
売上高 | 1222億3400万円 |
代表者 | 疋田秀三 |
本社所在地 | 〒930-0856 富山県富山市牛島新町5番5号 |
電話番号 | 076-444-1111 |
URL | https://www.intec.co.jp/ |
インテックの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価