就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社サンゲツのロゴ写真

株式会社サンゲツ 報酬UP

【挑戦と信頼、世界へ】【19卒】サンゲツの総合職の本選考体験記 No.6044(愛知大学/男性)(2018/12/21公開)

株式会社サンゲツの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒株式会社サンゲツのレポート

公開日:2018年12月21日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 愛知大学
インターン
  • 豊通マシナリー
  • 豊通マテリアル
  • ブラザー販売
  • サンゲツ
  • 豊通ケミプラス
  • 三井物産プラスチック
  • ユアサ商事
内定先
入社予定
  • 豊通マシナリー

選考フロー

企業研究

壁紙や床材を扱うインテリア商社の事業モデルについて、詳しく調べておく必要があります。ななぜファブレス経営なのかまで、理解し論じることができると評価に繋がると考えています。今後の海外展開は、どのように行っていくのか、現段階はどうなっているのを調べておくことも、海外でビジネスしたい方は必須です。インターンと説明会があるので、実際に足を運んでみて情報を得ることが大切だと思います。特に、壁紙や床材に興味のある方は、展示会に行き実際の商品を見ることで何かわかるかもしれません。自分の中では、インターン時の社員の方への質問をしたことにより、この会社について深く理解できたと思います。それが内定にも繋がったと考えます。

志望動機

私の「世界中の人々の生活の質を向上させたい」という想いを貴社では実現できると考えたか志望致しました。また将来経営に携わりたいと考えているので、裁量が大きく責任を持って、国内外で活躍、経験できる環境が良いと考えています。私の国内外で生活してきた経験から壁紙は生活に欠かせないモノであり、壁紙一つで気分や雰囲気が変わってしまうと思います。人々の生活に身近な商材であり、より達成感が感じられる点、業務幅がとても広く若手から活躍できる点、中国での需要を見込み事業拡大を図って、法人立ち上げや買収を行っているということで、海外展開を推し量っている点などに共感しました。壁紙に自分の想いを乗せて世界中に広げていきます。

エントリーシート 通過

実施時期
2018年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機/成し遂げた成果で、あなたがとった行動を含めて、具体的なエピソードを教えてください。

ES対策で行ったこと

自分のこれまでに取り組んだ、努力したことを、書き出しまとめました。そこから、自分の長所と短所を見つけ出し、ESでの設問でよくある「長所を教えてください」に対応しました。

WEBテスト 通過

実施時期
2018年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を3回解き、出題傾向とパターンを理解しました。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、英語

1次面接 通過

実施時期
2018年03月
形式
学生4 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
3~5年目の営業/7~8の営業
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

まず、自分がどういう人間なのかを知ってもらう必要があると考えたので、自分の経験を論理的に多く話しました。

面接の雰囲気

集団面接で、少し緊張感のある面接でした。基本的な質問で、論理性とコミュニケーション能力を中心に見られていたと思います。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れて取り組んだことは何ですか?

フットサル部の設立と運営です。高校まで続けてきたサッカーを大学でも継続しようと考えましたが、自身の通う校舎にサッカー部がありませんでした。そこで自ら真剣に活動したい人を集い、18人で愛知県社会人フットサルリーグに参入しました。リーグ戦で連敗した時、チームの士気が下がっているのと同時に、リーダーの自分への信頼が薄れていると感じ、2つのことを行いました。1つ、私の発言や行動に信頼を持たせるために、フットサルの研究、誰にも負けない練習量で、知識と実力を身に付けました。2つ、個々の考えと長所を理解するために、リーグ戦途中から監督に徹しました。このことで、サブメンバーの出場機会を増やすことができ、競争意識が芽生え、チームを底上げできました。この経験から、マネジメントの難しさと楽しさを学びました。またリーダーは一人一人と信頼関係を築き、チームの先頭に立つだけでなく、客観的に考えることが大切と感じました。

あなたの長所を教えてください

挑戦する力と行動力は誰にも負けません。中学校時代の挫折と後悔から、やらない後悔は絶対しません。その経験から、学生時代に2つのことに挑戦しました。1つ目は、フットサル部の設立と運営です。高校まで続けてきたサッカーを継続しようと考えましたが、大学受験に失敗し、自身の通う校舎にサッカー部がない大学に入学しました。そこで自ら人を集い、愛知県社会人フットサルリーグに参入しました。2つ目は、留学と日本人のいないカフェで働いたことです。英語での対人力を身に着け、様々な人の価値観を知りたいという想いで挑戦しました。またこれらの経験から、様々な人と出会う中で、価値観、人種、年齢が異なる人と信頼関係を築く力を培いました。

2次面接 通過

実施時期
2018年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
10年の営業/不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

海外でビジネスをしたいという自分の考えが、今後、サンゲツが海外展開を推し量っていくこととマッチしたことに評価して頂いたのではないかと思います。

面接の雰囲気

自分の緊張をほぐそうと、アイスブレイクの意味合いを含めた雑談から始まりました。終始、会話のようなやり取りをしました。人柄を見られていたのではないかと思います。

2次面接で聞かれた質問と回答

どのような社会人になりたいですか?

グローバルマインドを持ち、ユニークな存在価値のある人間になることです。私のグローバルマインドとは、国籍、価値観や考えが異なる人と信頼関係を築くことができる人です。また、世界を鳥の目と虫の目を見ることができる人です。ユニークな存在というのは、自分の後任がいないような、誰からも頼られる人です。そのために、他の人が経験したことがないことをすることです。私はこの理想の人物になるために、カナダに一年間の留学をしました。その留学中に、日本人のいないカフェでのアルバイト、現地企業でのインターンなどに積極的に取り組み、多くの失敗をしました。また、部活動設立に向けた活動を日本で行い、チームのマネジメントをしました。 

学生時代に最も努力したことはなんですか?

英語力の向上です。英語での対人力、コミュニケーション能力を身に付けたいという想いでカナダへ1年間の留学を決断しました。その際、日本人、日本語と一線を引いて生活することを強く心掛けました。学校で、日本人のいないビジネスコースに上がるために実践的な英語力が必要となり、3つのことに挑戦しました。1つ、日本人のいないカフェでのアルバイト。2つ、フットサルチームでの活動。3つ、少年にサッカーを教えるボランティア活動。この挑戦の中で、わからないことがあればその場で質問することを1番大切にしました。この取り組みの結果、そのコースに上がることができました。この経験から、英語力と、価値観が異なる人と信頼関係を築く力を身に付けました。

最終面接 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官4
面接時間
20分
面接官の肩書
営業部長/役員/役員/所長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

まず当たり前のことですが、役員の方の前で、堂々と自身を持ってコミュニケーションを取ることができたことです。また、経験から学んだことを聞かれ、失敗から這い上がるバイタリティがあるのか見られていたのではないかと推測します。

面接の雰囲気

役職の付いた方がほとんどで、とても緊張感のある面接でした。これまでの経験についてもう一度問われました。

最終面接で聞かれた質問と回答

一番きつかった、つらかった経験はなんですか?そこから何を学びましたか?

1年間誰も経験したことない苦労をして誰よりも成長するために留学を決断しました。その際、日本人と一線を引いて生活することを強く心掛けて生活をしました。また、やらない後悔は絶対にしないと心に決めていました。学校で、日本人のいないビジネスコースに上がるために、毎朝5時からバイトが始まる前まで勉強をしました。またそのコースに必要とされる実践的な英語を学ぶために、日本人のいないカフェでのバイト、外国人との共同生活、サッカーを教えるボランティア、フットサルチームでの活動に挑戦しました。また、様々なことを行う中で、「わからないことがあればその場で聞く」ことを1番大切にしました。結果、学校ではビジネスコースに上がり、カフェでは在庫管理を任されるまでになりました。さらにフットサルチームではキャプテンを任せられました。このことから、自分を持ち実行することができ、誰よりも。また勉強できる時間は本当に贅沢であると学びました。

人生で一番力を入れて取り組んだことはなんですか?そこから学んだことはなんですか?


サッカー、フットサル活動です。6歳から始めたサッカーは順風満帆でプロを目指し、いつもチームの中心にいました。しかし中学校当初の膝の怪我により、約2年間活動できませんでした。チームの中心にいない自分には価値がないと思い、サッカーチームを辞めました。しかし、もう一度、仲間と目標に向かって努力したい、キャプテンとしてチームを引っ張りたいという想いから、リハビリを続けました。そして高校時代、挫折経験から練習できることは幸せと感じ、人一倍練習しました。目標であったキャプテンを任せられ、チームを勝利へ導きました。大学では、自分が通う校舎にサッカー、フットサル部がなかったため、自ら人を集い、愛知県社会人フットサルリーグに18人で参入しました。運営者として、書類、選手証、ユニフォームなどの作成、会計、練習試合の手配を行いました。この経験から、諦めない精神と、チームをマネジメントする力を身につけました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定を頂いた後、営業社員の方と人事部長と話す機会を設けて頂き、この会社への理解が深まりました。また、納得の行くまで就活を続けさせてくれました。

内定に必要なことは何だと思うか

商社業界の中でも、ニッチーな市場であるインテリア商社を志望するのであれば、その志望理由が大切になってくると思います。なぜインテリア系の商社を志望するのかという問いに対して、自身の経験談を交えて答えられると良いと思います。また、サンゲツは他の会社よりも、過去にどんなことをやってきたかについて、多く質問されたと思います。なぜそれに取り組んだのか、どのように取り組んだのかを、具体的に簡潔に述べると相手が理解しやすと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

これまでに何か目的を持って挑戦してきた人が評価を高くされるのではないかと考えます。また、なぜ挑戦したか、失敗した際にどのように行動したかを言語化できていたので、相手が理解し易く、論理的に述べることができました。これが最大の要因だと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

インターンの参加の有無や、展示会に行ったことがあるかどうかを聞かれたので、内定に関係するのではないかと推測します。できるだけ、この企業に対しての熱意を表せることができるように、インターンや説明会に参加するべきだと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後に内定者だけでの食事会に招かれました。自分は参加しませんでしたが、そこで他の内定者がどのような人なのかを知ることができます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社サンゲツの選考体験記

商社・卸 (その他)の他の本選考体験記を見る

サンゲツの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社サンゲツ
フリガナ サンゲツ
設立日 1953年4月
資本金 136億1600万円
従業員数 2,750人
売上高 1898億5900万円
決算月 3月
代表者 近藤康正
本社所在地 〒451-0041 愛知県名古屋市西区幅下1丁目4番1号
平均年齢 37.7歳
平均給与 772万円
電話番号 052-564-3311
URL https://www.sangetsu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131286

サンゲツの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。